1: 名無しさん 2019/07/14(日) 12:06:24.47 ID:6+JCkOnO0
主人公ウザいし残当
2: 名無しさん 2019/07/14(日) 12:06:44.54 ID:RJT6n0sD0
ぐだぐだしてきた
26: 名無しさん 2019/07/14(日) 12:12:14.74 ID:tfOaEJMc0
結局よくあるディストピアだもん
9: 名無しさん 2019/07/14(日) 12:09:40.91 ID:Rhh2Psela
ジャンプは売れると引き伸ばし用に話盛らなあかんからな
鋼錬みたいに作者の思い通りの長さで終わらせられんとこの手の話はきつい
5: 名無しさん 2019/07/14(日) 12:08:00.06 ID:lnQD194B0
鬼のデザインはセンスあると思うわ
呪術あたりは見習ってほしい
7: 名無しさん 2019/07/14(日) 12:08:45.09 ID:m1Xp5CQta
>>5
ワイもデザイン全般は好きやで エマはともかく女の子みんな可愛いし
13: 名無しさん 2019/07/14(日) 12:10:21.29 ID:hLKw3qQUp
21: 名無しさん 2019/07/14(日) 12:11:27.77 ID:f9oSOejb0
>>13
アイツはなろう主人公みたいなウザさやな
14: 名無しさん 2019/07/14(日) 12:10:23.94 ID:k1wmqmt0d
食べられるシーンも書かないと怖さがないねん
17: 名無しさん 2019/07/14(日) 12:10:54.68 ID:VbrqxEIM0
・鬼が倒せるようになって絶望感が減った
・味方のキャラクターが増えすぎて死んでもインパクトがなくなった ・頭脳戦要素も減って戦闘もゴリ押しに感じる
18: 名無しさん 2019/07/14(日) 12:11:06.03 ID:6+JCkOnO0
モブども多すぎて誰が誰かわかんねえ
29: 名無しさん 2019/07/14(日) 12:12:31.24 ID:Zs9khGbm0
序盤だけインパクトのために殺して後は死ぬ死ぬ詐欺なのおもんないわ
22: 名無しさん 2019/07/14(日) 12:11:28.07 ID:t0Zdhcog0
おじさん以外の主要メンバーが誰も死んでないという事実
48: 名無しさん 2019/07/14(日) 12:15:16.45 ID:43qhxJBja
一話のワクワク感はここ数年で一番だった
23: 名無しさん 2019/07/14(日) 12:11:33.60 ID:3Qn4ZrwX0
脱出メインのほうがおもろかったんやないか
37: 名無しさん 2019/07/14(日) 12:13:59.20 ID:Y3AmUNmva
やることなすこと上手く行きすぎだろ
特にノーマンがチート過ぎ
25: 名無しさん 2019/07/14(日) 12:12:03.65 ID:Ab0BgRX70
今の所ノーマンの手のひらの上で進んでるみたいな話だけどそろそろ鬼に逆転されて顔面真っ青になるんやろ
35: 名無しさん 2019/07/14(日) 12:13:54.63 ID:J4N4NcBU0
>>25
エマにしてやられるんやろ ショック受けるけどエマやししゃーないで終わりよどうせ
27: 名無しさん 2019/07/14(日) 12:12:28.57 ID:m2jmazEQ0
脱線してるわ
41: 名無しさん 2019/07/14(日) 12:14:33.48 ID:7icxzHWc0
脱獄ものは寄り道せずに終わるべきところで終わらんとダメやな
33: 名無しさん 2019/07/14(日) 12:13:24.95 ID:+G+ARadm0
全然頭脳戦してないよな
36: 名無しさん 2019/07/14(日) 12:13:58.28 ID:3VmUrGJ00
鬼が小物すぎてね
47: 名無しさん 2019/07/14(日) 12:15:15.85 ID:UqP1w9L/0
51: 名無しさん 2019/07/14(日) 12:15:39.66 ID:FO0+nO9k0
主人公補正強すぎ
40: 名無しさん 2019/07/14(日) 12:14:26.42 ID:UJBowLJDp
もう今なにやってんのかよく分からん
50: 名無しさん 2019/07/14(日) 12:15:37.33 ID:B1ny4lGk0
なお売れまくってる模様
1001: 以下、関連記事をお送りします 2019/01/1(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
【悲報】「約束のネバーランド」、飽きられてくるwwww
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |