名無しさん 2023/10/22(日) 17:58:05.187 ID:r9vz9lay0
スパイファミリーとか推しの子とかフリーレンとか
 

 

名無しさん 2023/10/22(日) 17:58:37.846 ID:sZxfHgTw0
ごり推ししてた黙示録4騎士は死んだ

 

名無しさん 2023/10/22(日) 17:58:46.139 ID:XAQrNn+rd
水星の魔女も

 

名無しさん 2023/10/22(日) 17:59:19.241 ID:kJmImtIa0
100ワニ「おっ、そうだな」

 

名無しさん 2023/10/22(日) 17:59:19.714 ID:DLdaq8tv0
放送前に流行って放送後に消える作品が多い

 

名無しさん 2023/10/22(日) 17:59:20.466 ID:+ORyChvq0
そういうのは原作ありのアニメって言うんですよ

 

名無しさん 2023/10/22(日) 18:00:27.349 ID:krjK/ftNd
そんなの昔からあったぞ

 

名無しさん 2023/10/22(日) 18:00:29.297 ID:DVkfOXAGd
下手するとけもフレが最後のネットが盛り上がってヒットしたコンテンツだからな

 

名無しさん 2023/10/22(日) 18:00:52.194 ID:PI8behjAd
鬼滅が当たってから考え方改めてアニメ化の予算増やしてんじゃね

 

名無しさん 2023/10/22(日) 18:01:42.622 ID:v+wcagSo0
OPEDのアーティストでだいたい分かる

 

名無しさん 2023/10/22(日) 18:01:46.084 ID:9FLqmCDh0
Webマンガで一定数評価されててそれが半年後アニメ化しまーすってメディアに情報出すから放送前から盛り上がるんだよ

 

12: 名無しさん 2023/10/22(日) 18:02:01.118 ID:prkSGv2H0
フリーレン大好きだけど、アニメ化前から人気あったの?

 

名無しさん 2023/10/22(日) 18:04:29.391 ID:PI8behjAd
>>12
サンデーの看板作品にはなってたぞアメトークとか色んなテレビでも紹介されてた

 

名無しさん 2023/10/22(日) 18:02:39.253 ID:hcJpifct0
チェンソーマンくんのこと忘れないでください

 

名無しさん 2023/10/22(日) 18:02:38.311 ID:7MkKtvae0
チェンソーマンとぼざろはメディアの思惑に反発した売れ方で面白かったけどな

 

名無しさん 2023/10/22(日) 18:04:27.510 ID:2K3cZJkY0
薬屋かなりの力の入れようだったわりにはあんまり宣伝されてないなと思った
下手すりゃフリーレンレベルで金かかっとると思うでアレ

 

名無しさん 2023/10/22(日) 18:04:27.811 ID:6xpFDqEB0
洋服の流行みたいなもんだろ

 

名無しさん 2023/10/22(日) 18:05:09.311 ID:9FLqmCDh0
おにまいとかも全部そうだぞ
無料で読める原作の評価の高い作品がアニメ化する

 

名無しさん 2023/10/22(日) 18:05:30.070 ID:QDtW+4810
ちょっとでも流行りそうなら全力で押し上げるビジネス

 

名無しさん 2023/10/22(日) 18:05:45.179 ID:87z6vgUe0
評価のコントロールの仕方を覚えてしまったな

 

名無しさん 2023/10/22(日) 18:03:16.975 ID:r664CmwR0
チェンソーマン「せやね」

 

名無しさん 2023/10/22(日) 18:09:28.645 ID:9kwJ2CAY0
マイホームヒーローは原作クソオモロいのに
どうしてああなった

 

名無しさん 2023/10/22(日) 18:10:22.316 ID:rruN71ro0
ターンエーガンダムの頃は違ったな

 

26: 名無しさん 2023/10/22(日) 18:05:38.659 ID:Crh2rab10
アンダーニンジャの話しようぜ

 

名無しさん 2023/10/22(日) 18:24:18.952 ID:ZLsI+vGbd
>>26
話題すら聞かなかったけど忍空みたいで結構面白い

【画像】露出狂の女の子、見つかりそうになるも銅像に擬態して何とか難を逃れるwwwww

 

名無しさん 2023/10/22(日) 18:07:13.192 ID:YW03UrGd0
薬屋はどっちが広告に金かけるのかでも揉めてそうよね

 

名無しさん 2023/10/22(日) 18:10:48.319 ID:iXbOoc/r0
気付いちゃったか…

 

名無しさん 2023/10/22(日) 18:05:54.007 ID:QDtW+4810
でも飽きたら捨てます

 

名無しさん 2023/10/22(日) 18:16:30.662 ID:kmAK/I6P0
原作売れてるからそりゃ本腰入れて宣伝するだろ
原作って知らないのかな

 

名無しさん 2023/10/22(日) 18:17:34.488 ID:i1nGEG9m0
放送する前から流行るのが確定してるとか本気で言ってたらヤバいぞ
そんなもん作り手だってギャンブルなんだから
ただ昔はハイリスクローリターンだと思われてたから余りお金をかけていなかったのが
鬼滅が死ぬほど儲かったからハイリターンじゃんって気付いて全力出し始めただけ
そしてハイリスクな部分は変わっていないから原作をかなり吟味してこれって作品に一点賭けで全力出してるんだよ

 

名無しさん 2023/10/22(日) 18:20:23.183 ID:zob+Zmwq0
Angel Beats!やまどマギはオリジナルなのに放送前からずいぶん話題だったな
前者は麻枝准、後者は虚淵玄のおかげなわけだけど

 

38: 名無しさん 2023/10/22(日) 18:23:20.430 ID:ZLsI+vGbd
100ワニとかリコリスリコイルとかな

 

名無しさん 2023/10/22(日) 18:35:05.629 ID:JP4WMRDP0
>>38
リコリコそんな前評判あったっけ

 

名無しさん 2023/10/22(日) 18:36:07.152 ID:maju8iIe0
視聴前おれ「へー、正解するカドって気合入れて作ったんやろなあ・・・」

 

名無しさん 2023/10/22(日) 18:38:49.811 ID:x1QwkX120
SNSで火を付ける仕事とかあるんやろな

 

名無しさん 2023/10/22(日) 18:39:57.249 ID:Mt+dL0jQ0
怪獣はゴリ押しして大コケする未来しか見えない

 

69: 名無しさん 2023/10/22(日) 19:09:34.835 ID:r+us3tDV0
ステマでごり押しなんて十年以上前からやってるだろ

 

名無しさん 2023/10/22(日) 19:22:07.417 ID:gp48bT9b0
>>69
いい加減、普通にプロモーションしてるのをステルス呼ばわりするのはやめよう

 

名無しさん 2023/10/22(日) 18:47:27.883 ID:1FXgQ11F0
原作アリはそりゃストーリーは確定してるからな
あとは演出と作画と声優さんがどうなるかだけ

 

名無しさん 2023/10/22(日) 18:44:32.066 ID:Lni8+PO20
アンデラみたいな売れなそうな原作でも力入れてアニメ化してくれるようになったのありがたいよな

 

名無しさん 2023/10/22(日) 18:48:22.673 ID:JP4WMRDP0
昔は毎期毎期ダークホースとか言ってた気がするけど最近は見ないな

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber