【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
名無しさん 2023/09/08(金) 11:38:25.83 ID:0Dorh2v6d
名無しさん 2023/09/08(金) 11:38:40.89 ID:0Dorh2v6d
あるあるw
名無しさん 2023/09/08(金) 11:39:29.43 ID:6OAphGe00
ないよ
名無しさん 2023/09/08(金) 11:40:03.15 ID:hNVmeqW0M
おっさんアニメ卒業しろや
15: 名無しさん 2023/09/08(金) 11:40:38.98 ID:4azQ66zod
ワンピースのOPとか大体これだからダサい
名無しさん 2023/09/08(金) 11:58:30.63 ID:Rm3N4kycr
>>15
ワンピは歌詞の浅さの方がキツい
名無しさん 2023/09/08(金) 11:40:40.09 ID:TtoFXapUd
言うほどありがちか?
23: 名無しさん 2023/09/08(金) 11:41:46.16 ID:atfVLg4u0
BLEACHレベルまで行けば恥ずかしくない
今放送してるOPなんて突き抜けてる
名無しさん 2023/09/08(金) 11:48:52.13 ID:528OakmU0
>>23
ヘリで登場するユーハバッハほんまダサ過ぎて笑ってしまう 【画像】バレー部とセックスするエロ同人、ガチで抜けるwwwww 28: 名無しさん 2023/09/08(金) 11:42:51.64 ID:c1yzm4dc0
次のやつが待機してる構図とかあるか?
名無しさん 2023/09/08(金) 12:44:13.05 ID:V46J+Ro7a
>>28
聖闘士星矢しか思い浮かばねーわ
名無しさん 2023/09/08(金) 11:43:12.33 ID:0YMiGP8R0
ワンパンマンのOP2がこんな感じやったな
ワイは好きでよくリピートしてたけど
名無しさん 2023/09/08(金) 11:43:35.21 ID:t5n5ZsQQa
ジャンプ系のアニメでこれやるなら別にええやろ
求められてることを求められた通りにやってるだけなんやから この考え方を理解出来ない時点でクリエイターとして論外
名無しさん 2023/09/08(金) 11:44:46.63 ID:wl3+XtAA0
謎ダンスやられるより遥かにマシだろ
43: 名無しさん 2023/09/08(金) 11:46:13.42 ID:6ivCbMDga
名無しさん 2023/09/08(金) 11:46:59.93 ID:4azQ66zod
>>43
ダッサ…
名無しさん 2023/09/08(金) 11:55:02.05 ID:eKbssJxZ0
>>43
まさにこれ頭に浮かんでたわ
名無しさん 2023/09/08(金) 12:07:07.90 ID:r26eR2E4d
>>43
これの攻撃部分じゃなくて左右に掃けていく感じのやつのほうがありすぎると思う
名無しさん 2023/09/08(金) 11:47:59.33 ID:RfQ/km3dd
正直ジャンプ系って子供が見るもんだからそれでいいんじゃね?
大人がギャーギャー言う方がみっともない
名無しさん 2023/09/08(金) 11:49:20.81 ID:f20bSTaT0
NARUTOとかほぼこれやろ
名無しさん 2023/09/08(金) 11:52:15.87 ID:rFoqx8bvr
名無しさん 2023/09/08(金) 11:53:29.35 ID:fmXeDfxnM
ニコニコでこの手のOP見ると視聴者に攻撃するなってコメが付くの好きだよ
名無しさん 2023/09/08(金) 11:53:40.25 ID:iu5i2tez0
本編でそんな技ない、そんなノリじゃないみたいなのだとちょっと恥ずかしい感じになるのわかるわ
117: 名無しさん 2023/09/08(金) 11:53:52.14 ID:sI6Ljmwra
名無しさん 2023/09/08(金) 11:55:48.00 ID:eKbssJxZ0
>>117
名op
名無しさん 2023/09/08(金) 12:01:23.07 ID:nckgiM0ia
>>117
懐かしくて草
名無しさん 2023/09/08(金) 12:09:41.18 ID:vDfl+9Und
>>117
だいぶ序盤で力尽きてたのは覚えてる
143: 名無しさん 2023/09/08(金) 11:57:13.94 ID:gRaIAu8r0
名無しさん 2023/09/08(金) 12:00:10.40 ID:OmGjcJL/0
>>143
ポケモンのはOPの手持ちがどんどん進化してくのが好きやったわ
149: 名無しさん 2023/09/08(金) 11:58:26.41 ID:0RR1L27L0
キリトとユージオのあれ見たら死にそう
160: 名無しさん 2023/09/08(金) 11:59:28.91 ID:iyrhcRLv0
名無しさん 2023/09/08(金) 12:00:25.65 ID:VbAM16Kwd
>>160
流石やね
名無しさん 2023/09/08(金) 12:01:50.95 ID:kdYXGF7JM
>>160
これこれぇ 一周回ってほんとすき
名無しさん 2023/09/08(金) 12:02:19.36 ID:czycY+Kxr
>>160
ここまで突き抜けてると好きになるよな 中途半端が一番くじアカン
444: 名無しさん 2023/09/08(金) 12:17:33.12 ID:4jwq9Vg1d
DIYのOPめっちゃよかったよな
名無しさん 2023/09/08(金) 12:18:48.93 ID:DTiC44Uv0
>>444
OPの幸せ百合ダンス見るために視聴してたようなもんやろあれ
465: 名無しさん 2023/09/08(金) 12:18:36.69 ID:2307ldfPa
名無しさん 2023/09/08(金) 12:21:21.42 ID:l0Zu/tSKa
>>465
これはたしかにきつい
名無しさん 2023/09/08(金) 12:21:49.52 ID:6ivCbMDga
>>465
これほんと草 最終盤のOPだから物語のシリアスと全くマッチしてないのも含めて草
名無しさん 2023/09/08(金) 12:27:35.67 ID:YRbB5tWkM
>>465
コナンのOPでコナン視点で警察組がこれやってたのはなんか好きやった
名無しさん 2023/09/08(金) 12:17:51.39 ID:b9BIVOIu0
その演出普通にかっこいいとしか思わんけどね
名無しさん 2023/09/08(金) 11:55:25.88 ID:5UiZrDdi0
これがアニメの醍醐味やろが😡
1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
突然、名探偵がパラパラ踊りだす時代を経験してれば
この程度恥ずかしさ屁でもないだろ
主人公メカが踊りだすキングゲイナーよりええやろ。大好きだけど。
自己紹介乙みたいなアニメが多いよな
あと…主人公が突然走り出したところで敵やらライバルキャラがどアップで出てくる奴とかさ
あと…登場人物が多すぎて画面にとりあえずたくさん出して桶みたいなやつとかさ
ぐちゃぐちゃになりすぎていて収まり切れていないんだよね。
こいつの漫画の方が恥ずかしくて見てられん
うわああ!のコマちょっとゾワっときたわ
アニメ化すらしない漫画家のひがみ
アニメ化してて草
作中で殺し合う面々がエンディングで肩組んでラインダンス踊るアニメだってあるんですよ
ギアスのOP・EDはたしかに意味不明やったな
ポケモンのクソダサOP見てると
デジモンってマジでセンスの塊やったんやなって思う
映像は勢いがあれば別にいい
そんなのより歌詞に急に英語はさんでくる方がダサいし意味不明だし恥ずかしいと思う
漫画家って書いてあるけどこの下手さでプロな訳ないし
web上で素人がいきがってるだけでしょ
NARUTOのOPはDIVERがかっこよかった
なんかの病気じゃないの