1: 名無しさん 2019/10/28(月) 12:05:50.92 ID:FjZEK//GM
2: 名無しさん 2019/10/28(月) 12:06:05.02 ID:V7UkH+F10
国営やで
11: 名無しさん 2019/10/28(月) 12:07:42.53 ID:PX65k8nG0
>>2
役所だって書類の発行やらは有料やん 国営だから無料なんて理由にはならんやろ
3: 名無しさん 2019/10/28(月) 12:06:36.94 ID:/5dgv1Ml0
ポケモンから出るエキスを抽出してる
4: 名無しさん 2019/10/28(月) 12:07:00.87 ID:xFkChxDZp
ピカチュウに手押し発電機回させて電力販売しとる
5: 名無しさん 2019/10/28(月) 12:07:05.64 ID:CzUXJeDI0
ポケモンバトルで経済回るってヤバいよな
9: 名無しさん 2019/10/28(月) 12:07:22.57 ID:rW2Yu3mN0
親が税金払ってるからな
13: 名無しさん 2019/10/28(月) 12:07:53.34 ID:FGX9Nbrh0
図書館みたいなもんや
14: 名無しさん 2019/10/28(月) 12:07:58.12 ID:W6S8J+89M
無料のかわりにデータ提供の同意があるんやない
16: 名無しさん 2019/10/28(月) 12:08:13.29 ID:n/ezU9Eua
実家で休んでも同じ効果あるからな
たいしたことしてないんやろ
18: 名無しさん 2019/10/28(月) 12:08:18.18 ID:+FjudO8gp
そもそもサトシ一行の旅費ってどうなってるんやろ
あいつら金払ってるの見たことないで
24: 名無しさん 2019/10/28(月) 12:09:21.21 ID:rkFZ4blMM
>>18
トレーナーとバトルして稼いだ金やろ ゲームと一緒
29: 名無しさん 2019/10/28(月) 12:09:55.35 ID:3toCDIKGa
>>18
10歳になったらポケモンもらって旅に出るのはあの世界の義務っぽいし国とかから補助が出るんやろ
85: 名無しさん 2019/10/28(月) 12:14:29.31 ID:/5dgv1Ml0
>>18
ジムリーダーがパトロンなんだぞ 金なんていくらでも湧き出てくるわ
27: 名無しさん 2019/10/28(月) 12:09:32.19 ID:9hyz4hgTa
PCポケモン管理システムのほうがやばいやろ
31: 名無しさん 2019/10/28(月) 12:10:21.29 ID:OIJjXXIV0
トレーナー以外にグッズ売ってる
35: 名無しさん 2019/10/28(月) 12:10:46.53 ID:W6S8J+89M
10才の子供にろくに金持たせず旅に送り出す親
野宿で食事も現地調達 現地の人の使い走りで日々を凌ぐ
47: 名無しさん 2019/10/28(月) 12:11:53.98 ID:VnF+HYHV0
>>35
キャッシュレスやぞ カードで払ってるだけ
57: 名無しさん 2019/10/28(月) 12:12:59.05 ID:ani36/zmr
子供だからやろ
たぶん大人からは金とってるで
64: 名無しさん 2019/10/28(月) 12:13:23.94 ID:50GOl7B0d
くっそでっかい協会があるんやろ
モンスターボール、きずぐすりの売り上げや
67: 名無しさん 2019/10/28(月) 12:13:36.10 ID:cSi6wQlMp
国債で将来のトレーナー負担やぞ
71: 名無しさん 2019/10/28(月) 12:13:40.92 ID:CzUXJeDI0
姉妹とはいえジョーイさんが皆同じ顔の方が闇深いやろ
絶対遺伝子操作されてるわ
75: 名無しさん 2019/10/28(月) 12:13:54.88 ID:4oHoGWlNd
キズぐすりとかモンスターボール売った金で経営してるんや
あれ原価数十円やで
412: 名無しさん 2019/10/28(月) 12:39:05.50 ID:7RP5qdSuM
82: 名無しさん 2019/10/28(月) 12:14:14.91 ID:UmOcMm0Xr
悪の組織がポケモンセンターを狙わん理由ってなんや?
91: 名無しさん 2019/10/28(月) 12:14:58.45 ID:4p1ddmAoM
>>82
ジョーイさんがクソ強いから
102: 名無しさん 2019/10/28(月) 12:15:35.22 ID:J8cjOtc0p
>>82
自分たちも無いと困るからや ポケスペでは襲撃したりしてるけどな
110: 名無しさん 2019/10/28(月) 12:16:08.21 ID:bimJjVg70
>>102
マシン強奪くらいしてそうやけどな
129: 名無しさん 2019/10/28(月) 12:17:17.02 ID:5lFIpDxWM
ポケモン産業はめっちゃ儲かるんやろ
だから政府もポケモントレーナー育成に力入れてる 教育無償化みたいなもんや
134: 名無しさん 2019/10/28(月) 12:17:24.79 ID:nUVmCZgqd
ポケモンリーグ・ポケモンセンター・シルフカンパニーの癒着やばそう
1001: 以下、関連記事をお送りします 2019/01/1(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
ポケモンセンターが客から金を取らない理由、未だにわからないwwwww

![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |