【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
1: 名無しさん 2020/08/13(木) 06:07:33.76 ID:J3tqMopr0
![]() 「オタクだけが喜ぶ声はいらない」「若手声優は流行に汚染されている」――― 大ヒットアニメシリーズ 「機動戦士ガンダム」の生みの親で日本アニメ界の巨匠、富野由悠季監督(73)のそんな発言が、「声豚」とも呼ばれる声優オタクらの激しい反発を呼び 「黙れジジイ!!」「誰だ?このハゲ!!」と過激な言葉がネットで飛び交う事態になっている。 富野監督は、実に15年ぶりとなるガンダムの新作テレビアニメ「ガンダム Gのレコンギスタ」の総監督を務めていて アニメの将来像や、声優の演技は本来どうあるべきなのかなどについて語った。 汚染された若手声優に「地声でやれ!」と指導 富野監督のロングインタビューが掲載されたのは雑誌「DVD&ブルーレイでーた」の2014年9月号の別冊付録。 16ページを使い14年10月からテレビ放送が始まる「ガンダム Gのレコンギスタ」の全貌を紹介した。このインタビューでは新作ガンダムに対する並々ならぬ意気込みが感じられる。 この作品で振り向かせたいのは今のアニメに期待を持っていない子供。ガンダムが登場してから35年間の間に多くの関連作品が生まれ、様々な作品にも影響を与えてきたが 今回の作品は「50年分もの元ネタをばらまいた」。そこから生まれる新しい土壌を使って花を咲かせるのは今の若いクリエイターではなく、現在10代の子供たちであってほしいなどと語った。 作品そのものについては相当の自信があるようで、最近のクリエイターは動画を作ることの深刻さを分かっていない人が多すぎるから 動画というのはそんなお手軽なものではないということを「見せつけてやりたい」という意地がある、とも。 そして話は声優に関することに移っていく。 今回のキャスティングは様々な制約があって自分の好きな声優たちで固めたわけではない、とし、 「実際にアフレコしてみると、若い声優たちは皆、流行のアニメの演技に汚染されていて、誰でも同じように聞こえてしまう」 だから「地声でやれ」と指導したのだそうだ。いま体から出ている声が欲しいから採用したわけであり、余計な色を付ける必要はない。 「オタクだけが喜ぶようなかわいい声はいらないし、洋画の吹替え的な演技も忘れろといいました」 と打ち明けた。 https://www.j-cast.com/2014/08/23213864.html?p=all
名無しさん 2020/08/13(木) 06:09:24.47 ID:GvkaqiQSa
あってるじゃん
名無しさん 2020/08/13(木) 06:08:15.06 ID:JPbXCwp20
声優特有の喋り方ホント嫌い
名無しさん 2020/08/13(木) 06:09:38.19 ID:ICVac99X0
誰だこのハゲはオタクとして無知すぎる
ハゲはあってる
名無しさん 2020/08/13(木) 06:10:12.96 ID:JTpbd5400
ハゲにしごかれた声優は割と成功してる気がする
名無しさん 2020/08/13(木) 06:12:58.81 ID:OnV8FxSn0
萌えアニメしか見てないと富野すら知らないんだな
こんな奴らがあーだこーだ言ってんのか
18: 名無しさん 2020/08/13(木) 06:13:17.27 ID:jp5xlOOT0
この人の作品にはそういうの必要ないってだけの話なのに何を噛みつくことがあるのか
名無しさん 2020/08/13(木) 06:14:43.85 ID:J3tqMopr0
>>18
老害に揚げ足取って精神的安定を得たいんじゃね?
名無しさん 2020/08/13(木) 06:14:16.73 ID:uAqiuMZs0
5年前の発言やんけ
名無しさん 2020/08/13(木) 06:22:16.32 ID:m6crjyOQ0
正論やん
健常者はあんなキンキンボイス聞いてられんで
名無しさん 2020/08/13(木) 06:15:06.68 ID:QLBzFlMg0
媚び媚び声、モノマネ声が量産されてるからな
なおその方が人気出る模様
名無しさん 2020/08/13(木) 06:15:32.05 ID:XdRfNDpMM
パヤオと意見合ってるじゃん
41: 名無しさん 2020/08/13(木) 06:18:11.35 ID:n7sgrgZs0
物言う年寄全員なぐらい言ってて草
それでも変わらないのか
名無しさん 2020/08/13(木) 06:19:07.56 ID:XdRfNDpMM
>>41
そりゃ積極的に金出すのが声豚だから業界全体媚びてんのやろ
名無しさん 2020/08/13(木) 06:15:34.91 ID:HE3T8N8v0
映画の吹き替え声優は好きだわ
名無しさん 2020/08/13(木) 06:15:57.40 ID:1TA7nHIla
ドラマにしてもそうだけど画面がしょぼすぎて自然な演技だと間がもたないから媚び媚び過剰演技で誤魔化すしかないねんな
名無しさん 2020/08/13(木) 06:16:00.65 ID:6tIJddmX0
ヒットは数十年前のしかない信者相手の商売してるだけのおじいちゃやしもう誰も聞いてはくれんやろ
名無しさん 2020/08/13(木) 06:19:43.04 ID:UjVjcOuf0
なお富野の指導受けた声優はほとんどが成長する模様
どっちが正しいかはっきりわかんだね
名無しさん 2020/08/13(木) 06:22:06.94 ID:cIlQnffB0
ドル売りしてる声優は実際同じ声やし違い分からん
名無しさん 2020/08/13(木) 06:20:37.90 ID:uAqiuMZs0
地声でやらせて良くなったパターンって無いんかな
富野作品以外で
名無しさん 2020/08/13(木) 06:37:30.57 ID:OEq9P8i/0
いうてガンダムってもうオタクくらいしか見てないよな
名無しさん 2020/08/13(木) 06:27:09.23 ID:fq6ugFvH0
声優をハゲが望む声を出せる技術者と信じたうえで作品に必要な演技指導している話だと思うんやけどなんで怒るんや?
名無しさん 2020/08/13(木) 06:25:41.15 ID:3ssllXUea
言ってることは間違ってないな
声優なのに声の演技よりも顔を重視するお前らがダメにしたんやで
名無しさん 2020/08/13(木) 06:22:57.78 ID:XdRfNDpMM
より稼げる方向に流れるって商売なんだから当たり前の流れだと思うんやが
名無しさん 2020/08/13(木) 06:24:48.08 ID:gKr44CU10
言ってること駿と同じやん
名無しさん 2020/08/13(木) 06:24:51.49 ID:dytwuFjz0
女キャラのわざとらしい声はワイも嫌いや
名無しさん 2020/08/13(木) 06:34:41.81 ID:E7XnBPN+d
そらそうやろ
気持ちオタクの見てそうなアニメ特有の変な声とかはそういうアニメでやればええやん
148: 名無しさん 2020/08/13(木) 06:51:18.04 ID:0NOe0/wEa
でもオタク以外はアニメなんて見ないでしょ
別にジブリとかそういう系はそれこそ俳優とか使えばいいし
名無しさん 2020/08/13(木) 06:52:52.98 ID:J3tqMopr0
>>148
進撃の巨人とか一般人観てないとか思ってる系?
名無しさん 2020/08/13(木) 06:54:26.16 ID:EA3Vo/2Fp
>>148
いうて深夜アニメ以外はオタク以外も見るやろ 最近は映画も天気とかあるし
名無しさん 2020/08/13(木) 06:29:31.70 ID:W1YhBjW60
声優いうても役者やからアニメ芝居も抑えた演技も作品や演出に合わせてやれるやろ
名無しさん 2020/08/13(木) 06:34:39.17 ID:vr7i97ACd
ハゲの人材発掘地味に有能やわ
名無しさん 2020/08/13(木) 06:18:16.50 ID:0vrXzZ5R0
反対意見じゃないけどボソボソ声はやめてほしい
1001: 以下、関連記事をお送りします 2020/01/1(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
歌舞伎みたいなもんやろけど発声自体が記号化されてるってとこには同感
でも俳優も声優も腹筋背筋横隔膜もっと鍛えろや
口先だけでぼそぼそ喋るから音楽に負けてセリフが入ってこないんだよ
そんなぼそぼそならキンキン声の方がまだ聴き取れるわ
富野がやってるのは糞みたいなトランシーバーのような発音だろ
要は媚び芸で下駄履かずに地力つけろってだけ。特に今時の媚び先はエロ需要だし。
女子がキンキン声で騒ぐような美少女動物園アニメなんかはじめっから観ないわ
金カムのアシ.リパさん役の声優の演技はナチュラルな発声で良いと思うよ
そういう層にしか受けないゴミ作っといて
メーン層に喧嘩売る老害のせいで作品自体は
売れないんだよ初代なんて視聴率ゴミだっただろ
ガンプラやゲームが売れてるのはこの老害が関わらないから
ハゲは極一部のロボアニメオタクにしか受けないアニメしか作ってないじゃん
Gレコに至ってはガノタからも人気ない
>>ハゲは極一部のロボアニメオタクにしか受けないアニメしか作ってないじゃん
ここまで無知だといっそ清々しい
更年期老害ばっかのスレだな
というか富野発言だから盲目的に信仰してるだけの富野信者やんけ
ほんと老害ばっか
キムタクの動く城みたいになっても良いと?
こんなこと言って絶賛してるのが気持ち悪いオタクしかいない作品が出来上がってしまったのは救いようがないが
声優使ってるなら素人に「下手な演技」させて自然とか言ってるのよりは全然いいだろ
地声でやっても薄っぺらさが増すだけだろ