名無しさん 2020/09/28(月) 09:51:58.50 0
先住民の少女とシカゴの少年が主人公

 

名無しさん 2020/09/28(月) 09:51:58.50 0
ハリウッド実写版では、東宝が米パラマウント・ピクチャーズ、J・J・エイブラムスの製作会社バッド・ロボットと共同で企画開発を進めており、
お互いの体が入れ替わる不思議な現象を体験したアメリカの片田舎に暮らす先住民の少女と大都会シカゴに住む少年が、
来るべき災害から世界を救うべく奔走する、というストーリーになるようだ。
 
https://anime.eiga.com/news/111994/

 

名無しさん 2020/09/28(月) 10:02:48.37 0
これはやっちまったな

 

名無しさん 2020/09/28(月) 10:18:09.10 0
原作レイプきたあ

 

名無しさん 2020/09/28(月) 13:15:11.87 0
先住民の少女…

 

名無しさん 2020/09/28(月) 09:56:18.85 0
岐阜県民は先住民扱いか

 

4: 名無しさん 2020/09/28(月) 09:54:39.90 0
こんなん絵で受けてるだけなのに
実写化したらただの恋愛映画じゃん

 

名無しさん 2020/09/28(月) 10:24:29.24 0
>>4
綺麗な絵とRADの曲が売りなのに
普通に話だけはありきたりな話だしな

 

名無しさん 2020/09/28(月) 09:56:25.97 0
ハリウッドで実写化って大コケする予感しかしないな

 

名無しさん 2020/09/28(月) 09:54:23.39 0
監督は韓国人

 

名無しさん 2020/09/28(月) 11:11:43.75 0
韓国系アメリカ人のリー・アイザック・チョン監督
だってよ

 

名無しさん 2020/09/28(月) 09:58:42.93 0
実は時間が少しずれてるタイムトラベラーものってのが物語の肝

 

名無しさん 2020/09/28(月) 09:59:37.12 0
なんか設定だけで全然別物ができあがりそうだな

 

名無しさん 2020/09/28(月) 10:08:50.28 0
なんだよ世界を救うって

 

名無しさん 2020/09/28(月) 10:10:12.38 0
隕石がハルマゲドンレベルなんだろ

 

名無しさん 2020/09/28(月) 10:09:08.56 0
JJかよ!

 

名無しさん 2020/09/28(月) 10:15:11.01 0
先住民の少女が可愛かったら見るわ

 

名無しさん 2020/09/28(月) 10:24:36.31 0
思いっきりポリコレ要素混ぜてきたな

 

名無しさん 2020/09/28(月) 10:27:49.47 0
普通に修道女で良かったんじゃないか

 

名無しさん 2020/09/28(月) 11:06:22.17 0
シカゴて
NYやSFならともかくシカゴに憧れる田舎娘なんかいねぇよw

 

45: 名無しさん 2020/09/28(月) 11:01:22.56 0

 

名無しさん 2020/09/28(月) 11:05:11.76 0
>>45
仕事早いな
でも黒人が男の方が合ってる

 

名無しさん 2020/09/28(月) 11:48:12.87 0
原作の重要な要素なんて糞どうでもいいんだよ
外人にはそんなこと理解できない

 

名無しさん 2020/09/28(月) 11:49:44.30 0
理解できないものをリメイクする意味なんてあるのかね

 

名無しさん 2020/09/28(月) 12:31:01.10 0
色々変え過ぎでもはや「君の名は」ではなくなってるだろ
インスパイア程度じゃね?

 

名無しさん 2020/09/28(月) 12:58:44.97 0
時代が違うって一瞬で気づきそうだな

 

名無しさん 2020/09/28(月) 12:59:30.73 0
隕石のとこなんか得意の家族愛ゴリ押しでいくんだろうなー

 

名無しさん 2020/09/28(月) 13:03:30.60 0
ハリウッドはこれからはマイノリティ出さないと賞もらえないからな

 

名無しさん 2020/09/28(月) 13:20:52.49 0
ドラゴンボール見てからハリウッドに期待するのはやめてる
過去の名優も人気無くなってからはクソみたいな映画になるし
凄いのは一部だった

 

名無しさん 2020/09/28(月) 13:21:25.15 0
ワンパンマンも期待できないのかな

 

名無しさん 2020/09/28(月) 13:22:12.30 0
ワンパンマンはアベンジャーズのとこが製作してるから見れるかもよ

 

名無しさん 2020/09/28(月) 13:33:21.55 0
まぁ日本で実写化しちゃったら
ジャニーズの宣伝MVのやっすいコスプレ映像になるからな

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2020/01/1(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber