【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
1: 名無しさん 2019/11/29(金) 12:25:07.208 ID:/u3ZZrhhpNIKU
3: 名無しさん 2019/11/29(金) 12:25:48.584 ID:Yu5AHIZapNIKU
タイプ相性表見ながらやってるよ
4: 名無しさん 2019/11/29(金) 12:25:51.865 ID:SMLB8jMEMNIKU
複合タイプになると分からなくなる
5: 名無しさん 2019/11/29(金) 12:26:00.884 ID:wUemxXGGrNIKU
俺もよくわからんがドラゴンはドラゴンに強い!
7: 名無しさん 2019/11/29(金) 12:26:45.460 ID:CQg/AFt/0NIKU
20年もやってたら覚えるよ
8: 名無しさん 2019/11/29(金) 12:26:47.044 ID:kXlUe6QhKNIKU
フェアリータイプの相性はいまだによくわかってない
10: 名無しさん 2019/11/29(金) 12:27:36.584 ID:wUemxXGGrNIKU
>>8
ドラゴンに強くてどくによわいんだっけ??
16: 名無しさん 2019/11/29(金) 12:28:48.948 ID:RJa/UzOV0NIKU
>>10
ドラゴンとあくと格闘に強くて どくとはがねとほのおに弱い
9: 名無しさん 2019/11/29(金) 12:27:28.993 ID:vbQUh27ZdNIKU
むしとかどくとかあの辺あやふや
11: 名無しさん 2019/11/29(金) 12:27:57.112 ID:PEQrFmPVdNIKU
第二世代までなら覚えてるけどフェアリーがよく分からない
13: 名無しさん 2019/11/29(金) 12:28:09.319 ID:EScEVOt8aNIKU
ノーマルとかいうくせに無属性的なポジションじゃないのがわけわかめ
14: 名無しさん 2019/11/29(金) 12:28:19.877 ID:QDptdD/QaNIKU
15: 名無しさん 2019/11/29(金) 12:28:22.861 ID:ztOBLQGldNIKU
それより未だに鋼でゴーストと悪受けにいってしまう
18: 名無しさん 2019/11/29(金) 12:29:29.314 ID:u9Di29E6dNIKU
>>15
確かに鋼に悪ゴースト等倍は忘れる
17: 名無しさん 2019/11/29(金) 12:28:50.969 ID:fLmbyWe/MNIKU
岩炎草水電気地面らへんは理解してるが
エスパーゴーストあくがよく分からん
20: 名無しさん 2019/11/29(金) 12:29:58.896 ID:DVC0pI0Y0NIKU
抜群と無効は覚えてるけど半減の相性は一部あやふや
毒、悪、ゴースト辺り
23: 名無しさん 2019/11/29(金) 12:30:59.908 ID:wUemxXGGrNIKU
格闘はノーマルと悪に強くてエスパーとゴーストに弱いんだっけ?
25: 名無しさん 2019/11/29(金) 12:31:23.862 ID:XHZo/ZQ10NIKU
はがねタイプの攻撃での相性はたぶん把握しづらいと思う
27: 名無しさん 2019/11/29(金) 12:31:50.289 ID:+EU+20KnaNIKU
やってれば自然と覚える
名無しさん 2019/11/29(金) ID-
30: 名無しさん 2019/11/29(金) 12:32:37.889 ID:ryC1jwd4aNIKU
やっと覚えたのにジムで全然違うタイプ出すのは死ねと思う
31: 名無しさん 2019/11/29(金) 12:33:07.826 ID:eZcouCy20NIKU
虫がフェアリーにいまひとつなのはおかしい
38: 名無しさん 2019/11/29(金) 12:34:40.721 ID:a6wv7EdE0NIKU
>>31
虫さんはお友達だから
79: 名無しさん 2019/11/29(金) 13:18:48.289 ID:wyhvy7mAdNIKU
未だに草→水が納得いかない
35: 名無しさん 2019/11/29(金) 12:34:17.431 ID:Ycds3h1XaNIKU
あく・ゴースト←こいつw
45: 名無しさん 2019/11/29(金) 12:37:46.422 ID:QDptdD/QaNIKU
>>35
今フェアリーで弱点取れるんだよね…
43: 名無しさん 2019/11/29(金) 12:36:42.509 ID:zmH7xGtz0NIKU
よく考えたら15年以上前からポケモンやってるし覚えてない方がおかしいな
44: 名無しさん 2019/11/29(金) 12:36:50.095 ID:jit+DFkXdNIKU
ガチ勢は進化後の種族値全部覚えてるもんな
47: 名無しさん 2019/11/29(金) 12:38:26.795 ID:a6wv7EdE0NIKU
>>44
実数値やら削り、耐久、抜き調整まで覚えたらガチ勢だぞ
57: 名無しさん 2019/11/29(金) 12:45:22.642 ID:HedFpKNWdNIKU
レート上位は割と覚えてるエンジョイは表見ながらやってる
61: 名無しさん 2019/11/29(金) 12:47:20.463 ID:WKeQDuesdNIKU
未だに電気相手に岩だすとは?ってなる
85: 名無しさん 2019/11/29(金) 13:52:38.255 ID:VjwWyGHwaNIKU
タイプ相性は完全に覚えたけど相手してるポケモンのタイプが分からないことが多々あるから意味ない
69: 名無しさん 2019/11/29(金) 13:00:34.686 ID:hvKsHKJh0NIKU
多分タイプ相性というかメジャーどころに関してはこのポケモンにはこれが効くって覚え方してるんだと思う
見た目とタイプが一致しないの多いし特性で無効にされるの地味に多いから
59: 名無しさん 2019/11/29(金) 12:47:01.469 ID:NzEZWKLrdNIKU
弱点は全部わかるけど耐性はうろ覚え
32: 名無しさん 2019/11/29(金) 12:33:11.907 ID:cAenzRoD0NIKU
フェアリー入ってきてから混乱して覚え直すのやめた
1001: 以下、関連記事をお送りします 2019/01/1(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|