名無しさん 2023/09/21(木) ID-
応募総数1,086本のご応募をいただいた
第36回ファンタジア大賞が終幕いたしました!
最優秀作として《大賞》を受賞したのは、
その驚異的な発想力からSNSで注目を集め
明治文豪への情熱を確かな実力で編み上げた
『シン・夏目漱石』です。
 

 
https://fantasiataisho.com/contest/fantasia36th.php
 
 
大賞「シン・夏目漱石」
 
あらすじ
二十世紀初頭、不安定な社会情勢を受け、作家たちは国家によりプロパガンダに利用され、逆らえば弾圧されていた。そんな苦境の中で立ち上がった夏目漱石は、武装組織『幻影の盾』の司令官として国家に反逆するも、伊豆・修善寺の菊屋旅館にて政府により暗殺される。
だが死んだ漱石を軍医・森鴎外が救った。禁忌の医術により、かつての婚約者・樋口一葉の身体を得る形で漱石は蘇ったのだ。政府から身を隠すべく女学校の教師として赴任することになる漱石だったが、その先でこの国の歪みと再び直面。乙女となった漱石は女学校の改革へと乗り出すことになる。一方で現地協力者の野口英世もまた独自の思惑で動いており……。

 

名無しさん 2023/09/21(木) ID-
これ投稿者庵野だろ

 

名無しさん 2023/09/21(木) ID-
次は晋・安倍晋三

 

名無しさん 2023/09/21(木) ID-
FGOかよ

 

名無しさん 2023/09/21(木) ID-
>乙女となった漱石
もう面白い

 

名無しさん 2023/09/21(木) ID-
ええやん

 

名無しさん 2023/09/21(木) ID-
あらすじだけの一発屋じゃなくて中身大丈夫なの?

 

名無しさん 2023/09/21(木) ID-
死者にも人権を与えるべき

【画像】女子高生さん、エッチな格好にさせられ際どいマッサージを受けてしまうwwww

 

名無しさん 2023/09/21(木) ID-
ラノベ読むような人はいうほど夏目漱石知らなそう

 

名無しさん 2023/09/21(木) ID-
著作権切れの小説を使うのはいいな
ゲーム音楽にクラシック使うみたいだけど

 

名無しさん 2023/09/21(木) ID-
またおっさんの女体化か…

 

名無しさん 2023/09/21(木) ID-
あんまり面白くなさそう

 

名無しさん 2023/09/21(木) ID-
> かつての婚約者・樋口一葉の身体を得る形で漱石は蘇ったのだ
ギリセーフか?

 

名無しさん 2023/09/21(木) ID-
偉人が偉人に転生するのか

 

名無しさん 2023/09/21(木) ID-
この作者、電撃にも応募してたよね?
両方受賞したらハルヒの作者の再来だな
あっちは角川と電撃だったけど

 

名無しさん 2023/09/21(木) ID-
なるほど
こんな内容では投稿サイトでは読み飛ばされてしまうだろう
新人賞にも存在意義はあるのだな

 

名無しさん 2023/09/21(木) ID-
徳川家康がビジネス小説で天下取れる時代ですし

 

名無しさん 2023/09/21(木) ID-
これほぼデリヘル偉人バトルだろ

 

名無しさん 2023/09/21(木) ID-
転生したら昔の武将だったとかそういうのはよくあったしな

 

名無しさん 2023/09/21(木) ID-
読みたくなるようなあらすじじゃないな
こういうの大賞に選ぶほどファンタジア長編小説大賞は落ちぶれたのか

 

名無しさん 2023/09/21(木) ID-
こういうキャラのバックボーン考えなくて済む安易な作品に賞与えていいんか
中身がよっぽどおもろいんか

 

名無しさん 2023/09/21(木) ID-
夏目漱石は体制側ってイメージがある

 

名無しさん 2023/09/21(木) ID-

 

名無しさん 2023/09/21(木) ID-
時代描写とかちゃんとしてれば面白そうじゃん

 

名無しさん 2023/09/21(木) ID-
TSはシコれないからやめろ

 

名無しさん 2023/09/21(木) ID-
せめて架空の人物だったらなあ

 

名無しさん 2023/09/21(木) ID-
馬鹿みたいなあらすじで興味湧いてきた

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber