【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
名無しさん 2023/06/28(水) 23:52:49.111 ID:nOsEDpVU0
名無しさん 2023/06/28(水) 23:53:21.137 ID:ivtjDIH10
こわE
名無しさん 2023/06/28(水) 23:53:42.847 ID:mQ+iEddR0
中学生とかが好きそう
名無しさん 2023/06/28(水) 23:53:56.157 ID:nOsEDpVU0
名無しさん 2023/06/28(水) 23:56:29.046 ID:gjpRnQyId
遺伝的アルゴリズムのやつそんな事になってたのかよワロタ
名無しさん 2023/06/25(日) 23:59:30.765 ID:miba34TT0
こういうカオスな方が面白かった
名無しさん 2023/06/28(水) 23:54:28.481 ID:nOsEDpVU0
名無しさん 2023/06/26(月) 00:00:43.716 ID:SkjxJZn9a
普通になっちゃったな
7: 名無しさん 2023/06/28(水) 23:59:37.758 ID:U7Uq7lsD0
ラブライブのAIイラストとかすげぇ進化してる
名無しさん 2023/06/29(木) 00:04:18.828 ID:zf58YQzwd
>>7
やっぱ学習元が多いとすごいな
名無しさん 2023/06/26(月) 00:00:16.270 ID:j0luQMp00
もう完全に自我に目覚めてるだろ、
こいつら
名無しさん 2023/06/26(月) 00:01:40.667 ID:gml/fi81d
ゲーミングチンポ華道部復活しろ
名無しさん 2023/06/26(月) 00:03:20.667 ID:W072j6/A0
頑なに指先は隠すのだ
名無しさん 2023/06/26(月) 00:10:23.660 ID:2/JcDBR+0
名無しさん 2023/06/26(月) 00:03:25.068 ID:fEIzRRSgp
エロ絵は?
名無しさん 2023/06/26(月) 00:11:15.266 ID:fEIzRRSgp
なんか抜けないんだよなあ…
エロ絵は
名無しさん 2023/06/26(月) 00:14:27.342 ID:6XWwBV4R0
素人でもある程度手直しできるやつならもう見分け付かなくなるんじゃね?
【画像】エロ漫画で1番抜けるシチュエーション、『常識改変』に決まる 名無しさん 2023/06/26(月) 00:23:19.445 ID:6XWwBV4R0
だいたいの奴らAIって聞くから拒否反応出るんであって、黙ってクオリティ高いの供給したらみんな幸せじゃね?
今まで神絵師って言われて優越感浸れてたやつには面白くない話だとは思うけどな
名無しさん 2023/06/26(月) 00:23:50.693 ID:+NPb3LiT0
そろそろAIがロボ設計してそのロボが全部の仕事やってくれよ
無理?
名無しさん 2023/06/26(月) 00:28:51.201 ID:RxPLdliy0
ただの模倣になっちゃったなあ
名無しさん 2023/06/26(月) 00:54:27.621 ID:U8Gk/Td+0
名無しさん 2023/06/26(月) 00:55:53.710 ID:U8Gk/Td+0
ただsnsにうpしてもいいねが9件しか来なかったンゴ
名無しさん 2023/06/26(月) 01:10:08.064 ID:Hq7K6brL0
頼むからソフトかアプリ教えてくれさい
俺も生成したい 課金してもいいから
名無しさん 2023/06/26(月) 01:11:06.086 ID:zC2rEzRy0
ステーブルディフュージョンを使え
名無しさん 2023/06/26(月) 01:16:50.877 ID:U8Gk/Td+0
わい、低スペノーパソやからMageでやってるで、前はnovelAIでやってたけどMageの方が安くて良いよ
名無しさん 2023/06/26(月) 00:30:06.563 ID:TTqDh/9a0
最近のAI絵に対する批判が揚げ足取り的なものしかなくてもうそういう段階まで来てるんだなと
名無しさん 2023/06/26(月) 00:00:22.930 ID:+378pYJm0
10年後は黎明期の作品にプレミアムつくんだよね
1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
AI絵の失敗作の方が個性あって面白かったのに…
今のAI絵は無個性すぎるか誰かの個性の真似でしかないから面白くない
もう手掴みでラーメン食ってるようなシュールな絵面は見れんのか?
便器入ったセフィロスやと思ったら違った
人間にも出来るような事をAIにやらせることに何の意味があるの?
一年前の人間には思いつかないような絵を描いてた頃のほうがまだ価値があったよ