【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]()
名無しさん 2023/09/01(金) 20:53:30.77 ID:jBrMLLdMd
2: 名無しさん 2023/09/01(金) 08:22:50.295 ID:hwxBhGEb0
明智光秀にうまいもん食わせて撤退させるのかな
名無しさん 2023/09/01(金) 08:23:21.950 ID:KuQU6Utq0
>>2
美味しんぼかな?
名無しさん 2023/09/01(金) 20:54:10.70 ID:46JDFFlya
これまだやってたんや
5: 名無しさん 2023/09/01(金) 20:54:48.70 ID:yzDQgi360
月刊誌なん?
10年くらい前にドラマやってたやろ
名無しさん 2023/09/01(金) 21:00:49.69 ID:Ig15xlN30
>>5
週刊誌やな ただ隔週掲載のはず
名無しさん 2023/09/01(金) 20:55:18.52 ID:hY+ez+VR0
ポテチ失敗で火事になって信長死ぬんちゃうの?
伏線張りまくってたやん
名無しさん 2023/09/01(金) 20:55:46.89 ID:ABB0Q9xo0
協奏曲はどうなったんだっけ
名無しさん 2023/09/01(金) 20:57:00.25 ID:lImRhsNqa
なんか商人に持たせたやつは役に立たなかったんか
18: 名無しさん 2023/09/01(金) 20:58:24.31 ID:GIDTXDc+0
正直信長の忍びもそうだけど光秀いい奴に描いちゃうと本能寺に至るまでが強引すぎるんよ
25: 名無しさん 2023/09/01(金) 21:00:04.89 ID:V9a45b3Td
>>18
まともそうで狂気性をちょいちょい出してたセンゴク光秀は良かった
名無しさん 2023/09/01(金) 21:05:34.04 ID:XxLniMGv0
>>25
まともそうで…?
19: 名無しさん 2023/09/01(金) 20:58:28.70 ID:s2//roXvd
女忍者なんで消えたの?
26: 名無しさん 2023/09/01(金) 21:00:06.29 ID:1YcYhDEq0
>>19
作者も存在を忘れてる
名無しさん 2023/09/01(金) 21:00:48.37 ID:ABB0Q9xo0
>>26
タフかな
名無しさん 2023/09/01(金) 20:59:42.32 ID:ABB0Q9xo0
珍しく信長より年上のはずの明智をちゃんとジジイに描いてる作品
【画像】日本のエロ漫画さん、あまりにもパイパンが多すぎる… 32: 名無しさん 2023/09/01(金) 21:01:09.33 ID:DQEKQUiS0
掲載誌すら知らんわ
漫画ゴラクとかか?
39: 名無しさん 2023/09/01(金) 21:02:56.12 ID:u9CDFwPG0
>>32
週刊漫画TIMESや 解体屋ゲンが看板
名無しさん 2023/09/01(金) 21:04:45.50 ID:yzDQgi360
>>39
看板すら知らなくて草
名無しさん 2023/09/01(金) 21:01:39.22 ID:hY+ez+VR0
松永久秀めちゃくちゃ魅力的だったな
41: 名無しさん 2023/09/01(金) 21:03:27.57 ID:HfrLs0HT0
なんで一介の料理人があんな歴史に詳しいねん
でもなんかワイでも知ってるようなこと「忘れてた!」とか言っててよう分からん
名無しさん 2023/09/01(金) 21:05:33.17 ID:I8l+wv3Ha
>>41
食材の歴史に異様に詳しいのはまあケンなら覚えてるやろなで違和感ないけど 普通の歴史の知識は作品の都合に引っ張られてるな
名無しさん 2023/09/01(金) 21:06:02.56 ID:MfJ5tNec0
ダラダラ続きすぎやろ仁とかとっくの昔に終わっとるのに
55: 名無しさん 2023/09/01(金) 21:07:01.26 ID:zikIiBh9a
シェフに知り合いに話を聞こう!うおおお!!→何も知らんかったわw
これでしょうもなさすぎて読むのやめたわ
名無しさん 2023/09/01(金) 21:08:13.07 ID:hY+ez+VR0
>>55
これは正直萎えたわ 7巻くらい探してたのに
56: 名無しさん 2023/09/01(金) 21:07:29.82 ID:700jjgFtd
「信長の元にタイムスリップして~」系のやつ全部光秀の扱い困ってそう
名無しさん 2023/09/01(金) 21:08:59.28 ID:iCI4xEnn0
>>56
むしろ光秀で明確な終わりあるんだから話つくりやすいやん
名無しさん 2023/09/01(金) 21:10:20.38 ID:Q2bSZ0lia
秀吉と千利休が主犯やろ
69: 名無しさん 2023/09/01(金) 21:11:07.67 ID:Cyoc3loe0
タイムスリップモノで敵対勢力に同じ現代人出すの悪手やと思うわ
名無しさん 2023/09/01(金) 21:15:32.54 ID:MZhY6fEh0
>>69
なろう物と一緒で 主人公と同じ立場の人間を出してしまうと もう俺つえー出来ないし主題が変わっちゃうからな
名無しさん 2023/09/01(金) 21:15:20.82 ID:cm+6JLJ50
ドラマは実況しながら見るのに丁度いいクオリティでおもろかったわ
名無しさん 2023/09/01(金) 09:35:18.926 ID:sT5ueRzt0
35巻も出てんのかよ
1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
一方その頃、信長協奏曲では本能寺の変で連載が・・・
これ史実通りになるのかここから信長は逃げだせるのか というか歴史改変できないとここまで延ばした意味がない気もするが 秀吉の大返しも史実よりも早いしケンが託した物もどうなってる?
これまで史実通りに進行した漫画だと史実通り本能寺の変は完遂するよ、そこは間違いない
ただし実は生きてて隠遁したって話にすることはありえる、よくあるケースだと信長は生きてて海外に行って諸国漫遊なんてのが定番
マジで長いことかけて探した現代人の知り合いがなーんも知りまへんは萎えた。