名無しさん 2023/07/14(金) ID-
今秋に放送される「ビックリメン」は、ロッテのチョコレート菓子「ビックリマン」のキャラクターであるヤマト王子や聖フェニックスが現代に転生する新作アニメ。
ヤマト王子の因子を持つ高校生・ヤマトが、シールを巡る戦いに巻き込まれていく。

 
アニメ「ビックリメン」PV第二弾

 



 
アニメ「ビックリメン」
2023年秋放送
 
スタッフ
原作:ロッテ
監督:月見里智弘
シリーズ構成:綾奈ゆにこ
キャラクター原案:武井宏之
キャラクターデザイン:大和田彩乃
美術監督:田山修
色彩設計:のぼりはるこ
撮影監督:久保田淳
編集:松原理恵
音響監督:藤田亜紀子
音響制作:INSPIONエッジ
音楽:三澤康広
制作:シンエイ動画
アニメーション制作:レスプリ
製作:ビックリメン製作委員会
 
キャスト
ヤマト:梶田大嗣
牛若:森嶋秀太
ジャック:橘龍丸
フェニックス:斉藤壮馬
マリス:小西克幸
フッド:阿座上洋平
ピーター:榊原優希
アリババ:田丸篤志
一本釣:梅原裕一郎
照光子:市来光弘

 

名無しさん 2023/07/14(金) ID-
キャラデザからして女向けだな

 

名無しさん 2023/07/14(金) ID-
おそまつメン

 

名無しさん 2023/07/14(金) ID-
完全に女向けじゃん
女がビックリマンなんて見るか?

 

名無しさん 2023/07/14(金) ID-
腐向けで草

 

名無しさん 2023/07/14(金) ID-
>シリーズ構成:綾奈ゆにこ
ダメだこりゃ

 

名無しさん 2023/07/14(金) ID-
これじゃない感

 

名無しさん 2023/07/14(金) ID-
シャーマンキングの人がキャラ原案してるんだよな

【画像】巨乳ギャルが童貞の家に来た結果www(絵じゃない)

 

名無しさん 2023/07/14(金) ID-
チョコ売る気かよ
またチョコだけ捨てられる悲劇

 

名無しさん 2023/07/14(金) ID-
ビックリマンってそこそこ女キャラおったよね

 

名無しさん 2023/07/14(金) ID-
視聴者層をばっさり切り捨てて来たな
武井はそっち方面強いから効果的だろう

 

名無しさん 2023/07/14(金) ID-
照光子だけひどい

 

名無しさん 2023/07/14(金) ID-
ビックリマンってメインにドスケベな格好した女おらんかったっけ

 

名無しさん 2023/07/14(金) ID-
PV見た感じ女受け狙いは感じるけど
ビックリマンシールがメインの話で受けるんかな・・・

 

56: 名無しさん 2023/07/14(金) ID-
ビックリマン歴代ヒロインズ

 

名無しさん 2023/07/14(金) ID-
>>56
どいつもこいつもおっぱいでかいから消されたんやな

 

名無しさん 2023/07/14(金) ID-
ビックリマン世代の中年男は食いつかない
若い世代もピクリともしない
キャラデザ武井なので女も寄りつかない
企画した奴はアホなのか?

 

名無しさん 2023/07/14(金) ID-
斉藤と小西は知ってるけど梶尾は知らねえわ。最近売り出し中の声優か?

 

名無しさん 2023/07/14(金) ID-
市木君おるやんけ

 

名無しさん 2023/07/14(金) ID-
ビックリマンと聖闘士星矢って本当にそんな人気あったの?
世代とちょっとズレるけどマジでわからん

 

名無しさん 2023/07/14(金) ID-
マリアまで男にして全員男という腐女子向けアニメに見えるがビックリマンと噛み合うのかそれ

 

名無しさん 2023/07/14(金) ID-
男視聴者完全に捨ててるな
ビックリマンって男の方がはまってたと思うんだが

 

名無しさん 2023/07/14(金) ID-
どんな物語なのかは気になるんだよ
若神子たちが現代に転生したことでこれまでのビックリマンの歴史とのどう繋がるのかとか

 

名無しさん 2023/07/14(金) ID-
ていうかビックリマンってストーリーあったのか

 

名無しさん 2023/07/14(金) ID-
男性同士の恋愛が好きな女性向けかな

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber