名無しさん 2020/07/28(火) 07:56:23.838 ID:ICU0ViWm0

no title

顔切れてますけど…w

 

名無しさん 2020/07/28(火) 07:58:22.170 ID:ZGciR/fia
誰に失笑されたの?

 

名無しさん 2020/07/28(火) 07:58:25.723 ID:JYpU7Ut60
こいつもバラされたのか

 

名無しさん 2020/07/28(火) 07:58:59.322 ID:XgyU28YW0
遊び心

 

名無しさん 2020/07/28(火) 07:59:21.005 ID:JqE1T7to0
目を強調してるんだろ

 

名無しさん 2020/07/28(火) 07:59:31.876 ID:PUDenRGA0
びっくりしすぎて天井突き抜けちゃったんでしょ

 

10: 名無しさん 2020/07/28(火) 07:59:36.832 ID:xNy0p6Hhd
幽白でこんなシーンあったっけ

 

名無しさん 2020/07/28(火) 09:07:15.176 ID:dZVV6P4fd
>>10
仙水が闇落ちするシーン

 

名無しさん 2020/07/28(火) 08:01:56.103 ID:X6EVsxJxd
仙水の若い頃のか

 

名無しさん 2020/07/28(火) 08:00:19.936 ID:ifQ+g6CrK
無意味か?
ベタベタに意味あるじゃん

 

名無しさん 2020/07/28(火) 08:00:32.737 ID:QVIKO7gba
なんかわかんねーけど勢い感じる
センスやな

 

名無しさん 2020/07/28(火) 11:06:25.860 ID:rdqwIYDp0
>>1のは仙水の頭の中で何かが切れたって表現なんだけどな

 

名無しさん 2020/07/28(火) 08:00:49.653 ID:xsMPnjKV0
目は目で強調、完結させたかったんでしょこれ

 

名無しさん 2020/07/28(火) 08:01:28.116 ID:DYSvBYhUM
脳内で1コマずつ分けてアニメーションするとしっくりくるんちゃうかな

 

名無しさん 2020/07/28(火) 08:02:10.537 ID:JYjw0+46d
意味なくないだろ
叫ぶまでにひと呼吸あるってこと
見て、そして叫んだってこと
 
いきなり叫ぶコマひとつじゃその演出にならない

 

23: 名無しさん 2020/07/28(火) 08:02:24.623 ID:+Imfezw40
この頃の冨樫キレキレやったな
今も好きやけど

 

29: 名無しさん 2020/07/28(火) 08:04:31.298 ID:qzZSfdlld
>>23
今何もしてないが

 

名無しさん 2020/07/28(火) 08:23:56.384 ID:tBjKBfgc0
>>29
お前「間」の演出分からない感じ?

 

37: 名無しさん 2020/07/28(火) 08:10:48.528 ID:4+KlBlSa0
no title

 

名無しさん 2020/07/28(火) 08:17:02.560 ID:cfQ+7RFU0
>>37
板垣もコマ割りで間を取るの昔から上手いんだよなあ
このへんのはやりすぎだけど

 

名無しさん 2020/07/28(火) 08:11:43.332 ID:DMQXNe7pM
これはワンテンポ置いた演出やで
目のコマ←驚く演出、まだ叫んでいない
口のコマ←やっと叫ぶ
目の前の状況が理解できず思考に空白が生まれたことを示してるんや

 

名無しさん 2020/07/28(火) 08:19:07.289 ID:VyMisGEwd
顔を一旦区切る事で叫びのテンポをずらす演出
発見→驚愕(叫び) ではなく
発見→驚愕(ショックで声が出ない)→叫び なのね

 

名無しさん 2020/07/28(火) 08:13:56.697 ID:pE/IvTxS0
漫画的な効果としての程度はともかく
演出意図がわからないのはヤバイ

 

50: 名無しさん 2020/07/28(火) 08:19:19.414 ID:N7Zi7YRDa
no title

 

名無しさん 2020/07/28(火) 08:20:05.300 ID:wCtyct7lM
>>50
ワロタ

 

名無しさん 2020/07/28(火) 08:23:34.942 ID:mdduPC1wa
>>50
これすき

 

名無しさん 2020/07/28(火) 08:37:59.396 ID:V68E+4UW0
>>50
ボロクソで草

 

名無しさん 2020/07/28(火) 12:46:03.311 ID:I+DoYxDfp
>>50
まあ映像作品のコンテ切ってんじゃねーんだぞ感はあるよね

 

70: 名無しさん 2020/07/28(火) 08:34:58.574 ID:NNNXFfY5d

このこまわりすこ
no title

no title

 

名無しさん 2020/07/28(火) 08:38:54.394 ID:V68E+4UW0
>>70
アオりがくっそ余計だなw

 

名無しさん 2020/07/28(火) 09:33:22.532 ID:o87Teqy3M
>>70
煽り文が本当にセンスないな
作者可哀想

 

名無しさん 2020/07/28(火) 09:14:05.620 ID:NNNXFfY5d
これの右下の2コマも要る?って言っちゃうんだろうな
no title

 

名無しさん 2020/07/28(火) 08:36:38.934 ID:PXDiGPxK0
コマ割りとかじゃないけど
ファイアパンチのカットの演出好き

 

105: 名無しさん 2020/07/28(火) 10:41:30.086 ID:M8OnZkZT0
no title

 

名無しさん 2020/07/28(火) 10:43:42.445 ID:nRCsv3xW0
>>105
何の顔だよwww

 

107: 名無しさん 2020/07/28(火) 10:46:04.765 ID:xsMPnjKV0
>>106
本当に全く繋がりも必要もなく入るのは
本誌掲載時には広告があったパターン

 

名無しさん 2020/07/28(火) 10:50:29.012 ID:5S96btqV0
>>107
なんかそれであだち充がブチ切れて
以降作中の広告無くなったんだっけ

 

名無しさん 2020/07/28(火) 10:55:05.771 ID:goEd6AOy0
>>105
広告入ってたのはわかるがなんでその絵を入れたのかとは思う
作者もシュールなの狙ったんかな

 

名無しさん 2020/07/28(火) 10:58:13.738 ID:507xxlat0
1つの作品の中で広告入ってたの?

 

113: 名無しさん 2020/07/28(火) 11:04:52.629 ID:tFxNjnYzM

広告の話はジョジョで知ったけど、さすがに荒木先生はその辺の処理も上手い
no title

no title

 

名無しさん 2020/07/28(火) 11:07:04.322 ID:DYMPuT5v0
>>113
こんなにデカデカと広告が入ってるのか

 

116: 名無しさん 2020/07/28(火) 11:07:15.128 ID:n4dkvM7h0
>>113
まるで最初からそのコマ割りだったけど作画間に合わないから広告で誤魔化したかのようだ

 

名無しさん 2020/07/28(火) 11:12:32.416 ID:tFxNjnYzM
>>116
締め切り遵守のジョジョに限ってそれはないな
まあ単行本化を視野に入れて予め入れるコマは決めてあったんだろうけど

 

名無しさん 2020/07/28(火) 11:32:13.807 ID:nRCsv3xW0
>>113
このジョルノのコマ印象的なコマだと思ってたけど広告スペースだったのか

 

名無しさん 2020/07/28(火) 13:15:55.324 ID:HQCkZkKQM
>>113
むしろこのジョルノのコマないと次のページが変に感じるほどだ

 

名無しさん 2020/07/28(火) 11:57:21.784 ID:ligFDMcha
>>113
冨樫の一コマキャラみたいなコーナーにしてたの、あれそうか

 

125: 名無しさん 2020/07/28(火) 12:06:06.287 ID:I+DoYxDfp
仙水編が14巻ってことがわりと衝撃的だよ
今の漫画だったら28巻くらいのイメージ

 

名無しさん 2020/07/28(火) 12:08:54.512 ID:qGB6sC8Ja
>>125
冨樫の場合ハンタもそうだけど内容濃すぎなんだよな

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2020/01/1(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber