名無しさん 2019/09/06(金) ID-
4: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:05:58.75 ID:o1WikAEN0
ガガントスw
5: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:06:05.22 ID:6qgmpJ810
世界は誰かの仕事でできている
14: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:07:52.00 ID:R/jQ6RDyd
>>5
こういうちょっとガチで考えたっぽいの程ハズい
362: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:50:19.04 ID:+fYIxzGbr
>>5
わりと良コピーやろ 覚えてももらえないのがほとんどやし
6: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:06:26.93 ID:sS8pUcPk0
化物語の「蕩れ」は黒歴史やな
63: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:12:41.48 ID:EzTfNTRG0
>>6
これ こっちまで恥ずかしくなるレベルで滑ってたわ
129: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:20:22.06 ID:lYl4NO/Fa
>>6
流行らせようとしてないやろ
138: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:21:38.19 ID:Z4gKfILhd
>>6
これよく言われてるけど阿良々木が「流行るといいな」ってオチつけてなかったっけ
11: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:07:13.04 ID:tZxXVFQhp
めるめる
19: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:08:35.25 ID:gSD/biPXr
ちぇりおーーーー!!
20: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:08:36.87 ID:bTc0a+Js0
157: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:24:17.07 ID:WbcFqYgWd
>>20
一回しか使ってない上に流行ったことになんか文句言ってたんだよなあ
164: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:25:03.89 ID:owyzF0PfM
>>157
誤植の可能性が高いからな
175: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:27:03.36 ID:+gAJnp/70
187: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:29:02.44 ID:rc6PvyrRM
>>175
かわヨ
21: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:08:52.99 ID:o2ZqnHAj0
おハロー
27: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:09:13.80 ID:/Um/sbp30
ガッポイ!
170: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:26:10.28 ID:0+Nrc5iO0
>>27で出てた
28: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:09:14.82 ID:i9CHJJApd
あいった~
32: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:09:43.01 ID:Q2ud+nwh0
2回死ね!
230: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:35:16.14 ID:mYmtIQAv0
>>32
これ
33: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:09:46.62 ID:pyyzzOXC0
その日以降は全て凶日
47: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:11:15.38 ID:r5eMpP120
サスケのうすらとんかち
48: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:11:23.20 ID:rc6PvyrRM
ガンじゃなくてガガン!
54: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:12:01.31 ID:rOykZ/nsp
やっはろー
60: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:12:28.82 ID:24rVdLA6M
まるっ!
61: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:12:38.07 ID:HT+5gChzd
そんな風に考えていた時期が
俺にもありました
65: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:12:56.47 ID:mi+IESFzr
69: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:13:21.18 ID:35tjE24B0
これは…素直に「石」やな
※石は草の反対語で面白くないの意
76: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:13:59.12 ID:pCkVCLHP0
なにが嫌いかよりなにが好きかで語れよ!!!
83: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:14:52.29 ID:vWq4roYw0
いま、シンガポールにいます
106: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:18:27.75 ID:v5qxcR9k0
>>83
見事に流行ったな
96: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:17:06.34 ID:HTqgHKtJp
金田一のキンダニって初期は毎回言わせてたけどまるで定着しなかったよな
121: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:19:41.53 ID:9ctXtDOlM
うるさいですね…
345: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:47:19.52 ID:QNoREq1PM
350: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:48:01.83 ID:s6Q1QcOlM
>>345
万策は割と流行った模様
375: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:51:53.89 ID:ZW9lhFg4a
>>350
もう元ネタ知らんで使ってるやついそうや
399: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:55:32.21 ID:tH/WNB4+M
>>375
元ネタもクソも慣用句やろ
163: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:25:03.64 ID:ejePuBu70
ここまでよっこらふぉっくすこんこんこん無し
166: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:25:23.86 ID:+gAJnp/70
176: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:27:23.80 ID:ob9KI/N20
プラチナむかつく!
あのシリーズこういうの多すぎ
206: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:31:14.07 ID:7H73cK4gr
アオハルかよ
223: 名無しさん 2019/09/06(金) 07:34:05.91 ID:EyekdC3H0
ホビロンは絶対そうやな
1001: 以下、関連記事をお送りします 2019/01/1(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
「あっこれ、作者は流行らせたかったんだろうな…」ってフレーズwwww
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |