【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
名無しさん 2023/09/01(金) 20:00:38.11 ID:AasyYkF60● BE:156193805-PLT(16500)
2016年にNHKの番組で、宮崎駿さんが「生命に対する侮辱」と批判して話題になったシミュレーションツールの開発元が、進化論シミュレータ「ANLIFE: Motion-Learning Life Evolution」を開発中だ。このほどSteamページが公開された。
遺伝や自然選択など進化のメカニズムが組み込まれた世界で、プレイヤーは創造主として生物の学習や進化を操り、その様子を観察できる。「生物の進化実験という新たな体験を提供する」とうたう。年内のアーリーアクセスを予定している。 仮想世界の中で動き方を学ぶ生物を作り出し、気候の変化、遺伝子の調整、食物供給といった要素を操作。生物がうまく食べ物にたどり着くように進化を促す。「自分だけの惑星で、生物の進化を操れるエンターテイメント」だ。 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2309/01/news107.html ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2: 名無しさん 2023/09/01(金) 20:01:47.57 ID:MM12dw/80
結局自分が気に入らないってだけだよなアレ
名無しさん 2023/09/01(金) 20:06:51.99 ID:u0udwFfN0
>>2
そらまあ AIで生成されたキモい動きする不気味な生き物を撃ち殺して遊ぶゲーム作ったらどうすかねとか言われて パヤオがそれ面白れーなとは言わんだろう
4: 名無しさん 2023/09/01(金) 20:02:11.90 ID:VOVKdcjr0
なんやこのニンテンドー64みたいなん
名無しさん 2023/09/01(金) 20:26:09.70 ID:9Xzd7hXH0
>>4
思ったよりしょぼくて草枯れる 動物番長より退化してね?
名無しさん 2023/09/01(金) 20:03:17.52 ID:whsOEG4m0
パヤオの言ってる意味が分からん
名無しさん 2023/09/01(金) 20:04:10.55 ID:fwFhgLcU0
既視感あり過ぎてつまらなそうだな
8: 名無しさん 2023/09/01(金) 20:04:59.83 ID:zCL23wgG0
46億年物語みたいなやつかね
名無しさん 2023/09/01(金) 20:08:21.11 ID:H9/AO5hU0
>>8
懐かしい! またやりたい
名無しさん 2023/09/01(金) 20:09:36.31 ID:AB4Hhzrq0
なんでそんな拒絶するのか
単なるライフゲームでしょ😅
名無しさん 2023/09/01(金) 20:07:14.17 ID:al0VVSNS0
名無しさん 2023/09/01(金) 20:11:04.98 ID:RDUtph2T0
実際ああやって匍匐前進みたいにして移動する障害者の人とかいるからな
宮崎は身近にいて知ってるからあれを面白がってプレイする気にはなれなかったんだろう 障害者の人を笑ってるように感じられるからね 俺も身近にいたからあの動きを笑う気にはなれなかった
18: 名無しさん 2023/09/01(金) 20:11:48.46 ID:aKPgA8/h0
あれを障害者の友人と結びつけて論じてるのが
名無しさん 2023/09/01(金) 20:17:30.30 ID:RDUtph2T0
>>18
結びつけて論じるわな 実際いるんだから、ああいう動きをする人間が
名無しさん 2023/09/01(金) 23:46:34.73 ID:RhscMr0c0
>>18
あれを作品にして人に見せた感性がおかしいと思う やっちゃいけないことだな
名無しさん 2023/09/01(金) 20:14:34.55 ID:Ji733wvE0
いろんな形をした生物がいていいんじゃないの
多様性って奴
23: 名無しさん 2023/09/01(金) 20:15:02.33 ID:z/pP5LYH0
シムアースみたいなのを期待していいのか?
ずっと待ってるんだぞ
名無しさん 2023/09/01(金) 20:43:02.37 ID:sd6BU9lW0
>>23
まぁ生物が環境を改変するところまでは行かないだろうな
名無しさん 2023/09/01(金) 20:37:32.68 ID:qTHIpDBu0
おめーのもののけ以降のドロドロの気持ちわりー表現と何が違うかわからんわ
名無しさん 2023/09/01(金) 20:16:09.44 ID:ujVrJEsn0
まあ俺はあれは川上ざまあな気分だったが
名無しさん 2023/09/01(金) 20:20:24.44 ID:XwoWYaoB0
そりゃ人体の3DCGがプルプル震えながら這いずり回るのを見れば文句も言いたくなるだろ
それに超SF小説マニアの宮崎駿の作品は人工知能のロボットがけっこう出て来るわけだよ 手塚や藤子不二雄や巨大ロボットアニメとは違うリアルな兵器としてな だから「こいつ俺のアニメを観てないだろ」という気持ちもあったと思う
名無しさん 2023/09/01(金) 20:22:48.54 ID:0HdDihbn0
あんなものを面白がってる態度に怒ったんだろう。
【画像】『逆バニー』とかいう衣装、2次元よりも3次元の方がエロいwwwwww 名無しさん 2023/09/01(金) 20:24:24.66 ID:0TQov3h20
初めて知ったけど駿が知ってるくらい有名だったのか
37: 名無しさん 2023/09/01(金) 20:26:18.55 ID:ETH0I++u0
パヤオは生命に対する侮辱とか言って激怒したけど
それ以上にコンピューターに仕事を取られることが耐えられなかったんじゃないかと当時思った
名無しさん 2023/09/01(金) 20:57:43.03 ID:q7d4ihuG0
>>37
CGのアニメを作る試行錯誤してる段階でそんな事考え無いだろ
名無しさん 2023/09/01(金) 20:35:20.22 ID:kEvLn7ZD0
進化シミュレーションゲームなんてファミコンの頃から山程あるのになんでこれだけダメなんだ?
名無しさん 2023/09/01(金) 20:37:26.80 ID:VVRxXUFo0
紹介しただけで急にパヤオに怒られる制作スタッフかわいそうだったなw
52: 名無しさん 2023/09/01(金) 20:44:17.20 ID:Vn/rmf9e0
もっと美少女キャラにしろよ
名無しさん 2023/09/01(金) 20:45:51.88 ID:I3iywnqN0
>>52
進化させたらなるかもよ?
名無しさん 2023/09/01(金) 20:36:45.25 ID:GRq2ZxEl0
思てたんと違う
名無しさん 2023/09/01(金) 21:07:53.40 ID:8DUj94RU0
ゲームキューブにこういうのあったよね
凄くハマった記憶
名無しさん 2023/09/01(金) 23:34:01.96 ID:yDi0/GwS0
面白そうではあるけどどこまで作りこまれてるかだなあ
1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
紹介ってゲーム屋に会ったところでパヤオにメリットないからな
ジブリ映画のゲーム出すわけじゃないし
褒めてやる言われなし
ひとえに人形のモデルで紹介したのがいけない
最初からこのシミュレータみたいなキャラクターでやってればあそこまで言わんかったやろ
いつもの負け惜しみだろ
パヤオって自分が負けたって思ったやつは何でも貶すやん
結局宣伝に利用されてて笑う