【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID:vjvPM9c80
勇者パーティーから追放されるなろう小説、元のパーティーが没落していく部分だけ読んでるの俺だけ?
1話見たら元パーティーが出てくる部分だけ読んでる 「無能を追放してせいせいしたぜ!」から「なんでこんな奴らに勝てないんだ!」になり「こんな筈はねえ!」から死亡するお約束を見るのにハマっちゃう
2: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
それ以外の部分あんま面白くないしな
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID:vjvPM9c80
>>2
たしかに主人公のサクセスストーリーにはまるで興味が沸かない
名無しさん 2022/01/25(火) 14:31:39.436 ID:vjvPM9c80
元パーティーに残ってる比較的まともな女がいたら大抵「いつも○○がやってくれていたのに・・・」みたいに内心で愚痴りつつ最後あたりパーティーが崩壊してダンジョンとかに置き去りにされたりして再会する
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
そこだけ抜き出して読むことは無いけど
それ以降はつまらなくて読むのやめちゃうこと多し
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID:vjvPM9c80
でも流石に飽きてきたからたまには違う展開もないかなあと期待しながら読む
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
でもそれ終わったら作品も終わるよね
9: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID:vjvPM9c80
>>9
あるある 元パーティ用済みの処分フラグ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>9
Apple社はそれで持ち直したんだけどな
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID:vjvPM9c80
追放シーンはたいてい「その装備は置いていけそれはパーティーの物だ」までセット
12: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
気持ち悪い内容だな
他人が落ちぶれる様を見てざまーーーとか笑ってるとか 陰湿さの極みだな
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>12
なんだと! 【画像】男さん、女友達をオカズにシコっていたことが本人にバレてしまうwwww 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID:vjvPM9c80
まあ確かに・・・
意外とあいつ使えるやつだったんだな・・・と思いつつも慣れるぐらいの落としどころは見ない
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
タンク役追放したら勝てなくって反省して謝りに行くヤツは1個だけあったな
16: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
主人公の有能さに気付かない無能
気付いてるけど特に何も言わず居なくなってから愚痴る馬鹿 気付いてて主人公の肩を持ったりはするけど結局のとこパーティを選ぶクズ 主人公は主人公でまるで主張しないアホ みんなテンプレすぎて逆に好きになるぱてぃーん
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
元々は集団転移がカテゴリ分けされて
現地追放ものになった流れだしテンプレ感極まってるよね >>16みたいなのは無理だわ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
そもそも先に代わり見つけろやとしか思えない
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
補充された人員は大抵有能
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
このすばでもやってた伝統芸能だからね
21: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
居なくても何ともないわwwってのないの?
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>21居なくても問題なくて追放と言うか喧嘩別れしたけど見下したまま連れ戻したがってる執着系はある
22: 名無しさん 2022/01/25(火) 14:44:27.548 ID:vjvPM9c80
誰にでもできる影から助ける魔王討伐はちょっと面白かった
大体同じようなもんだけど追放された後もずーっと影から勇者パーティをストーキングしたり先回りしてウォッチしていく
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>22
あの作家のキチガイ主人公好きだけどもう少し弾けてほしいわ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ざまあ系ってシンデレラみたいなのをいい話っぽく童話にしてきた影響あると思うんだよな
構造一緒だもの
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
シンデレラをザマァ系って言うのはちょっと抵抗あるけどまぁ確かにそうだな…
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
没落して魔族的な奴に利用されて魔物に変化するパターンも結構ある
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
主人公って追放される前とされた後のキャラが違いすぎるよな
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
お決まりな流れ好き
1001: 以下、関連記事をお送りします 2022/01/1(土) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
老人って新しいことを受け入れるのが苦痛だから
水戸黄門とか銭形平次とか展開が決まり切ってるものしか
安心して観られないらしいけど
なろうとか“お決まり”なものに安心してるアホって
老人と同じくらい生きてて意味がないやつらなんだろうな
追放された側が「ついに奴らも俺の庇護無しでやっていけるようになったか」って目線のはあるな