名無しさん 2023/10/19(木) 22:41:46.04 ID:YDeJHGyP0

 

2: 名無しさん 2023/10/19(木) 22:43:33.15 ID:yIQuTrgm0
午後ロー直結でこれは流石に3%近く維持してほしいとこだろ

 

4: 名無しさん 2023/10/19(木) 22:44:19.05 ID:vllBrdOz0
>>2
そもそもそれの視聴率が低いし

 

名無しさん 2023/10/19(木) 22:45:56.45 ID:yIQuTrgm0
>>4
低いたって他のアニメより繋げやすい視聴環境だぞ花金23時でロードショー枠しかもそこで4話やった後の枠だし
史上最大規模の宣伝とバックアップで4%から即落ちるのはちょっと

 

名無しさん 2023/10/19(木) 22:44:00.04 ID:vllBrdOz0
初期の鬼滅の視聴率低かったろ

 

6: 名無しさん 2023/10/19(木) 22:47:11.47 ID:w3jn5G2U0
シンプルに盛り上がらないんだよねあのアニメ
ジャンプアニメみたいに先が気にならないと言うか
一話完結モノを見てる感覚

 

名無しさん 2023/10/19(木) 22:48:40.37 ID:pN2Lh6Ea0
>>6
ただそもそも原作が受けてるのその辺なのよな
それをアニメで見せられてもってのはあるだろうが

 

名無しさん 2023/10/19(木) 22:52:05.54 ID:d8InAPMY0
>>6
90年代の日曜の19時半に見るアニメみたいな感じやな
七つの海のティコとかナンとジョー先生とか中華一番とかな

【画像】20年前のエロ漫画、今でもギリギリ抜けるwwwwww

 

名無しさん 2023/10/19(木) 22:47:18.06 ID:rK+3ITBgM
薬屋のひとりごとのほうが楽しみ
あの漫画面白い

 

名無しさん 2023/10/19(木) 22:49:10.82 ID:d8InAPMY0
まあサンデーじゃそんなもんだよ
誰が買ってんだよ

 

名無しさん 2023/10/19(木) 22:52:04.38 ID:LE/MFtTbd
マハトまで行けば盛り上がると思うわ

 

名無しさん 2023/10/19(木) 22:54:48.79 ID:5Xyp93Wm0
電通の使い方の差

 

名無しさん 2023/10/19(木) 22:56:53.37 ID:551Wdf2j0
そら盛り上がる内容じゃないし

 

名無しさん 2023/10/19(木) 22:57:30.58 ID:lhrwBtWwM
キャラがかわいいだけで中身全然無いし実際
 
なんGで勧められた通りエイサーの方がいくらか面白かったわ

 

24: 名無しさん 2023/10/19(木) 22:58:18.83 ID:8P9sI4aj0
キャラデザがそもそも微妙じゃね?
有象無象のキャラしかおらんやん

 

名無しさん 2023/10/19(木) 22:59:42.85 ID:LE/MFtTbd
>>24
これ
ワイは内容だけで見てるわ

 

無しさん 2023/10/19(木) 22:52:04.55 ID:B7oN4l1v0
フリーレンがあんまり可愛くない
弟子の方は可愛いけど早々に男出来るし

 

名無しさん 2023/10/19(木) 23:00:51.79 ID:5/LHrw44p
2%は維持するかもだが金曜ロードショーで大々的に局挙げて推してこれじゃな

 

名無しさん 2023/10/19(木) 23:01:12.53 ID:LE/MFtTbd
ワイ的には20年代の最高傑作や

 

35: 名無しさん 2023/10/19(木) 23:02:43.70 ID:p42fxHEEd
鬼滅超すのは無理やろ

 

41: 名無しさん 2023/10/19(木) 23:05:52.49 ID:rK+3ITBgM
>>35
吉原編と刀鍛冶編も売れたのか?
蜘蛛と映画はブームになったけどそこからは大して盛り上がってないような

 

名無しさん 2023/10/19(木) 23:07:17.92 ID:LE/MFtTbd
>>41
たしかにそうかもしれんけど、ワイは吉原編が一番おもしろかったわ

 

名無しさん 2023/10/19(木) 23:08:44.38 ID:30TBc23P0
>>41
遊郭が金字塔
平均視聴8%超えてるし映画もヒット
9%はとるからな

 

名無しさん 2023/10/19(木) 23:21:51.10 ID:rK+3ITBgM
まあ鬼滅は一番面白い兄上の悲しき過去編が残ってるからな

 

名無しさん 2023/10/19(木) 23:03:24.04 ID:SKJYhi7oM
エヴァーガーデンのほうがまだ面白かったわ

 

名無しさん 2023/10/19(木) 23:04:46.37 ID:0VGYdpNwd
フリーレン面白いけど、アニメとしては静かすぎて子供受けせんやろ

 

43: 名無しさん 2023/10/19(木) 23:06:46.90 ID:PoZwK7ROd
キャラ人気絶望的やから絶対無理やで
主人公やれやれ系の貧乳エルフで弟子がデブって終わりすぎやろ

 

54: 名無しさん 2023/10/19(木) 23:09:00.84 ID:6JAznCui0
>>43
この辺を甘く見てるのがサンデーらしいよな
漫画が跳ねるかどうかなんて半分以上はキャラで決まるってのに

 

名無しさん 2023/10/19(木) 23:10:16.46 ID:LE/MFtTbd
>>54
当初は絵が下手って言われてた神撃だってキャラは立ってたもんなぁ

 

44: 名無しさん 2023/10/19(木) 23:06:49.23 ID:774vWyJM0
フリーレン1話だけの読み切りで良かった感やべえからどんどん視聴率落ちそう
1話だけは感動したんだけどな

 

名無しさん 2023/10/19(木) 23:08:39.61 ID:0VGYdpNwd
>>44
サンデーの漫画って出オチというか
企画は面白いけど長続きしないのが多いのなんでやろな

 

57: 名無しさん 2023/10/19(木) 23:10:48.12 ID:BjhM9qmn0
🤓「フリーレンつまらないって言ってる奴はわかりやすい盛り上がり場面ないと楽しめないお子様なんだろうなぁ」ニチャア
↑こういう信者がガチでいるの草なんよ

 

名無しさん 2023/10/19(木) 23:12:48.81 ID:LE/MFtTbd
>>57
ワイは信者やけどつまらないってのも分かるわ
わいの職場でもワイしか見てないし

 

名無しさん 2023/10/19(木) 23:16:34.91 ID:551Wdf2j0
>>57
実際山の無いエンターテイメントなんてクソでしょ
オナニーと変わらん

 

名無しさん 2023/10/19(木) 23:13:25.16 ID:rcmXLN280
推していくぞ!ってのが露骨に出すぎてて引いちゃう

 

名無しさん 2023/10/19(木) 23:13:26.68 ID:JXWfJsTZ0
流行ってる感半端ない
Twitterとかの反応が社会現象の時のそれ

 

76: 名無しさん 2023/10/19(木) 23:17:59.32 ID:cioyZ9eh0
アーニャみたいなやつおる?

 

名無しさん 2023/10/19(木) 23:19:17.94 ID:LE/MFtTbd
>>76
おるで
南の勇者や

 

名無しさん 2023/10/19(木) 23:13:37.82 ID:rK+3ITBgM
フリーレンはそこそこ面白いとは思うけど見てて盛り上がるかと言われたら全然盛り上がらん

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber