【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
名無しさん 2023/06/22(木) ID-
コミックLO8月号 「今号が月刊誌としては最後になります」
茜新社の大人向け漫画誌「COMIC LO」2023年8月号【AA】
「だけど。それでも。私は続く!」 表紙イラスト:たかみち
「COMIC LO」は次号からは隔月刊になり、LO編集部Pawooの告知によると『今号が月刊誌としては最後になります』とのこと。
名無しさん 2023/06/22(木) ID-
こんな爽やかな表紙だと間違って買う奴も居るんだろうな
名無しさん 2023/06/22(木) ID-
掲載がすべて過去の作品なんてやらかしたらそりゃね…
3: 名無しさん 2023/06/22(木) ID-
売れてないの?
名無しさん 2023/06/22(木) ID-
>>3
描く人がいない ページ埋める作品が足りないから過去作から引っ張って月刊誌にしてたくらいには
名無しさん 2023/06/22(木) ID-
共産党やフェミが規制する前に勝手に潰れそう
【画像】モテない男にオタクの女友達ができた結果wwwww 名無しさん 2023/06/22(木) ID-
完顔阿骨打先生、帰ってきてくれよう。引退とか悲しいよ。
22: 名無しさん 2023/06/22(木) ID-
みんなfanboxとかに閉じこもっちゃったからな
名無しさん 2023/06/22(木) ID-
>>22
その流行も終わりつつある 外人が作品を外にばら撒いてるから利益がうまく出なくなってきたからな
名無しさん 2023/06/22(木) ID-
印刷代もいらねーし、そりゃ大富豪にはなれなくても
ちょいとした小金持ちになるにはそっちのほうが早いのでは
名無しさん 2023/06/22(木) ID-
オタクさん買い支えてやれよ
名無しさん 2023/06/22(木) ID-
名無しさん 2023/06/22(木) ID-
ガチ勢だけが買い支える
名無しさん 2023/06/22(木) ID-
個人がダウンロードサイトや支援サイトで
直接収益を得られる仕組みがほとんど出来上がってるからな
LOに限らずエロ漫画雑誌全体がもう衰退していくだろう
あと当然のことながら割れが深刻
名無しさん 2023/06/22(木) ID-
今の時代は描く方も大変だよな
下手すれば警察にマークされてるかもしれんし
名無しさん 2023/06/22(木) ID-
日本最強の言論人東浩紀が胸を打つとか言って絶賛した雑誌なのに
名無しさん 2023/06/22(木) ID-
一時期毎月のように載ってた上田裕どっかいっちゃった
名無しさん 2023/06/22(木) ID-
慈善事業みたいになってたからしゃあない
名無しさん 2023/06/22(木) ID-
自由に描けない上に中抜きされるんだから同人やファンボ行くよな
名無しさん 2023/06/22(木) ID-
キャッチコピーは毎回練られててレベル高い
63: 名無しさん 2023/06/22(木) ID-
LOと百合姫って編集同じなの?
そっくりだよな
名無しさん 2023/06/22(木) ID-
>>63
LOとペンギンクラブは同じ(コミックハウス) 百合姫は編集長名前出してるし一迅社かかえの編集部なんじゃね? ざっと調べた限りで接触点みつからなかった
名無しさん 2023/06/22(木) ID-
クジラックス先生いないからな
名無しさん 2023/06/22(木) ID-
藤阪リリックがいないなら買わない
名無しさん 2023/06/22(木) ID-
個人で出版できちゃうから誰も雑誌で描かないんだな
110: 名無しさん 2023/06/22(木) ID-
季刊になんのけ
原稿ないから速かったな
名無しさん 2023/06/22(木) ID-
>>110
まずは隔月刊
名無しさん 2023/06/22(木) ID-
電子増刊出す予定だが初手は編集長の好み全開の古いものになるそうで
1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
最近は貧乳、ロリ枠作らずヒロイン全員巨乳の作品も結構あるからな
ロリコンは時代に置いていかれる敗北者
商業誌で頑張って1、2年くらい掲載されてコミック出しても売り上げの10%しか印税入らない
同人誌を自分で出せば70%が取り分、そりゃ商業誌廃れるわ
クジラックスも警察にちょっかいだされたしな
実にいやな世の中になったもんだ
取り分の単純計算する奴必ず出てくるけど
雑誌は「一緒の号に掲載されてる有名作家目当ての読者の目に留まる可能性」みたいな
数字に現れない効果も有り得るからな
同人とかで既に有名な奴には不要な効果だろうが
長年発行してた雑誌なら作者の界隈での知名度は今更
そうやって重鎮が離れて新参がいないから月刊誌が無理になったんよ
いや新人が入り続けて次の人気作家が育ってる雑誌も沢山有るでしょ
LOだけがそのサイクルが成立しなくなってるなら
編集方針なりジャンル自体の人気なりの問題が主要因と考えるのが妥当では
ロリとペドは別物なのでゾーニングしてくれ