名無しさん 2020/07/17(金) ID-
幼馴染ってなんでいつも負けるの?

 

名無しさん 2020/07/17(金) ID-
一昔前までは無敵のポジションだったが

 

名無しさん 2020/07/17(金) ID-
劇中で新しくやれる恋愛ネタがないんだもん
目新しさを提供しないと

 

名無しさん 2020/07/17(金) ID-
英梨々が負け犬だからって幼馴染が負け犬ということにはならんよ

 

5: 名無しさん 2020/07/17(金) ID-
そもそもえりりは似非幼馴染じゃん

 

名無しさん 2020/07/17(金) ID-
>>5
小学校からの仲なら普通に幼馴染だろ
作中でエセと言われてたとしても

 

7: 名無しさん 2020/07/17(金) ID-
幼なじみだからって恋愛感情芽生える事なんてそもそもない

 

名無しさん 2020/07/17(金) ID-
>>7
英梨々は元々両想いだったんすよ

 

名無しさん 2020/07/17(金) ID-
英梨々は幼馴染だから距離が近過ぎて負けたとかそんなんじゃないじゃん

 

名無しさん 2020/07/17(金) ID-
他の幼馴染ポジションとは一線を画して英梨々の敗因は幼い頃の失敗に端を発する

 

名無しさん 2020/07/17(金) ID-
勝ててた勝負を放り投げた英梨々

 

名無しさん 2020/07/17(金) ID-
勝てる幼馴染は圧倒的な実力差で虐殺ショーを繰り広げるからな
勝ちにいかせると出来レースみたいで面白くないからこうやって敗北者にする

 

名無しさん 2020/07/17(金) ID-
幼馴染が他のヒロインとヒロインレースすると僅差になることはないからな
大抵圧倒か土俵にすら立てない

 

名無しさん 2020/07/17(金) ID-
一緒に帰ろ?

 

15: 名無しさん 2020/07/17(金) ID-
最終的に姉ポジションに収まるのが幼なじみの一番良いパターンだと思う

 

名無しさん 2020/07/17(金) ID-
>>15
異性じゃないじゃん

 

名無しさん 2020/07/17(金) ID-
突然現れたミステリアス少女にも負けなかった幼馴染

 

名無しさん 2020/07/17(金) ID-
幼馴染一強時代が結構長かったけど
リアルでそんな都合のいい幼馴染なんて居ないって気付いて一時期絶滅寸前だったように思う

 

名無しさん 2020/07/17(金) ID-
最近また幼馴染が勝つの出てきてるような

 

名無しさん 2020/07/17(金) ID-
勝ったり負けたりくらいがいいんだ
圧倒的に強いのも常に負け犬になるのも極端
わからないからどうなるんだと真剣に応援できる

 

名無しさん 2020/07/17(金) ID-
競馬で言うところの逃げ馬
追いつかれた時点で負ける

 

21: 名無しさん 2020/07/17(金) ID-
家が隣の幼馴染ヒロインvs初恋の幼馴染ヒロインの恋愛劇
この勝負、幼馴染が勝つわ

 

名無しさん 2020/07/17(金) ID-
>>21
それでもどちらかは負けるわけで
絶対に負けない=ケリ付けない
なんじゃないか

 

24: 名無しさん 2020/07/17(金) ID-
圧勝

 

25: 名無しさん 2020/07/17(金) ID-
>>24
なんて作品?

 

名無しさん 2020/07/17(金) ID-
>>25
ゼノブレイド
最近Switchでリメイクされた

 

名無しさん 2020/07/17(金) ID-
そもそも当て馬いらないので二人でじっくりじわじわと恋心を育てててほしい

 

名無しさん 2020/07/17(金) ID-
エロ漫画は幼馴染に優しい世界…

 

名無しさん 2020/07/17(金) ID-
エリリさん
自分から2回も捨てといて選ばれようなんて厚かましいっすよw

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2020/01/1(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber