1: 名無しさん 2020/06/17(水) ID-
真島ヒロってもっとリスペクトされてなきゃおかしい
ファンタジー漫画描かせたら漫画界一なのに…

 

名無しさん 2020/06/17(水) ID-
>>1
漫画家視点なのか読者視点なのか
前者ならじゅうぶんされてると思うけど

 

名無しさん 2020/06/17(水) ID-
オリジナリティないからなぁ

 

4: 名無しさん 2020/06/17(水) ID-
いくらなんでも展開がワンパすぎる

 

名無しさん 2020/06/17(水) ID-
>>4
前2作はともかく最新作は結構違うパターンだぞ

 

名無しさん 2020/06/17(水) ID-
>>4
ファンタジー物なんてほとんどワンパターンじゃね

 

7: 名無しさん 2020/06/17(水) ID-
内容よりもちょいエロにしか目が行かない…

 

名無しさん 2020/06/17(水) ID-
>>7
おっぱいが揺れて痛くないように配慮されてる

 

名無しさん 2020/06/17(水) ID-
生産性の高さと安定性は凄いけど内容にリスペクトするべき点はないかな…

 

名無しさん 2020/06/17(水) ID-
何もかもが薄っぺらいから仕方ない

 

10: 名無しさん 2020/06/17(水) ID-
十分されてないか?
なんだよあのフォロワー数

 

名無しさん 2020/06/17(水) ID-
>>10
174万はアイドル並

 

12: 名無しさん 2020/06/17(水) ID-
出た当初の劣化ワンピース感は大分無くなったな

 

名無しさん 2020/06/17(水) ID-
>>12
向こうが奇形になりすぎた

 

名無しさん 2020/06/17(水) ID-
ワンパというより王道をそのままやってる感じ
作者がゲーム好きだからか最近の流行りも上手く取り入れてるけどパクリってわけじゃないし

 

名無しさん 2020/06/17(水) ID-
バトル系漫画は強敵現る>倒す>それより強い強敵現る>倒す>
さらにそれより強い強敵現る>倒すの繰り返しだから仕方ないよね

 

名無しさん 2020/06/17(水) ID-
自分の考えたもんより読者の嗜好とか望む展開を優先させて話作るから
声のでかいファンがついたキャラばっかり目立ってつまんね

 

17: 名無しさん 2020/06/17(水) ID-
どっちが嫁になるの?

 

名無しさん 2020/06/17(水) ID-
>>17
ハーレムやっちゃえばいいのに

 

名無しさん 2020/06/17(水) ID-
女の子の描き方がむっちりした感じになって良い

 

名無しさん 2020/06/17(水) ID-
かわいい

 

名無しさん 2020/06/17(水) ID-
ホムラは喋ると幼くなる感じが好き

 

名無しさん 2020/06/17(水) ID-
ギャグ容姿なふざけたキャラがいまだに慣れなくてちょっともったいない感じ
ストーリーとかはあるあるだけどまあ安心して読めるかな

 

23: 名無しさん 2020/06/17(水) ID-
外人フォロワー多いよねこの人
向こうウケいいのかな

 

名無しさん 2020/06/17(水) ID-
>>23
むしろ日本より海外で人気あるのでは

 

名無しさん 2020/06/17(水) ID-
ワンピースほど浪花節じゃないから外人もとっつきやすいんだろう

 

名無しさん 2020/06/17(水) ID-
昔はファンタジー漫画といえばベルセルクだったが今はフェアリーテイルだ

 

名無しさん 2020/06/17(水) ID-
少年誌って感じのエロを毎回入れてくれるのは嬉しい

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2020/01/1(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber