【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
名無しさん 2023/08/31(木) 00:46:28.48 ID:x0PQzGoTM
名無しさん 2023/08/31(木) 00:47:23.15 ID:Cdj4DeLhd
どれもなにかの面影があって草
名無しさん 2023/08/31(木) 00:47:43.63 ID:B9lb/96g0
中国のパクリゲーみたいクオリティ低すぎ
名無しさん 2023/08/31(木) 00:48:31.97 ID:j0RaJW2oa
学習方法はポケモンの写真だけなんやな
なにか実際にあるものをモチーフにしてるみたいなヒント与えんのか? なんか生物っぽい形にポケモンに使われてる配色使いましたってだけやな
名無しさん 2023/08/31(木) 00:48:32.49 ID:Y30m8kyBd
名無しさん 2023/08/31(木) 00:49:56.56 ID:iLl+a5JN0
生命への冒涜を感じる
名無しさん 2023/08/31(木) 00:50:15.16 ID:HHWK1oF40
ネーミングからイラスト起こすのに先にイラスト描いたらネーミングに困るやろ
名無しさん 2023/08/31(木) 00:50:59.01 ID:FsLJtksva
こう見るとBWって凄かったんだな
名無しさん 2023/08/31(木) 00:51:29.34 ID:vy5IqpFWd
AIで作ったって言わなければバレなさそう
名無しさん 2023/08/31(木) 00:51:33.43 ID:h4sqYbfP0
しれっと混ざってても気づかないレベルやな😳
名無しさん 2023/08/31(木) 00:52:14.65 ID:106nhOdV0
今のポケモンならいそう
名無しさん 2023/08/31(木) 00:52:26.01 ID:oReGBYd40
混ざっててもわからなさそうやな
名無しさん 2023/08/31(木) 00:52:33.02 ID:Gva9d0GI0
それっぽくて草
名無しさん 2023/08/31(木) 00:53:11.80 ID:8q1VLQzWM
キッズに設定と原画描かせてAIで仕上げれば永久機関や
名無しさん 2023/08/31(木) 00:53:54.39 ID:cRkmo0HYM
ブラックホワイトなら混ぜても気づかないわ
【画像】暑い日にただただヤるだけのエロ漫画、ガチで抜けるwwwww 22: 名無しさん 2023/08/31(木) 00:54:30.46 ID:QOBVa82H0
これがいいって思える感性が可哀想
25: 名無しさん 2023/08/31(木) 00:56:27.77 ID:ufqxdQpw0
>>22
外人のセンスだとこれくらいでも受け入れるやろ そもそもジャップが作ったデザインとどう違うんだい? って本気で言ってくると思う
名無しさん 2023/08/31(木) 00:57:51.31 ID:QOBVa82H0
>>25
外人のセンスの話どっから出てきたんや草 そもそもポケモンは外人もデザインしてるけどな
名無しさん 2023/08/31(木) 00:56:12.84 ID:crtufSdy0
ダメだな
毎回ひどいひどいいわれててもやっぱプロが仕事してんだなって思うわ
名無しさん 2023/08/31(木) 00:56:40.76 ID:bRUcvDRi0
ちょっと人間がテコ入れすれば
普通に登場できそう
名無しさん 2023/08/31(木) 00:57:41.01 ID:puIYHDzA0
既存のミックスのみなら新しいものは産まれないやろ
別の要素足さないと
名無しさん 2023/08/31(木) 00:59:20.13 ID:kpnAW+8S0
3枚目はギリギリなんとかなりそうな奴おるな
名無しさん 2023/08/31(木) 01:06:34.97 ID:V3TAPFBea
名無しさん 2023/08/31(木) 00:59:51.61 ID:zLf8H79Zd
何年前のやつやこれ
今ならもっとクオリティ高いの作れるやろ
35: 名無しさん 2023/08/31(木) 01:00:24.90 ID:InADx8GAd
ネット黎明期に合成ポケモンみたいなやつ流行ったよな
名無しさん 2023/08/31(木) 01:04:25.64 ID:89eAT2EQM
>>35
今も外国ではやってる
名無しさん 2023/08/31(木) 01:01:07.31 ID:cUXYxEYGa
でもインスピレーションを得るのに役立つと思うわこれ
40: 名無しさん 2023/08/31(木) 01:01:26.35 ID:/mgCB2DPd
名無しさん 2023/08/31(木) 01:16:31.78 ID:SCPyUviX0
>>40
たとえ草
名無しさん 2023/08/31(木) 01:01:44.75 ID:CxiiwDrY0
中国のスマホゲーでありそう
名無しさん 2023/08/31(木) 01:03:18.79 ID:eIzZN0jn0
どれも似たり寄ったりで特徴らしい特徴がないな
名無しさん 2023/08/31(木) 01:07:02.56 ID:UAqe3JkU0
コンセプトがわからんやつばっかや
71: 名無しさん 2023/08/31(木) 01:17:32.19 ID:GvTj2MHLd
名無しさん 2023/08/31(木) 01:18:43.47 ID:zLf8H79Zd
>>71
受けループちゃうか
名無しさん 2023/08/31(木) 01:27:06.10 ID:5Snzjtzkr
>>71
雨パやなこれは
名無しさん 2023/08/31(木) 01:17:49.81 ID:lYcO265J0
AIでイラストレーターの仕事なくなるって言うやつは
AIと絵とどっちもやったことない人間だけだろ
名無しさん 2023/08/31(木) 01:25:38.76 ID:+31S0RdMr
一見まともそうやけどよく見たら気持ち悪いな
3枚目の1番下の真ん中のとか目どうなっとんや
名無しさん 2023/08/31(木) 01:09:17.56 ID:vtmVnUEoM
これは本当の意味で親御さんびっくりするだろ
名無しさん 2023/08/31(木) 01:15:10.58 ID:2gbXqu4R0
思ったより微妙で草
1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
デザインを決める目安、たたき台には使えるな
いちいち色使いから考えるの面倒だもんな
造形はともかくカラーリングはオリジナルのポケモンから学習してるだけあってポケモン感かなりあるな
多少の手直しはするにしても、普通に使えそうやな。
「どんな感性してんだ?」って奴、どんだけポケモンを神格化してんねん。
現行のデザインもほぼこんなもんやろ。
キメラ感がありすぎる
いや使えねーだろこんなんじゃ
一万作出力させれば少しは使えるの出るだろ
それをさらに繰り返せば未来に出るポケモンのネタ潰れちまうな