名無しさん 2019/11/13(水) 17:11:22.42 ID:MqPDVF1jM
名無しさん 2019/11/13(水) 17:08:10.68 ID:MqPDVF1jM
今なら炎上しそう
名無しさん 2019/11/13(水) 17:09:31.33 ID:q10Zkr0Da
当時からめっちゃ叩かれてた記憶あるわ
名無しさん 2019/11/13(水) 17:10:16.80 ID:MqPDVF1jM
ラジオの下りとかヤバすぎ
7: 名無しさん 2019/11/13(水) 17:11:13.90 ID:pNYJ2TBU0
まるで序盤は気持ち悪くないみたいな言い方
名無しさん 2019/11/13(水) 17:36:59.17 ID:2boO3O1h6
>>7
最初は気持ち悪いけど夢見る高校生の戯言ならまあいいかって感じではあった
名無しさん 2019/11/13(水) 17:21:03.17 ID:Sp4vFibB0
アバズレキュン くそ笑った
17: 名無しさん 2019/11/13(水) 17:13:11.99 ID:oUzjIK/G0
名無しさん 2019/11/13(水) 17:15:25.59 ID:+mSrwuFGd
>>17
これ今Twitterにあげたら大大炎上しそうやな
名無しさん 2019/11/13(水) 17:20:26.40 ID:ZbEBUG0DM
>>17
やべー理論やな
名無しさん 2019/11/13(水) 17:21:07.22 ID:UAJQX7bNd
>>17
これはすこ
名無しさん 2019/11/13(水) 17:16:44.47 ID:QYxA4ouV0
>>17
アニメだとこれ修正されてたな
30: 名無しさん 2019/11/13(水) 17:17:42.86 ID:ymdT576u0
>>17
フェミまんさんは岩瀬みたいに美人でも成績良くもないからセーフ
35: 名無しさん 2019/11/13(水) 17:18:30.75 ID:oUzjIK/G0
>>30
でもフェミは自分を岩瀬だとした上で怒るやで
名無しさん 2019/11/13(水) 17:19:34.40 ID:dTMaP40np
>>35
これ
名無しさん 2019/11/13(水) 17:34:04.00 ID:8hk4FW8W0
>>35
確かに😔
名無しさん 2019/11/13(水) 17:19:43.86 ID:3vNra3MA0
序盤からキモいやろ
名無しさん 2019/11/13(水) 17:19:06.65 ID:8KH9y3dNM
今思うと所々気持ち悪い部分あった気がするわ
中高生の主人公が高二病拗らせてるだけやから可愛いもんやけど
名無しさん 2019/11/13(水) 17:22:13.98 ID:MqPDVF1jM
でも実写映画版は正直すこ
名無しさん 2019/11/13(水) 17:20:30.81 ID:BB96Ehm+p
主人公たちに敵意を燃やしてる金持ちの漫画家
1回目はもとかく2回目は雑やったわ
名無しさん 2019/11/13(水) 17:21:33.03 ID:r4iYlKsa0
最後のREVERSIの面白さが全然伝わってこなかったのが残念ポイント
PCPは明らかに面白そうだった
名無しさん 2019/11/13(水) 17:24:20.51 ID:SyU/pZt6d
REVERSI辞める辞めないの下りで辞めるあたりやっぱりデスノートは終わらせたかったんやろなって
111: 名無しさん 2019/11/13(水) 17:31:04.14 ID:TgFJ/Etq0
名無しさん 2019/11/13(水) 17:31:53.11 ID:2CFg6nX6a
>>111
そういや無能扱いされてたなこいつ 扱いもデブアシと同じように酷かったで
名無しさん 2019/11/13(水) 17:32:10.32 ID:oUzjIK/G0
>>111
こいつ実在しないんか?
名無しさん 2019/11/13(水) 17:33:51.09 ID:i22M5iQI0
>>117
無能編集は全員実際せん
197: 名無しさん 2019/11/13(水) 17:40:21.56 ID:xtEMzZBb0
>>111
亜城木がマンコのファンレターの要望を漫画に取り入れた瞬間にそれを見抜いたのが唯一の輝きやったな
名無しさん 2019/11/13(水) 17:41:09.05 ID:NbpSpl5z0
>>197
あそこ好き マジでやってる漫画ばっかやし
206: 名無しさん 2019/11/13(水) 17:41:05.74 ID:TssX2YGup
名無しさん 2019/11/13(水) 17:42:49.44 ID:846Dc7COd
>>206
こいつTRAPが打ちきりになるまでは有能だった 自分なりに作品の方針決めてテコ入れを拒んだりアンケート結果を聞くのを止めさせて順位あげたからな
93: 名無しさん 2019/11/13(水) 17:27:39.19 ID:KxuzTdPy0
主人公カップルがどっちもキモすぎて
相対的に平丸青木が評価されてた気がする
名無しさん 2019/11/13(水) 17:30:14.50 ID:8KH9y3dNM
>>93
あの二人好きやったわ 平丸は腐女子が好きそうやからあんまり声大にして言われへんけど
290: 名無しさん 2019/11/13(水) 17:48:45.26 ID:TssX2YGup
名無しさん 2019/11/13(水) 17:49:15.39 ID:3vNra3MA0
>>290
わかる
名無しさん 2019/11/13(水) 17:49:24.19 ID:Wj/Tb7gv0
>>290
これや えっちなお姉さん
名無しさん 2019/11/13(水) 17:50:02.27 ID:ER1lCCy70
>>290
これ割と真理だよな 男のみたい絵は男にしかわからない逆もしかり
名無しさん 2019/11/13(水) 18:05:51.38 ID:qrtq9aPI0
>>290
逆にくっつかなかったんかコイツラ
名無しさん 2019/11/13(水) 18:07:37.18 ID:G+AYPNqO0
漫画家パートはおもろいけど色恋パートはつまらなかった記憶
57: 名無しさん 2019/11/13(水) 17:22:07.89 ID:cSoRSrfY0
最終巻のスタコラサッサ感なんなん
中井カスのままやしエイジの漫画何がすごいのか全然わからんし締めも雑やし
名無しさん 2019/11/13(水) 17:23:22.98 ID:8KH9y3dNM
>>57
後日談でもう一話ぐらいやってほしかったわ
名無しさん 2019/11/13(水) 17:28:21.15 ID:kN7IT9/DM
普通にバクマンの恋愛感はキモすぎてあかんかったで
亜豆とか出さずに普通にジャンプ漫画家漫画でよかったのに
1001: 以下、関連記事をお送りします 2019/01/1(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|