名無しさん 2023/09/04(月) 13:06:05.43 ID:v3YPEaita
『ダイの大冒険』新作ゲーム『インフィニティ ストラッシュ』ストーリーは鬼岩城の戦いまで収録。
 

https://www.famitsu.com/news/amp/202209/18276513.php
 
 

 

名無しさん 2023/09/04(月) 13:08:44.39 ID:ddV4xRhf0
うんまんこうなるあな

 

名無しさん 2023/09/04(月) 13:08:45.30 ID:UEyKDw8K0
商機逃したアホ

 

名無しさん 2023/09/04(月) 13:07:44.09 ID:PrUMvTrcM
これこそ無料DLCで最後まで追加していきます、アバンの使徒以外のキャラもプレイアブルにしていきます
っていう告知をしておかないといけないやつ
 
アニメ終了までに

 

名無しさん 2023/09/04(月) 13:09:38.27 ID:vwhyNxyiM
発売のタイミング
中途半端なストーリー
 
こんなの売れるわねけねー

 

7: 名無しさん 2023/09/04(月) 13:09:41.48 ID:O0m/BY7E0
計画性って言葉を100回辞書で引いてこい
てか放送中でも売れんだろこんなんw

 

名無しさん 2023/09/04(月) 13:40:24.35 ID:k5jp++6or
>>7
そもそも
ダイ大そのものに人気が無い

 

8: 名無しさん 2023/09/04(月) 13:10:04.23 ID:gXKQTIc1M
アーケードは割と成功
ソシャゲは死亡
こいつは遅すぎる

 

28: 名無しさん 2023/09/04(月) 13:23:12.48 ID:4HQhu9e30
>>8
思いっきりコロナ禍だったのに「アーケードは想定以上に売れました!」って想定が低すぎただけじゃねとしか思えんぞ

 

名無しさん 2023/09/04(月) 16:28:53.89 ID:MAZu4vE+d
>>28
稼働半年待たずにカード1000万枚突破だからそこそこのヒットだよ

 

9: 名無しさん 2023/09/04(月) 13:10:13.64 ID:4wuR3myQd
何で最後まで作らないの🤔

 

名無しさん 2023/09/04(月) 20:42:39.56 ID:TPVsudhc0
>>9
損切

 

名無しさん 2023/09/04(月) 13:12:52.28 ID:RieOlCoc0
スマホゲーサ終したしダイは商機逃してるw

 

名無しさん 2023/09/04(月) 13:12:54.59 ID:YbenzYJQd
これは商機逃して販売中止にしたらカネ入らないけど
販売したら幾分かカネ入るから出すだけでしょ
DLCによるストーリー補完とか期待しても無駄なやつ

 

名無しさん 2023/09/04(月) 13:14:48.29 ID:xHq6XZRd0
早期購入特典とかずっと付いてそう

 

名無しさん 2023/09/04(月) 13:15:39.09 ID:OZ2aBcyH0
思い出にとどめを差しただけだったよねダイ大リバイバル…

【画像】ワイ、コミケC102で良さそうなエロ同人を発見してしまうwwwww

 

名無しさん 2023/09/04(月) 13:50:14.29 ID:Sy3LebP30
何の勝算があって今更こんな古い漫画を復活させたんだか
感覚が世間とズレすぎてる

 

名無しさん 2023/09/04(月) 13:16:34.79 ID:4BIx3Jt70
今のスクエニを象徴してるな

 

名無しさん 2023/09/04(月) 13:17:53.86 ID:s7jW2aZEM
どんな層が買うんだ

 

名無しさん 2023/09/04(月) 13:18:32.47 ID:oMJ33ZZ40
原作最後まで遊べるなら買ったんだけどな~
中途半端な物買っても仕方ないよ
仮に売れたらDLCや完全版出るのわかってるしさ
スクエニアホ過ぎて潰れていいよ

 

名無しさん 2023/09/04(月) 13:19:13.64 ID:ddV4xRhf0
企画段階の見積もりが甘かったんだろうね
アニメが決まってからゲーム企画動いたんじゃない?
スクエニは無責任に請負メーカーにぶん投げただけでしょ
これ

 

名無しさん 2023/09/04(月) 13:22:24.79 ID:W8LT8AZCM
真面目に少年漫画しすぎてゲームと相性悪いと思う
DQソシャゲコラボとかに留めておくべき題材

 

名無しさん 2023/09/04(月) 13:25:28.00 ID:9gZtLqvb0
ダイのDie暴件

 

名無しさん 2023/09/04(月) 13:26:56.32 ID:jVhNTbef0
お前ら「あの名作を今出せ!」
メーカー「わかりました!」
 
メーカー「作りました!買ってください!」
お前ら「ふ~ん(無関心)」
 
これ何度繰り返すの
サクラ大戦も同じ罠にはめてセガ名越を追いやったでしょお前ら

 

名無しさん 2023/09/04(月) 13:28:23.57 ID:Nv6Z9eXU0
ダイ大のゲームを出せなんて声は聞かなかったな

 

名無しさん 2023/09/04(月) 13:29:24.39 ID:G7qPehzG0
ダイもサクラ大戦もみんな「出さなくていいやろ」って感じだったが……

 

名無しさん 2023/09/04(月) 13:32:20.58 ID:NWKLiWoPp
3週間くらいで999円になってそう

 

名無しさん 2023/09/04(月) 13:34:07.00 ID:z4C/tJAx0
ダイ大自体は好きだけどこんな半端なものに手は出せない

 

名無しさん 2023/09/04(月) 13:25:44.43 ID:ddV4xRhf0
ストーリーはアニメで見るんだから
ゲームは、キャラクリ自プレイヤーでそのダイ世界観で遊べるようにして欲しかったね
 
ゲストキャラでNPCダイとか出してPT協力でよかったんじゃない
これなら中途半端でもよかった

 

名無しさん 2023/09/04(月) 13:43:17.88 ID:DaJ3qGqfa
幻の完結編が読めたならやった

 

名無しさん 2023/09/04(月) 13:48:55.90 ID:xI1iF6aPd
なんで27年前に連載終了した作品で
最後まで作り込まないんだよナメすぎ

 

名無しさん 2023/09/04(月) 14:06:17.48 ID:ap8wopPd0
いうほど商機の問題か
アニメ放送中にグッズが販売中止になるほどの不人気なのに

 

名無しさん 2023/09/04(月) 14:29:30.82 ID:EyKVtNEn0
擁護してやりたいけどバーン倒すまで収録されてないとさすがに無理だわ

 

名無しさん 2023/09/04(月) 15:10:30.54 ID:DT/c6BMs0
分作前提とか強気すぎぃ

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber