1: 名無しさん 2019/10/09(水) 14:00:26.805 ID:rF1C0FSba

マジで面白いこれ大好きだわ

no title

 

2: 名無しさん 2019/10/09(水) 14:02:19.935 ID:BuCydsiEM
壮大な話になったわりにはアストラに帰ってからサクッと終わっちゃったのがね

 

3: 名無しさん 2019/10/09(水) 14:03:21.595 ID:rF1C0FSba
>>2
そこはいいんじゃないの最後いろいろやらなくていいよ

 

4: 名無しさん 2019/10/09(水) 14:03:33.425 ID:0nHri470a
全5巻でまとめたのが凄いが
内容自体は飛び抜けてはない

 

5: 名無しさん 2019/10/09(水) 14:04:22.064 ID:rF1C0FSba
>>4
うーんそうなのかな俺すごいハマったけどなあ

 

9: 名無しさん 2019/10/09(水) 14:05:53.438 ID:0nHri470a
>>5
だってぶっちゃけ
ルカが脱ぐとこがピークで
地球って何?で第2波くるくらいで
後は流れのままに進んでいくだろ
よくある話ではあるし

 

11: 名無しさん 2019/10/09(水) 14:06:44.799 ID:rF1C0FSba
>>9
そこがピークなのかまあビックリしたけどさ

 

7: 名無しさん 2019/10/09(水) 14:04:51.221 ID:J9YnwolVd
そもそもスケット団も作者の説教が臭すぎただけでストーリーやギャグはかなり秀逸だったと思う
これくらいコンパクトな話の方が得意なのかな

 

12: 名無しさん 2019/10/09(水) 14:06:50.073 ID:QpHbouuDM
漫画先に読んじゃうとな
あの作者のギャグは映像化しにくい

 

13: 名無しさん 2019/10/09(水) 14:07:31.571 ID:rF1C0FSba
>>12
漫画読んでなかったから楽しめたのかもしれない

 

14: 名無しさん 2019/10/09(水) 14:07:43.441 ID:Oq/bryhb0
いいんだよそれで

 

16: 名無しさん 2019/10/09(水) 14:08:41.030 ID:1PI7JBZL0
漫画の方が良かった感はあるけど、角川も好きだけど

 

21: 名無しさん 2019/10/09(水) 14:10:58.419 ID:oD29GefB0
原作の巻数集めやすくて良いな
ミステリーはこのくらいが好き

 

17: 名無しさん 2019/10/09(水) 14:08:42.587 ID:oD29GefB0
SFとしてクソと叩かれてるけど人間ドラマとミステリーだからなこの作品

 

20: 名無しさん 2019/10/09(水) 14:09:11.772 ID:sCcjUqsAr
変に間延びさせなかったのは評価している

 

22: 名無しさん 2019/10/09(水) 14:11:02.762 ID:QED8TSGS0
終わらせ方が神ってたわあそこまでED充実したアニメそうないだろ

 

24: 名無しさん 2019/10/09(水) 14:12:06.208 ID:rF1C0FSba
なんだ意外とみんな見てるのね
見ないでスルーするところだったわ

 

27: 名無しさん 2019/10/09(水) 14:13:42.463 ID:AyMy+YvpH
いいおっぱいアニメだったね


 

29: 名無しさん 2019/10/09(水) 14:15:29.458 ID:oD29GefB0
エピローグがあまりにもハッピーエンド過ぎて
実は夢オチで漂流中に瀕死状態って展開が頭過ったわ
ありえないのは分かってるけど

 

30: 名無しさん 2019/10/09(水) 14:15:46.419 ID:Htq6e/mS0
ギャグのノリ古いけど好き

 

33: 名無しさん 2019/10/09(水) 14:16:31.479 ID:rF1C0FSba
>>30
でもちょっとギャグ寒かったような気がする

 

35: 名無しさん 2019/10/09(水) 14:18:01.616 ID:QED8TSGS0
リヴァイアス好きだけどリヴァイアスほどギスった群像劇じゃないところが良い

 

38: 名無しさん 2019/10/09(水) 14:19:27.938 ID:rF1C0FSba
>>35
リヴァイアスはあまり好きじゃないんだよな
ギスギスがしてるのはやっぱ嫌だわ

 

36: 名無しさん 2019/10/09(水) 14:18:09.103 ID:dqWjuonHa
感想が荒れてた

 

41: 名無しさん 2019/10/09(水) 14:28:16.570 ID:h6sw3Uu1a
地球って何?
 
の場面はアニメ史上トップクラスの瞬間だった
 
これに匹敵する場面って他に何がある?

 

42: 名無しさん 2019/10/09(水) 14:29:57.527 ID:ZVSS1vxd0
それまで誰一人として地球に帰るとは一言も言ってなかったんだよなw
は・・・・・?????wってなったわw

 

43: 名無しさん 2019/10/09(水) 14:31:56.933 ID:AyMy+YvpH
「地球」って単語言ってなかったっけ?って思った

 

45: 名無しさん 2019/10/09(水) 15:00:27.522 ID:Kn7C8sU80
主人公が最高クラスに良い奴

 

32: 名無しさん 2019/10/09(水) 14:16:26.318 ID:ZVSS1vxd0
だから言ったじゃん
夏アニメナンバーワンは控えめに言って彼方のアストラだって

 

34: 名無しさん 2019/10/09(水) 14:17:14.971 ID:rF1C0FSba
>>32
初めて聞いたわみんなまちかどまぞくで騒いでたじゃん

 

49: 名無しさん 2019/10/09(水) 15:22:41.300 ID:C2twIsit0
面白いけど過大評価感あるわ
クソ煮込み鍋のジャンプラの中では良作だっただけでアニメ化する程のもんではなかった

 

53: 名無しさん 2019/10/09(水) 15:28:15.376 ID:cKEoJV630
面白いけどあくまで良作って感じだな
ノリが人を選ぶところがある

 

55: 名無しさん 2019/10/09(水) 15:42:21.111 ID:jDGH2fDNM
無駄なく綺麗に100点のまとめ方してると思った

 

58: 名無しさん 2019/10/09(水) 16:35:41.151 ID:vA/Vovtdr
短く綺麗にまとめてて面白いよな
漫画全部読んでアニメも観たけどやっぱり面白かった
サクッと観れるから人に勧めやすい

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2019/01/1(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber