【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】抜けるJCモノを描けるエロ漫画家、『みくろぺえじ』しか居ない | 【画像】FANZAでエロゲーの500円セールやってるけどお勧めある? |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
1: 名無しさん 2023/06/08(木) 21:47:43.767 ID:9MCTSyhq0
41: 名無しさん 2023/06/08(木) 22:04:12.195 ID:NTsg5pcHa
>>1
カッコいいけどこいつらで漫画やアニメが描けるの?
名無しさん 2023/06/08(木) 22:06:26.352 ID:FGR0Mxhs0
>>41
コマ変わるたびに細部変わる(笑)
名無しさん 2023/06/08(木) 21:48:02.963 ID:G87gVJWQ0
思ってたのと違う😡
名無しさん 2023/06/08(木) 21:48:18.794 ID:MjhoOzz50
オシリスの天空竜じゃあねえか
名無しさん 2023/06/08(木) 21:48:41.034 ID:FGR0Mxhs0
牙狼みたいなノリ
名無しさん 2023/06/08(木) 21:49:35.525 ID:DPMEzc7Nr
中華の詐欺パッケージ玩具みたいなノリ
名無しさん 2023/06/08(木) 21:49:48.301 ID:9MCTSyhq0
名無しさん 2023/06/08(木) 21:49:48.339 ID:G87gVJWQ0
フォールアウトみたいなコテコテロボットがいい😡
名無しさん 2023/06/08(木) 21:50:16.561 ID:wUNkqk+Y0
ロボット感ないな
11: 名無しさん 2023/06/08(木) 21:50:38.216 ID:PXMadDqD0
人間がベースになりすぎてる
12: 名無しさん 2023/06/08(木) 21:51:18.340 ID:9MCTSyhq0
>>11
そういう指定したから
名無しさん 2023/06/08(木) 21:51:52.455 ID:PXMadDqD0
>>12
それもうロボじゃないんよ パワードスーツとかそっち系じゃん 【画像】貝合わせって本当に気持ちいいの??? 名無しさん 2023/06/08(木) 21:52:34.150 ID:Lf5LJ3SY0
パシフィック・リムみたいなのがいい
名無しさん 2023/06/08(木) 21:54:13.504 ID:MRqWg7Uya
もっと無骨な兵器っぽいやつで
17: 名無しさん 2023/06/08(木) 21:52:53.448 ID:K7AZuzxp0
名無しさん 2023/06/08(木) 21:53:29.673 ID:PXMadDqD0
>>17
ガンダムガンダムしてるけど2枚目めっちゃいい とくに腰のあたり
名無しさん 2023/06/08(木) 21:58:21.639 ID:9MCTSyhq0
>>17
2枚目いいなあ
名無しさん 2023/06/08(木) 21:55:56.541 ID:G4yyUlBn0
>>17
何からパクってるかが一目でわかってしまうのがなんだかなぁ
名無しさん 2023/06/08(木) 21:56:03.712 ID:NaHWlnIo0
正直好き
27: 名無しさん 2023/06/08(木) 21:56:37.058 ID:K7AZuzxp0
32: 名無しさん 2023/06/08(木) 21:59:45.491 ID:9MCTSyhq0
>>27
なんか昔こういう絵描きいたよね?? やたらでかいマシンハンドやでかい武器と女の子組み合わせるの好きな人 もう少しポップな絵柄だったけど 誰だったか
名無しさん 2023/06/08(木) 22:00:46.656 ID:cNH7e82t0
>>32
島田フミカネ
名無しさん 2023/06/08(木) 22:17:11.884 ID:IoSVwFvp0
>>27
AI絵かどうか見分けるの自信ある方だが 1枚目がどうしてもAIに見えない
名無しさん 2023/06/08(木) 21:59:02.080 ID:K7AZuzxp0
名無しさん 2023/06/08(木) 22:01:34.488 ID:p+0b+n+ea
Z.O.Eに寄せられるとそりゃ好きだよってなるわ
37: 名無しさん 2023/06/08(木) 22:02:42.791 ID:KSYycTqD0
名無しさん 2023/06/08(木) 22:03:12.178 ID:G87gVJWQ0
>>37
昔のデュエマ感ある
名無しさん 2023/06/08(木) 22:04:10.739 ID:FGR0Mxhs0
名無しさん 2023/06/08(木) 22:06:42.249 ID:U8l97FkKa
ロボ絵の醍醐味は立体化した時に破綻しないとか
構造が練り上げられているとかだから AI絵は雰囲気はいいんだけどね
47: 名無しさん 2023/06/08(木) 22:07:04.509 ID:LzhPnSBz0
名無しさん 2023/06/08(木) 22:07:42.856 ID:G87gVJWQ0
>>47
もうちょいおどろおどろしい感じがいい
名無しさん 2023/06/08(木) 22:10:57.752 ID:K7AZuzxp0
名無しさん 2023/06/08(木) 22:13:19.645 ID:bI9V4erm0
俺もこういうのやってみたいんだけどどうやったら良いの?有料?
名無しさん 2023/06/08(木) 22:13:39.777 ID:KSYycTqD0
bingでスマホからも作れるからやろうぜ
64: 名無しさん 2023/06/08(木) 22:14:32.078 ID:LzhPnSBz0
名無しさん 2023/06/08(木) 22:16:39.855 ID:cNH7e82t0
>>64
こういうので良いんだよ
名無しさん 2023/06/08(木) 22:17:16.241 ID:G87gVJWQ0
>>64
できるじゃねぇか♡
名無しさん 2023/06/08(木) 22:17:50.190 ID:JcLMFrF+0
>>64
このくらい無機物的な方が良いな
名無しさん 2023/06/08(木) 23:05:24.426 ID:LGIG2eBq0
これを安定して出力できてアニメに出来るなら素直に最高だな
1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
37とか64みたいなのもすき
プルートゥのブラウみたいなやつもすき
化け物とかサイバーパンクとかロボとか複雑で雰囲気重視なモノは強いよな
前にガンダム描いてと言ったら延々ガンプラの合成写真みたいなの出してたし
ガンダムのデザイナーはまだ人力じゃないと厳しいんじゃね
立体おこし出来ないと一枚絵以上にはできないな
>AI絵のロボットって何か独特だよね
これSDじゃなくてNIJIかmid journey?
全部、パチモンやんか
人物画よりよっぽどAIかどうかの見分けがつかねえ
すごく進歩してるんだけど、ガンプラがエッジ落とすから、それをイラストに取り入れる人が多くて、それをさらにAIがとりこんでめちゃくちゃ面取りされたメカがよく吐き出されるんだよなー。もっと実物の機械も学習してほしい
ガンダム君さぁ…
こういうのだよカッコいいロボットっていうのは
AI使ってもう人間いらないって本気で言ってる人は中国にでも行けばいいのに。同じ思想の人間ゴロゴロいるから。
ようは平面図を補完しながら立体に起こす作業をAIにやらせりゃいいんだろ?
出来そうというか、むしろ出来ないのが不思議なんだけどなぁ