1: 名無しさん 2020/10/31(土) 09:27:04.52 ID:QBTN1g1qaHLWN


 
鬼滅って身内からも嫌われてるんやね…

 

名無しさん 2020/10/31(土) 09:47:26.21 ID:19QIDzLypHLWN
>>1
正論すぎる

 

名無しさん 2020/10/31(土) 09:28:46.64 ID:R5Wh22RnaHLWN
尾田くんアンチか?

 

名無しさん 2020/10/31(土) 09:28:50.07 ID:95+EKqmPHHLWN
ええこと言うわ

 

名無しさん 2020/10/31(土) 09:33:37.98 ID:rJ6iNgEl0HLWN
完全鬼滅じゃん

 

名無しさん 2020/10/31(土) 09:27:54.79 ID:QBTN1g1qaHLWN
鬼滅中身ないしな

 

名無しさん 2020/10/31(土) 09:38:28.07 ID:d6MtQFya0HLWN
そんな感じで売ってきた漫画あったな
確かワンピースって名前なんだけど

 

名無しさん 2020/10/31(土) 09:29:03.66 ID:KhtYmVpL0HLWN
ワンピも話題で売れただけだしな

 

名無しさん 2020/10/31(土) 09:30:56.68 ID:/hsL0+yd0HLWN
漫画に限らんだろこれ

 

名無しさん 2020/10/31(土) 09:30:32.31 ID:FvM46PI80HLWN
確かにそうやわ
ワイ鬼滅全部読んで何でこんなもんが売れるんやと思ってたけど職場で鬼滅の話してる女子と会話してたら何か盛り上がったもん
会話が苦手なワイでも女子と延々話せるネタ、それが鬼滅の刃なんや

 

名無しさん 2020/10/31(土) 09:42:53.19 ID:5givlmLU0HLWN
流石にある程度の面白さはないと流行らんけどな

 

名無しさん 2020/10/31(土) 09:31:03.59 ID:E0N8gtHT0HLWN
クソつまらんってことはないやろ有名なのはまあ差はあるけど一定のおもしろさはある

 

名無しさん 2020/10/31(土) 09:48:53.86 ID:QBTN1g1qaHLWN
お前ら100ワニ覚えてないの?
内容なんてどうでもいいんだよ話題なったら流行る
こんな単純なこともわからないのか?
鬼滅もその1つだって話なんだよ

 

名無しさん 2020/10/31(土) 09:28:33.86 ID:NVBjWUiU0HLWN
はいサムライ8
論破完了

 

名無しさん 2020/10/31(土) 09:59:29.99 ID:sYlv/BKU0HLWN
100ワニなんて一ヶ月もしないうちに飽きられたが
鬼滅はもうアニメ化から一年やぞ

 

名無しさん 2020/10/31(土) 09:32:18.63 ID:LVaY82xe0HLWN
自分が面白くないものが売れたからって
話題性で売れてるって難癖つけるのクソダサいな
君の名はでも見たけど

 

名無しさん 2020/10/31(土) 09:32:08.40 ID:3W13BWWp0HLWN
これは正論だけど当たり前だからな
頭悪い陽キャが人気なのと一緒

 

名無しさん 2020/10/31(土) 09:32:51.02 ID:FvM46PI80HLWN
大人になると数人が共通の話題で盛り上がるってなかなか無いんやけど鬼滅の刃ってそれなんよ

 

48: 名無しさん 2020/10/31(土) 09:32:57.09 ID:uxlF157c0HLWN
尾田先生も似たようなこと言ってるな

 
この頃はだいぶ謙虚な尾田先生

 

名無しさん 2020/10/31(土) 09:39:55.81 ID:hhJzCZOc0HLWN
>>48
さすが尾田だな
結局鬼滅はワンピとか先人の轢いたレールに乗っかってるだけなんだわ

 

名無しさん 2020/10/31(土) 10:18:35.89 ID:1O0+OZyF0HLWN
>>48
ストロングワールドの頃け?

 

名無しさん 2020/10/31(土) 09:36:52.20 ID:2KLqUhDd0HLWN
鬼滅の流行でゴミ漫画でもステマしまくれば売れるっていう悪しき答えが出ちゃったな

 

名無しさん 2020/10/31(土) 09:37:07.34 ID:Ycy0MFOYaHLWN
サムライ8は話題性はあったが売れなかったぞ
はい論破

 

名無しさん 2020/10/31(土) 09:37:08.13 ID:1KGCCNO6dHLWN
クソみたいに売れてるとはいえアニメ化前がぱっとしなかったから原作の面白さはそこまでってのは事実なんやろ

 

名無しさん 2020/10/31(土) 09:37:51.63 ID:V6lI38nmaHLWN
鬼滅ってほんと内容薄いからな
薄いからこそ子供に受けたりアニメヒットしたんだろうけど
同業者からしたら全て分かっちゃうんだろうな

 

名無しさん 2020/10/31(土) 09:37:53.86 ID:WbCgQYWN0HLWN
鬼滅とは言っていない定期

 

名無しさん 2020/10/31(土) 09:45:22.18 ID:rjA79DS1rHLWN
話題性つったっていきなり全巻買うやつそんなにおらんやろ
読んでみてそれなりに面白かったから売れたが正解や

 

名無しさん 2020/10/31(土) 09:33:46.96 ID:58YbT1Ix0HLWN
いくら面白くてもその面白さを伝えるための
話題性という出力がなけりゃ埋もれるだけやしな
ジャンプ連載、クオリティに定評のあるアニメスタジオとか
色んなもんが合わさった結果やと思うわ

 

108: 名無しさん 2020/10/31(土) 09:38:30.08 ID:QBTN1g1qaHLWN
ワイ「お、鬼滅スレ立ってるやん!覗いたろ!!」
鬼滅ファン「売上が〜興行収入が〜」
 
鬼滅ファンって鬼滅が好きなんじゃなくて数字でマウント取りたいだけよな

 

名無しさん 2020/10/31(土) 09:39:31.42 ID:q3EGGErU0HLWN
>>108
まるでバチャ部隊みたいだぁ

 

名無しさん 2020/10/31(土) 09:39:56.50 ID:3tJD4K/W0HLWN
>>108
それ以前のワンピースやないかーい?

 

名無しさん 2020/10/31(土) 09:45:18.24 ID:RqL1V6eddHLWN
>>108
いや普通に柱が~兄上が~無惨様が~っていつも語りまくっとるやん

 

188: 名無しさん 2020/10/31(土) 09:44:34.11 ID:ab96I1IkHHLWN
つまらない漫画でもゴリ押しされたら売れる
なんかおかしいこと言ってるか?

 

名無しさん 2020/10/31(土) 09:44:54.46 ID:+wjA1Oo00HLWN
>>188
サム8は?

 

216: 名無しさん 2020/10/31(土) 09:46:30.74 ID:nLU/8EAjpHLWN
サム8で論破言っても逆にワニでも対抗できるしホコタテ状態やろ
とりあえずサム8はつまらない以前に1話から意味不明だったのが原因やな

 

234: 名無しさん 2020/10/31(土) 09:47:33.00 ID:OsVS1b7qaHLWN
>>216
ワニの方がサム8より面白かったってだけや

 

名無しさん 2020/10/31(土) 09:49:51.98 ID:v2N7J9Yr0HLWN
>>234
実際100ワニは100日目にどうなるんだろうってワクワクがあったんだろうな
俺はここで貼られるのくらいしか見たことないが
サム8にはその程度のワクワクすら全くなかった

 

名無しさん 2020/10/31(土) 09:46:22.05 ID:mq72984Z0HLWN
サム8どうして・・・

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2020/01/1(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber