【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
名無しさん 2020/07/01(水) ID-
名無しさん 2020/07/01(水) ID-
キャラデザは100点なのに内容がなんとも…
名無しさん 2020/07/01(水) ID-
1話の馬鹿馬鹿しさからどうしてああなった
名無しさん 2020/07/01(水) ID-
OPは熱血えっちアニメって感じだけど暗いひたすら暗い
名無しさん 2020/07/01(水) ID-
あの当時の深夜ロボットアニメって設定は割とギャグ入ってるのに
後半やたら陰鬱なストーリーな作品が多い印象
名無しさん 2020/07/01(水) ID-
魅力ゼロのゴオがモテるのが共感できない
名無しさん 2020/07/01(水) ID-
静流さんのおかげで成り立ってる作品
名無しさん 2020/07/01(水) ID-
ルールーかわいい
名無しさん 2020/07/01(水) ID-
名無しさん 2020/07/01(水) ID-
他国のパイロットもエロ可愛い子多かったからもっと映して欲しかったな
名無しさん 2020/07/01(水) ID-
キムタカ絵ってだけで勝ち確みたいなもんなのに何故あんな愚行に走るのか
名無しさん 2020/07/01(水) ID-
2期を作るまでの苦労話は好き
内容はウンコ
名無しさん 2020/07/01(水) ID-
14: 名無しさん 2020/07/01(水) ID-
90年代のアニメかと思ったら意外と最近だった
名無しさん 2020/07/01(水) ID-
>>14
最近…最近? >第1期:2003年10月1日 – 12月24日 >第2期:2004年4月5日 – 6月28日
名無しさん 2020/07/01(水) ID-
2000年だからちょっと前だよね(おっさん脳)
名無しさん 2020/07/01(水) ID-
18: 名無しさん 2020/07/01(水) ID-
スパロボでしか知らないけど主人公が全然格好良くない
名無しさん 2020/07/01(水) ID-
>>18
大丈夫 実際見た目も中身も格好良くないから
名無しさん 2020/07/01(水) ID-
JK嫁捨てて昔の女に靡くのはどう考えてもクズっスわ
名無しさん 2020/07/01(水) ID-
恵まれたキャラデザ&メカデザからのクソみたいな主人公が残念すぎる作品
名無しさん 2020/07/01(水) ID-
どう考えても最終戦はダンナーとオクサー2体で3P合体だろうが…
名無しさん 2020/07/01(水) ID-
名無しさん 2020/07/01(水) ID-
おっぱいで釣って誰得な鬱SFモドキを見せて客に逃げられる
そんなアニメが他にもあった気がする
名無しさん 2020/07/01(水) ID-
熱血したら活性化するウィルスなんてロボアニメのノリとは相性最悪な物を出して何がしたかったんだろう
26: 名無しさん 2020/07/01(水) ID-
ルウがラストまで救われないままだったのもつらい
成長しても胸が小さいままだったのは評価するけど
名無しさん 2020/07/01(水) ID-
名無しさん 2020/07/01(水) ID-
奇をてらわずにお色気熱血ロボアニメをストレートにやれば良かったのに
それともビジュアルだけは完璧だった惜しい作品だから今でもこうやって話題になってるのかな
名無しさん 2020/07/01(水) ID-
なんなのえっちじゃないの?騙されました謝罪しろ
名無しさん 2020/07/01(水) ID-
キャラデザや世界観はなんか好きなのにメイン周りのストーリーで損をしすぎた感じ
名無しさん 2020/07/01(水) ID-
名無しさん 2020/07/01(水) ID-
1話は完成度高いし期待もしてた盛り上がり直したのが終盤だけだったのが残念
名無しさん 2020/07/01(水) ID-
opは好きなんだよ
好きなんだけどね…
名無しさん 2020/07/01(水) ID-
1話は楽しい
一期ラストも先が気になるという意味で問題ない ただ二期でそこから浮上しないどころか、さらに下に落ちていくからがっかり感が半端ない とにかく「もったいない」
1001: 以下、関連記事をお送りします 2020/01/1(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
ノリがクレヨンしんちゃん
どうしても同時期に放送したグラヴィオンと比較してしまうのよね
あっちは2期初めまでバカバカしい展開でそこから重くなっていくけどこっちは2期全体が重かった
ラストはどっちもいい締め方だけれども