【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
名無しさん 23/07/02(日) 01:48:47 ID:yzkg
名無しさん 23/07/02(日) 01:49:53 ID:zL36
女作者の描く漫画は切り替え早い女多い
少女漫画とか
3: 名無しさん 23/07/02(日) 01:49:58 ID:7avs
でもよう分からんやつとくっついたらなんかNTR見た気分になるわ
名無しさん 23/07/02(日) 01:51:15 ID:yzkg
>>3
せやからやっぱ主人公と付き合い長くてヒロインにずっと恋しとったっていう悪友ポジとかとくっついとると安心感ある
4: 名無しさん 23/07/02(日) 01:51:11 ID:v7YJ
その後とか要らんねん
名無しさん 23/07/02(日) 01:51:58 ID:yzkg
>>4
純愛ものにはその後ってある程度欲しいわ 恋人として付き合った主人公ヒロインのカップル見ててぇてぇしたいやん
名無しさん 23/07/02(日) 01:51:43 ID:iJRC
ミカサとジョンみたいな?
名無しさん 23/07/02(日) 01:51:45 ID:G0DT
どっかしらで変わるのは当然だけど作中でやらなくていい
名無しさん 23/07/02(日) 01:52:12 ID:G0DT
その後は野暮やねんな
名無しさん 23/07/02(日) 01:52:47 ID:Hsgx
名無しさん 23/07/02(日) 01:54:50 ID:pQeA
間違っとるんやろうけどそうなった場合一生想っていて欲しい
16: 名無しさん 23/07/02(日) 01:54:26 ID:G0DT
説明しすぎずに想像を誘うのがええ漫画や
名無しさん 23/07/02(日) 01:55:24 ID:yzkg
>>16
ワイは描写してくれとるほうがええな 都合よく解釈を読者視聴者に任せると結局それなんでもありENDやんみたいになる
24: 名無しさん 23/07/02(日) 01:56:28 ID:Od86
個人的にはむしろ最初から正ヒロイン確定してる方が好きなんだが異端か?
青ブタ的な
名無しさん 23/07/02(日) 01:57:26 ID:yzkg
>>24
ワイは同感やで ヒロインは男1人につき1人おればええ
名無しさん 23/07/02(日) 02:01:49 ID:PhNo
ケンケン「碇、大丈夫かい?無理するなよ」
大正義やったんやね
45: 名無しさん 23/07/02(日) 02:02:12 ID:hcN0
負けヒロインが可哀想だから恋人作って欲しい気持ちも恋人できたらNTR感で悲しいのもわかる
せやからマルチエンドや
名無しさん 23/07/02(日) 02:03:57 ID:yzkg
>>45
46: 名無しさん 23/07/02(日) 02:02:24 ID:2CND
あえて描かないのが正解
スレタイ通りになってるかもしれんし違うかも知れない 正解は個々人それぞれみたいな流れ
名無しさん 23/07/02(日) 02:03:57 ID:yzkg
>>46
いや描けよ、描いてこその恋愛やん そこ曖昧にしてお前たちが俺の翼だENDにしたマクロスF本編は許されんかったやん? まあそれ以外のところも含めアレやったが劇場版は良かったわちゃんと答えを出さんと主人公に結局自我がないようなまま終わるように見える
名無しさん 23/07/02(日) 02:05:04 ID:VLfQ
現実でも振った相手が誰かと付き合うとちょっと寝取られた気持ちになるし多少わね
名無しさん 23/07/02(日) 02:08:03 ID:kWQs
古見さんは許さんぞ
万場木さんをクソ雑にふりやがって
名無しさん 23/07/02(日) 02:05:50 ID:2CND
どっちにせよ全方位から袋叩きにされるんだから
あとは同人誌やアンソロに任せるのが正解だよ
65: 名無しさん 23/07/02(日) 02:10:09 ID:Z9w7
正直残った売れ残ったヒロイン同士で付き合えば得やと思う
誰も批判せんやろ
名無しさん 23/07/02(日) 02:10:35 ID:G0DT
>>65
それも答えの一つか
名無しさん 23/07/02(日) 02:11:30 ID:yzkg
>>65
百合は百合作品でやれ ノンケ作品ではよっぽど意味のあるものでもない限り不要や 【画像】電車内のJKさん、パンツを見せて男をからかってしまうwwwwww 66: 名無しさん 23/07/02(日) 02:10:12 ID:2CND
視聴者等に配慮しすぎって話か?
名無しさん 23/07/02(日) 02:10:54 ID:Z9w7
>>66
なんかニセコイは千葉県の読者と結婚するみたいな寒いことしてたな
69: 名無しさん 23/07/02(日) 02:10:57 ID:yzkg
自分の好きなヒロイン=主人公の好きなヒロイン、と思い込む層多いんよなほんま
そこを同一視かつ好きなヒロインを絶対視しすぎで主人公というキャラの視点や意思を見据えられてないやつ多い
名無しさん 23/07/02(日) 02:11:23 ID:Z9w7
>>69
主人公に自己投影しすぎなんよな
138: 名無しさん 23/07/02(日) 02:32:02 ID:yzkg
主人公がちゃんと誰か1人を選んだのにその後も他ヒロインみんな「まだ諦めないから」みたいな感じで付き纏い続けて結局ハーレムみたいになっとるやつ死ぬほど嫌い
名無しさん 23/07/02(日) 02:32:21 ID:UTyE
>>138
俺ガイル定期
142: 名無しさん 23/07/02(日) 02:33:09 ID:Z9w7
>>138
作中キャラのバランスによるけど 大した描写もないのに諦めないとか 自己中すぎる理由で付きまとうのはクソやな
名無しさん 23/07/02(日) 02:34:45 ID:yzkg
>>142
好きって割には全然その相手の意思汲み取る気なんやなって思うし主人公がせっかく1人を選んだ何それ自体が台無しになるんよなこういうの
155: 名無しさん 23/07/02(日) 02:39:00 ID:bsz7
正直結ばれなかった負け組ヒロインでも十年後とかのエピソードでだれかとくっいてるのなんか好き
156: 名無しさん 23/07/02(日) 02:39:16 ID:sOFr
>>155
読者の脳壊れないか?
162: 名無しさん 23/07/02(日) 02:40:04 ID:bsz7
>>156
でも作中主人公に選ばれなかったせいでずっと引きづってたら可愛そうやん?
名無しさん 23/07/02(日) 02:41:07 ID:sOFr
>>162
んでもッ!その方が萌えるッッッ!
名無しさん 23/07/02(日) 03:13:43 ID:UcdK
わかる主人公に選ばれなかった後も10年以上主人公を引きずって欲しい
158: 名無しさん 23/07/02(日) 02:39:43 ID:QNMy
名無しさん 23/07/02(日) 02:40:09 ID:Z9w7
>>158
正解や さすが無惨様
164: 名無しさん 23/07/02(日) 02:40:18 ID:sOFr
>>158
サンキュー無惨様
名無しさん 23/07/02(日) 02:42:03 ID:yzkg
>>164
正論やけどいつかは流れが変わると信じてるっていう夢と希望を捨てられないんよな
名無しさん 23/07/02(日) 02:54:35 ID:G0DT
作者が出した答えなんだから受け入れろ
名無しさん 23/07/02(日) 03:01:51 ID:PhNo
でも負けヒロインってやっぱいいよね
名無しさん 23/07/02(日) 02:39:58 ID:ftjK
すんどめミルキーウェイという作品は
個別エンドやって最後にハーレムエンドで〆た
名無しさん 23/07/02(日) 02:55:57 ID:G0DT
マガジン系は基本外れやね
かのかり、ドメスティック、寄宿学校 どれも駄目や
名無しさん 23/07/02(日) 02:41:43 ID:URJ6
ラブコメといえばワイが生きてる内にToLOVEるの最後がどうなるか見れたらいいな
1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
マルチエンドを蛇足で描いて絶賛された作品見たこと無い
結局は1人のヒロイン選ぶ作品のがええってことやないんか?