![]() 名無しさん 2020/10/21(水) 11:49:12.88 ID:FRCo4fm00
名無しさん 2020/10/21(水) 11:50:11.10 ID:zuTsvfmCr
(´・ω・`)NHKでさっき海外でも人気って言ってたのにどっちがホントなんだ…
名無しさん 2020/10/21(水) 11:51:34.64 ID:B/7F881w0
ゴミイモに草
名無しさん 2020/10/21(水) 11:50:16.66 ID:DY0aNboxa
残当
このグロゴア作品を小学生に見せてる親はキチガイ
名無しさん 2020/10/21(水) 11:51:54.16 ID:tEfcMdCO0
外国人って違法視聴しまくってるのにアニメ語るのキモイよな
10: 名無しさん 2020/10/21(水) 11:51:15.33 ID:r9ebK/p70
おや?ワンピースのアイコンが多いような……
名無しさん 2020/10/21(水) 11:52:13.33 ID:B/7F881w0
>>10
あっ…
名無しさん 2020/10/21(水) 12:01:02.64 ID:lYjGXmExd
>>10
マジで草
名無しさん 2020/10/21(水) 12:15:09.77 ID:tlRpWcPH0
>>10
尾田っち……
名無しさん 2020/10/21(水) 12:17:51.26 ID:E+wJ8JRT0
>>10
見損なったぞ
14: 名無しさん 2020/10/21(水) 11:51:40.11 ID:xyCAHLx90
鬼滅って間違いなく電通案件だよな
奇跡的にステマがバレなかっただけ
名無しさん 2020/10/21(水) 11:52:20.17 ID:N290vtc30
>>14
メディアのすべてのものはほぼ電通やのに嫌いなものだけは電通と言って叩くからな
名無しさん 2020/10/21(水) 11:52:13.78 ID:+9kfnPJh0
和風好きの外人に受けない時点でその程度の作品って事やで
名無しさん 2020/10/21(水) 11:52:21.47 ID:Q3ZyvM/J0
そりゃ外人は侍の精神がないからな
名無しさん 2020/10/21(水) 11:54:44.89 ID:NzJzF/RG0
エンディングはゴミ芋でした
何も言い返せんかったわ
名無しさん 2020/10/21(水) 11:52:58.04 ID:f7R+hUOUd
オチに文句言ってる奴多くて草
しゃーない
名無しさん 2020/10/21(水) 11:53:15.83 ID:E1E91frn0
ソースしょぼ
名無しさん 2020/10/21(水) 12:14:59.33 ID:kHp9i9xbd
ツイッター漁ればどんな意見でも拾えるやろ
名無しさん 2020/10/21(水) 12:06:25.71 ID:v/TOo4Un0
一部の否定的なコメントだけアップしてんじゃねーよw
鬼滅愛を語るファンのほうが多いわ
78: 名無しさん 2020/10/21(水) 11:55:44.16 ID:wd8nIqc+p
名無しさん 2020/10/21(水) 11:56:24.15 ID:P/GlXiIdH
>>78
ブリーチ入れる必要無かったよね😡
名無しさん 2020/10/21(水) 11:56:27.00 ID:GhsVz+jK0
>>78
海外人気誇ってるヒロアカがろくに売れてないあたりそもそもの市場がカスすぎる
名無しさん 2020/10/21(水) 11:53:58.36 ID:s1UbeCsba
そりゃ日本人の感性にあったんやから日本で大ヒットしたんやし
普遍的な面白さとか考えてないわ
129: 名無しさん 2020/10/21(水) 11:57:33.25 ID:DD7zLldNa
そもそも過大評価って言葉自体嫌いやわ
自分が気に入らないのを人のせいにすんなよと思う
名無しさん 2020/10/21(水) 11:58:51.87 ID:40rI+0hZ0
>>129
分かる 昔から人気投票に文句言う奴とかも嫌いだわ 結果は結果や
245: 名無しさん 2020/10/21(水) 12:02:16.82 ID:XhhMhoB7r
名無しさん 2020/10/21(水) 12:04:39.71 ID:KALVSXZZ0
>>245
尾田信が鬼滅アンチなのは世界共通なのか
293: 名無しさん 2020/10/21(水) 12:04:13.44 ID:oJkB3fTPd
少年漫画に文句言ってる大人やべーだろ
名無しさん 2020/10/21(水) 12:04:46.33 ID:7jsBX/09p
>>293
なんj定期
名無しさん 2020/10/21(水) 12:01:08.42 ID:k4PrYZjmd
結局日本の鬼滅人気は同調圧力で「面白い気がしてる」だけなんやなぁって…
名無しさん 2020/10/21(水) 12:04:38.72 ID:MqD6/g2oM
まぁアニメやる前の売上位が漫画としての評価じゃね?
名無しさん 2020/10/21(水) 12:04:19.77 ID:NXecX9h7d
日本の映画館救ってくれたからそれで十分よ
538: 名無しさん 2020/10/21(水) 12:14:00.85 ID:4TVPrAs70
流行ってるものがなぜ大衆にウケたのかを理解できず
自分が理解できない物を女子供が楽しんでるだけの低俗な作品として蔑んで悦に浸る これの方がよっぽどアダルトチルドレンやろ
名無しさん 2020/10/21(水) 12:14:30.11 ID:ZHgKXWt5M
>>538
たれw
名無しさん 2020/10/21(水) 12:16:42.66 ID:neWjYdY70
ブームなんてそんなもんや
1001: 以下、関連記事をお送りします 2020/01/1(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
【悲報】鬼滅の刃、外国人からは不評だった!「過大評価」「キッズ向け」「ラストが酷い」
コメント
コメントを残す
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
そりゃ評価しない奴もいるだろうよ
80年代漫画のコピーだから漫画知らない人にしか流行らないと思う
これと日本特有の同調圧力やろな
典型的なゴリ押しクソ漫画だったと思う
彼岸島並に中身がないのに、彼岸島と違ってネタに出来る部分すらないっていう
鬼滅のファンが関係ない場所で「鬼滅サイコー」と書き込むのが不快。
くたばれ中華くたばれ世界
海外Twitterはワンピース人気あるから仕方ない
毎回ベストMCは誰?でアンケート取ればルフィvsエレンになる