名無しさん 2023/06/23(金) ID-
ジョー猫 @korenkan
いわゆる「なろう系」の書籍を買っている主要な層が30代から50代くらいだというのは、
業界の人間にとっては納得のいく話だと思うんだけど(実際、それを示唆するデータが入ってくるからね)、
なぜかこれを言うと意識の高いライトノベル読者から嘘つき呼ばわりされるんだよな。
 
ジョー猫 @korenkan
レーベルによって差はあれど、年齢層が高めなのはどこも変わらないと思う。
 

 

名無しさん 2023/06/23(金) ID-
少年週刊誌だって買ってるのは40-60歳だしな

 

名無しさん 2023/06/23(金) ID-
ラノベブームだった頃買ってた連中が年とっただけや🙄

 

名無しさん 2023/06/23(金) ID-
別にええやん…
全く読まないけど

 

名無しさん 2023/06/23(金) ID-
本屋で買う人いるの?
下手なエロ本より恥ずかしくね

 

名無しさん 2023/06/23(金) ID-
異世界転生でおっさんが~みたいなタイトル見ると悲しくなるね…

 

名無しさん 2023/06/23(金) ID-
そらそうだろってイメージしかない

 

名無しさん 2023/06/23(金) ID-
想像通りなのに何故叩かれるのか?

 

24: しさん 2023/06/23(金) ID-
30~50代って幅広すぎて草

 

名無しさん 2023/06/23(金) ID-
>>24
ハルヒとかの時代からずっと同じ人がスライドしてるだけって思えば納得じゃんか

 

25: 名無しさん 2023/06/23(金) ID-
そりゃなろうでタダで読めるのに
金がない若者がわざわざ買わないだろ

 

名無しさん 2023/06/23(金) ID-
>>25
これ
無料公開されてるのに金を出さないわな

【画像】女子高生さん、エッチな格好にさせられ際どいマッサージを受けてしまうwwww

 

名無しさん 2023/06/23(金) ID-
引リツ見たら笑う
認めたくないやつ多すぎやろw
なろうおじさんプライド高すぎる

 

名無しさん 2023/06/23(金) ID-
目を背けたい真実

 

名無しさん 2023/06/23(金) ID-
そもそも若者はそこまで購買力ないだろうし

 

名無しさん 2023/06/23(金) ID-
確かに1500円とか余裕でするんだよな
高すぎて若い子は買えない

 

名無しさん 2023/06/23(金) ID-
確かなろうのサイトの統計でも中年が圧倒的に多かったな
若者は金を落としてないだけというのは嘘

 

名無しさん 2023/06/23(金) ID-
ラノベなんざ若い子はまず読まないもんな
おっちゃんですら新約になってから禁書読んでないわ

 

名無しさん 2023/06/23(金) ID-
スーファミ世代じゃなきゃ楽しめないだろうステータスオープンなんて
若い子向けならバトロワデスゲームやろ

 

名無しさん 2023/06/23(金) ID-
おっさんが転生する話も見かけるしオジさん向けジャンルというのは全員認識してるんだと思ってた
.hackとかで盛り上がってた人々向けの

 

名無しさん 2023/06/23(金) ID-
Vに投げ銭してるのもこいつら
結婚してないから他に金の使い道無い奴

 

名無しさん 2023/06/23(金) ID-
人口が多い世代だから仕方ないね

 

名無しさん 2023/06/23(金) ID-
3年前のデータでこんな感じらしい
今はもっと上がってるだろうな



 

名無しさん 2023/06/23(金) ID-
Z世代はタイパ主義だからラノベなんか読まんぞ

 

名無しさん 2023/06/23(金) ID-
どうやって調べるんだろ
詳細なクレカの情報とか店側は分かるもんなの?

 

名無しさん 2023/06/23(金) ID-
スレイヤーズとかロードス島戦記とか読んでた世代だから
ナーロッパ大好きなんだろう

 

名無しさん 2023/06/23(金) ID-
基本そうだけど転スラは下の方の世代向きじゃね

 

名無しさん 2023/06/23(金) ID-
今のなろうのメイン層はランキング的にまんさん
恋愛で埋め尽くされてる

 

118: 名無しさん 2023/06/23(金) ID-
高校生男子になるとラノベ読み出すみたいだな

 

名無しさん 2023/06/23(金) ID-
>>118
高校の頃ベルセルク読んでたわ
20歳のときにシールケ出てきたけどまさか未完とは思わなかった

 

名無しさん 2023/06/23(金) ID-
>>118
まあ女子は基本恋愛もので男子はちょっと痛いぐらいな尖った感じのラノベが好まれるんだよな
なろうの主体はスローライフだとかざまあとかだろ
内容からしておっさん向けだわね

 

名無しさん 2023/06/23(金) ID-
皮肉な事に若者にはなろうと真逆の世界観のサイバーパンク風FPSの方が大人気だというね
ジジイ共はFPSできるんか?スプラすら無理なんじゃねえの?w

 

708: 名無しさん 2023/06/23(金) ID-
z世代は活字読まない
ラノベでも読まない
エロゲもやらない
文章読み進めるコンテンツに興味を持たない

 

名無しさん 2023/06/23(金) ID-
>>708
ソシャゲもおっさんしかやってないのかな
ちょこちょこストーリーの文章読むのに悪くないと思うけど

 

名無しさん 2023/06/23(金) ID-
>>708
ラノベでも読まない←うん
エロゲもやらない←うん…?🤔

 

エロゲは世代関係無くもう誰もやってないのでは🤭

 

名無しさん 2023/06/23(金) ID-
昔からラノベ読んでる層がそのまま歳とってるだけじゃないの

 

名無しさん 2023/06/23(金) ID-
あんなの中高生が読んでたら世も末やで😂

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber