4: 名無しさん: 2020/08/12(水)01:34:29.07 ID: 1VZmeLtB0.net https://twitter.com/hayakogoto/status/1292449904862748677
名無しさん: 2020/08/12(水)11:39:08 ID: edumcbUta.net >>4
ためになるなブドウと米はNGなのね
名無しさん : 2020/08/12(水)01:37:52 ID: xBBkdK0MM.net 一回ならセーフってことか
名無しさん: 2020/08/12(水)01:37:03 ID: 3HGZ5TOjM.net 彼氏いるアピールうぜえな
名無しさん : 2020/08/12(水)01:39:33 ID: C5wRVJkk0.net 趣味で作るとか普通だと思ってた
バレようがないし
名無しさん : 2020/08/12(水)01:40:59 ID: sMfDTwAw0.net なんで面白おかしく描いてるんだ? こいつまだ密造してそう
22:名無しさん : 2020/08/12(水)01:41:00 ID: mjxFtf2g0.net 90年代のエッセイ漫画感
名無しさん : 2020/08/12(水)08:01:13 ID: 6VTUnhORM.net >>22
90年代のエッセイ漫画だし(1995年)
名無しさん : 2020/08/12(水)01:41:32 ID: u9Dzc6pfF.net 漫画はおもしろかったけど
あんまり反省しとらんだろ
25:名無しさん: 2020/08/12(水)01:42:02 ID: HIyGjpU50.net なんで梅酒は許されてるの?
名無しさん : 2020/08/12(水)01:59:12.07 ID: aaV4+f560.net >>25
市販の酒に梅を入れるだけだから アルコールは増えていない
名無しさん: 2020/08/12(水)09:33:43 ID: jW6IKYCx0.net >>25
アルコールを醸すのがアカン
名無しさん : 2020/08/12(水)01:43:36 ID: kEdoqyQm0.net いやこれ密造酒は簡単にできて楽しい
ってことしか伝わらん漫画やん 豚箱ぶち込んどけよ全く反省してない
名無しさん : 2020/08/12(水)01:43:38 ID: UAosb3eh0.net ぶどう潰してほっとくだけで作れるのかよ
名無しさん : 2020/08/12(水)01:48:59.07 ID: 7w3gQRc/0.net まあなんで密造酒が違法かと言うと、もっぱら税金問題だからな
健康がどうとかと言う話じゃない 例えば塩やタバコがそうだったように国が国民生活に必要なものを独占して国民から搾取してるだけ
名無しさん : 2020/08/12(水)01:46:47.47 ID: lmUD7AhqM.net ブドウ買ってワイン作るなんて高くつくだろ
ワイン買った方が安い
名無しさん : 2020/08/12(水)01:45:33.22 ID: w2b/nAF60.net 最後の方の眠いアピールいる?
名無しさん : 2020/08/12(水)01:47:41.21 ID: e2OnYMCw0.net 全く反省してなさそう
68:名無しさん : 2020/08/12(水)01:51:34.84 ID: EyjJyU9oa.net Twitter見たら今も「彼氏が〜彼氏が〜」って日常つぶやいてるな
15年前に酒飲める年齢でいま何歳だよ
名無しさん: 2020/08/12(水)01:54:05.22 ID: IlxqGZpZ0.net >>68
旦那じゃないのかよ 闇深そう
名無しさん : 2020/08/12(水)01:56:05.71 ID: tfchW1690.net こち亀のあれ
名無しさん : 2020/08/12(水)02:05:32.24 ID: hzLmq/ZY0.net >>106
地面にビールを撒く会で毎回笑う
名無しさん : 2020/08/12(水)02:10:42.65 ID: 4PT3zlih0.net >>106
やっぱ両津面白ぇわ
名無しさん : 2020/08/12(水)02:11:12.09 ID: tfchW1690.net >>106
やっぱこれよ
名無しさん : 2020/08/12(水)01:52:03.26 ID: o1CaVsSV0.net 違法ってわかっててさらにそれがバレるようにブログ書くとかかなりやべーな
名無しさん : 2020/08/12(水)01:53:57.89 ID: mlAgFLe50.net こんな悪質なことやっといて反省文と説教だけで済むとかチョロ過ぎだろ
名無しさん: 2020/08/12(水)02:12:52 ID: hWTv4eisM.net この程度なら別に叩かんでもええやろ
名無しさん : 2020/08/12(水)02:14:26.72 ID: vyknzE+T0.net まあ反省してるしいいんじゃね
203:名無しさん : 2020/08/12(水)02:24:32.88 ID: JWGhm76W0.net 握り潰して放置するだけとか、衛生面が心配で作ろうとも思わない
名無しさん : 2020/08/12(水)02:27:10 ID: 0jzWaBqn0.net >>203
自然酵母と人間の免疫機能を信じろ
名無しさん : 2020/08/12(水)02:58:09 ID: Cq8sXhZ80.net 趣味以上に得るものはないよな
買ったほうがマシ
名無しさん : 2020/08/12(水)03:19:57 ID: CMaWXJ960.net もっと完結に書きゃいいのに彼氏や反省してるようでしてない感じがイライラポイントやね
名無しさん : 2020/08/12(水)07:04:13 ID: GVLIA4sC0.net 飄々としていていいね
1001: 以下、関連記事をお送りします 2020/01/1(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
【画像】女さん「自家製ワインを造ってみたので漫画にしました」→ 2.4万いいねwwwww
コメント
匿名 へ返信する コメントをキャンセル
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
以前からの疑問。東南アジアのツパイ類が飲みまくってる天然発酵のアルコールヤシを国内に植えた場合、酒税法に引っ掛かるのか?
その辺はまず植物防疫法で引っかかるだろうから植えるまで行けねぇんじゃねぇかな
反省反省うるさいが酒作ってパクられるくらいだったら笑い話だろ