以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ええんか?
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
身体目当てで近づいては離れていく男たくさんいたろうなあ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
あの髪型やめたおかげで小学生の頃よりかわいいな美樹
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
ぬ~べ~ええこと言うな…
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
まだ学生だからな…というか22なのに定職ついてる奴多すぎる
9: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>9
美樹にフラレて妹とインモラルしながら勉強に打ち込んだ結果だからな…
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>9
少し謙虚になって克也とより戻せ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
こいつはもう少し上手く世渡りしそうなイメージがあった
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
じゃあ美樹らしい職業が何かって言われるとね…
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
いつもの流れなら妖怪にとりつかれて異常な行動するんだけどこいつは素で頭おかしい
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
枕返しの回ではヒロシ捕まえてたのに
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
勝ち組負け組がわりとしっかり出てるんだよな
20: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
元悪役生徒の方が出世してるよな
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>20
いじめっ子や不良が出世してて所謂いい子がダメな感じになってるのがいいよね
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
今ぬーべーこんな感じなのか…
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
リアルではあるけど先生が主人公で教え子たちの未来を描写するならみんなそれなりに幸せな人生歩んでてほしいよね…
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
むしろ子供の頃に良くも悪くも異常な体験しすぎて
普通の生活に耐えられないってのがほとんどだと思う
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
故障中だけど完全に望む未来に進んでる広みたいな例が稀なんだよ
26: 以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
のろちゃんは?
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>26
AV女優
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
>>26
のろちゃんは看護師だ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
こんな未来見たくなかった…っていうのをいっぱいお出しされるのが辛い
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
まだ二十代かそこらだろ?
負けも勝ちも気まらねぇよ
以下、?ちゃんねるからGlauberがお送りします ID-
まあこいつは男捕まえてゴールしたら大丈夫だろうし…
見る目があれば
1001: 以下、関連記事をお送りします 2020/01/1(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
【悲報】ぬ~べ~の続編を読んだワイ、『細川美樹の現状』を知りショックを受ける・・・
コメント
コメントを残す
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
続編は強制除霊ばかりで強引だよな
まこと結構好きだったのに
それでもみんなのその後が見れるのが本当に嬉しい
上がろうが落ちようが人生だもんよ、そりゃ各自いろんな道辿るよ
連載終わったきりだったら、そこで全てが止まってしまう。
キャラたちのその後の未来が一切見れなくなったら、そこで全員死んだようなもの
だから生きて成長している姿が見れるって、本当に尊い。
どんな大人になってようと彼らにとっては受け止めるしかないたった一つの現実で、そこは俺たちと変わらない
だから読者として受け入れて見守りたい。時間を動かしてくれた作者には感謝しかない
克也は妹一筋にしとけや、恵まれすぎだぞ
奇乳が駄目だわ。
二次創作に逃げる奴ほどリアリティを持て囃す。
律子先生をネタ枠にしたのは許さない。途中は読んでないけど座敷わらしには触れてないといいな。
てかまず生徒達に魅力が全くないし、響子も持て余しすぎだし、話も適当。鬼達は地獄に帰ったって軽すぎ。ぬーべーの時は生徒全員で見送ったのに響子は生徒全く来てなかった気が。響子先生メインにしてぬーべーは一歩引いた感じにしたの方が良かったわ。
わりとリアルな感じなのがいい。
悪がトラック野郎になってもう結婚してたり、まことがニートのクズになってたり、みきがキャバ嬢になってたりな。
ひろしだけ異常、あれ町に弾幕貼ってあるレベルだろ
克也もしかして防大生? エリートじゃん…
防大やったらすでに給料もらってる公務員様やな
しかも卒業後は自衛隊の士官クラスに行けるエリートコース
むしろ卒業後に自衛隊に入らなかったら、それはそれで支払いが発生するくらいには人生の進む道を決めている奴の進路だわ
でもこいつろくろ首は完全に操れてダイダラボッチも呼べるからもう霊能者って言ってもいいレベルだよな。
現実感があってきついな。
克也は空自のパイロットらしいぞ、リアルに自衛隊入ったやつに聞いたらパイロットはガチの超エリートなんだとか
視力体力学力と揃った奴の中から選抜されるからな
特にファイターパイロット、イーグルライダーとか呼ばれる戦闘機乗りなら、パイロット候補の中からさらに選抜される超エリート
戦闘機乗りだと体力がかなり重要で、平均年齢も若いから定期的に新人も取るんだけど、戦闘機自体の総数が少ないから元々の枠が小さくて、結果輸送機なんかのパイロットになるのが定番。
しかも自衛隊で上り詰める道以外にも、元自衛隊パイロットなら航空業界でのパイロット需要が高い。
初めから飛行時間の溜まってる熟練パイロットだから、かなり優遇される。
・・・ガチで勝ち組コースやん・・・
無印では一話しか登場しなかった人体模型をエリートとして出しておきながら秀一とのろちゃんを出さなかったのは何故だと思った
無印でほとんど出番もらえなかった晶はどうなったんだろう
マッドサイエンティスト
成果が出ないのに焦ってペッパー君に霊を取りつかせた
この路線結構好きだわ
あの時の子供達が色んな人生歩んでて、あとぬ〜べ〜が落ちぶれた生徒にも普通に優しくて目頭熱くなる
ぬ~べ~って連載開始時って27・8くらいだったっけ?
それならまぁ22・3の元生徒に「まだまだいける」って言えるかな。
旧ぬーべーは前作買ってたくらいファンだったからネオも何冊か買ってみたんだけどイマイチ面白くなかったな
いかにも過去の栄光に頼りきってる感じだしいずなと違ってメインが小学生だからエロも中途半端で蛇足感がすごい
前作→全巻