名無しさん 2023/10/08(日) ID-




 

名無しさん 2023/10/08(日) ID-
アホくさ

 

名無しさん 2023/10/08(日) ID-
錬金術やんけ

 

名無しさん 2023/10/08(日) ID-
指からエキスが出てるだけだろ

 

名無しさん 2023/10/08(日) ID-
手垢の旨味

 

名無しさん 2023/10/08(日) ID-
そんなわけねーだろ

 

名無しさん 2023/10/08(日) ID-
言いすぎだろ
父親と変わらんぞこいつ

 

11: 名無しさん 2023/10/08(日) ID-

 

名無しさん 2023/10/08(日) ID-
>>11
なんだ、100年前の漫画じゃん、美味しんぼパクったのかよ!!

 

名無しさん 2023/10/08(日) ID-
>>11
こっちだと思った

 

名無しさん 2023/10/08(日) ID-
>>11
これ、味平の汗が吸物の中に入って勝つんだよな
人の出汁使ってるから反則だろって当時から思ってた

【画像】おねショタのエロ漫画で一番抜ける漫画家ってこいつだよな?

 

名無しさん 2023/10/08(日) ID-
味塩使っただろ

 

名無しさん 2023/10/08(日) ID-
天塩や粗塩(´・_・`)

 

名無しさん 2023/10/08(日) ID-
味の素混ぜておけば解決

 

23: 名無しさん 2023/10/08(日) ID-
これかと




 

名無しさん 2023/10/08(日) ID-
>>23
汚い🤮

 

名無しさん 2023/10/08(日) ID-
>>23
なんでいい話になってんだよ
汚いだろ

 

名無しさん 2023/10/08(日) ID-
>>23
いいのかコレでw

 

名無しさん 2023/10/08(日) ID-
>>23
このセンス

 

名無しさん 2023/10/08(日) ID-
いじめだろこれ

 

名無しさん 2023/10/08(日) ID-
なんで自分ができるわけでもないのにこんなに偉そうなんだ…?

 

名無しさん 2023/10/08(日) ID-
これマジなん?
特殊な塩とかでなく?

 

名無しさん 2023/10/08(日) ID-
意識高い系ラーメン屋の素手で麺を撫で回してるつけ麺あったろ

 

名無しさん 2023/10/08(日) ID-
旨みがあると言うのは語弊があるだろ。それに出しにも塩分含まれているからそれも含めた時にちょうどいい塩見にしないといけない。
旨みがあると塩味の感じ方も違うから塩だけの時のちょうどいい塩梅なんて意味がない。
塩の量の感覚が大事なのはわかるけどこんなやり方はどうなのかって思う。

 

名無しさん 2023/10/08(日) ID-
味平でもやってたけど流石に嘘だろ
似たようなところでスッポン鍋から味が染み出すというやつも無理があるだろ

 

名無しさん 2023/10/08(日) ID-
じゃあ分量明記しとけよ

 

名無しさん 2023/10/08(日) ID-
ミスター味っ子で塩加減で7種類のおかゆ作った回あるぞ
手抜きかよ

 

名無しさん 2023/10/08(日) ID-
ただの塩水と言いたいとこだが
塩にも色々あるから多少はね

 

名無しさん 2023/10/08(日) ID-
このアジシオだけでお吸い物を?
できらぁー

 

名無しさん 2023/10/08(日) ID-
むちゃくちゃで草こんな適当な漫画なのか

 

名無しさん 2023/10/08(日) ID-
塩自体に旨味があるんだからできるだろ
お前らが日頃舐めてるような安い塩だと無理だけどな🤔

 

名無しさん 2023/10/08(日) ID-
いやそれただの塩水やろ
たしかに岩塩とか独特の風味のある塩もあるけど、塩だけならどうやっても塩水や

 

名無しさん 2023/10/08(日) ID-
スープって塩だけで奥行きのある味を出すのはほぼ不可能
味の素の有り難みを知った時、そりゃ大企業になるわと普通に納得する

 

名無しさん 2023/10/08(日) ID-
食塩水でここまで話膨らませるの天才だろ

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber