名無しさん 23/10/19(木) 17:44:03 ID:1fdF
一生懸命設計したプラモデルの寸法なにもかも
セキュリティのやらかしで全部流出
3Dプリンタで出力した例がすでに報告されている



 

名無しさん 23/10/19(木) 17:44:45 ID:1fdF
設計部門可哀想…😭

 

5: 名無しさん 23/10/19(木) 17:45:05 ID:GCTl
量産型ガンダムやん

 

名無しさん 23/10/19(木) 17:45:24 ID:6Dwi
>>5

 

名無しさん 23/10/19(木) 17:45:51 ID:tknb
MMDにガンダム勢ぞろいや

 

名無しさん 23/10/19(木) 17:46:07 ID:Oeoo
データあっても作れるわけではなくね?
中国父さんは粗造するかもしれんが

 

14: 名無しさん 23/10/19(木) 17:46:11 ID:RoES
別によくね?なんか問題ある?

 

名無しさん 23/10/19(木) 17:50:44 ID:gaRr
>>14
アホやん
知財の意味もわからなさそう

 

名無しさん 23/10/19(木) 17:46:16 ID:GF92
IT後進国日本!w

 

16: 名無しさん 23/10/19(木) 17:46:24 ID:GCTl
そもそも抜いたところであのクソ変態機械じゃないと特殊ランナーは無理やろ

 

名無しさん 23/10/19(木) 17:46:46 ID:1fdF
>>16
実際そうやな

 

名無しさん 23/10/19(木) 17:47:33 ID:LPKL
>>16
これ
3dプリンターは素材入れたら勝手に出来る魔法の機械ちゃうぞ?
経験者は知ってると思うが

 

名無しさん 23/10/19(木) 17:47:45 ID:1fdF
自宅の3Dプリンタでガンプラの価格に勝てるわけないので
ガンプラ安過ぎるおかげで助かってる

 

名無しさん 23/10/19(木) 17:47:47 ID:GCTl
むしろガンダムなんてフルで作れる猛者が沢山おるから割れ使うぐらいなら自作するわできそうなのが・・・ホンマにやばいのは美少女プラモとかやない?

 

名無しさん 23/10/19(木) 17:48:06 ID:T5HD
でも3dプリンターで出してもバーツがパチンとはまらんやろ
バリと層まみれや

 

35: 名無しさん 23/10/19(木) 17:48:42 ID:GCTl
ザクとか最悪500円切るからな

 

名無しさん 23/10/19(木) 17:49:18 ID:tknb
>>35
さすが量産機や

 

37: 名無しさん 23/10/19(木) 17:48:45 ID:VK8a
3Dプリンタの時点で複製可能やし今更感が強い

 

名無しさん 23/10/19(木) 17:49:14 ID:1fdF
>>37
さすがにCADデータないと無理でしょ

 

名無しさん 23/10/19(木) 17:49:26 ID:lKtZ
情報流出はクソやけど
複製はほぼ無理やな
金型自体はパクろうと思えば前からパクれるし

 

名無しさん 23/10/19(木) 17:50:48 ID:1fdF
強いて言えば、
流出モデルベースに「ここ気に入らんな…太くしたろ!」
とかやって好きなパーツに変えるとか出来るかも

 

名無しさん 23/10/19(木) 17:50:11 ID:iPKx
金型作れるんならチョコ流して食べれるガンダムとか作りたい

 

名無しさん 23/10/19(木) 17:55:57 ID:WUZ8
1話でガンダム盗まれる地球軍やな

 

78: 名無しさん 23/10/19(木) 17:56:05 ID:tknb
中国も作れちまうんやろ
普通にやばくない?

 

82: 名無しさん 23/10/19(木) 17:57:01 ID:b00T
>>78
色分けの再現は無理やけどな

 

名無しさん 23/10/19(木) 17:58:33 ID:tknb
>>82
自動彩色と人海戦術でチョチョイとできるやろ
バンプレの高いのを転売価格で買うのがアホらしくなるかもな
中華で部品価格が安くなったら本格的な破損表現したジオラマとかも作りやすくなるで

 

名無しさん 23/10/19(木) 17:55:54 ID:JHFw

中華プラモ業界ウハウハやろなぁ

 

名無しさん 23/10/19(木) 17:52:35 ID:6kyV
なおまともなもの作ろうと思ったらクソ金かかる模様

 

86: 名無しさん 23/10/19(木) 17:57:37 ID:JHFw
中華プラモ普通にカッコいいからな

 

90: 名無しさん 23/10/19(木) 17:58:09 ID:jK7g
>>86
ZZZZガンダム?

 

: 名無しさん 23/10/19(木) 17:59:39 ID:JHFw
>>90
ガンダムっぽい何かであってガンダムではない
ちうごくはSEED人気が根強いからSEED機っぽい?

 

名無しさん 23/10/19(木) 17:58:13 ID:VK8a
>>86
公式なんだよなあ…

 

名無しさん 23/10/19(木) 17:59:53 ID:GCTl
ちな今の中華

 

名無しさん 23/10/19(木) 18:02:28 ID:tknb
外人とりあえずぶっこ抜いてシェアしようとするよな

 

115: 名無しさん 23/10/19(木) 18:03:43 ID:8EpO
大草原
間接的に転売も爆死か?

 

名無しさん 23/10/19(木) 18:04:39 ID:b00T
>>115
せやろな
元々国内向けは儲かってないから海外向けの転売が絶滅する

 

117: 名無しさん 23/10/19(木) 18:04:37 ID:jK7g
転売もフリーダムや

 

名無しさん 23/10/19(木) 18:05:27 ID:tknb
>>117
無料配布型フリーダムや

 

名無しさん 23/10/19(木) 18:48:35 ID:KsRg
右のピンクのを組み立てるとガンダムになるの?

 

名無しさん 23/10/19(木) 17:50:07 ID:jK7g
バンダイは業務を見直す必要あるで!

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber