【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]()
名無しさん 2020/12/25(金) 11:48:32.81 ID:bpqNvaJK0XMAS
なんかおもんない
2: 名無しさん 2020/12/25(金) 11:48:51.52 ID:5v4uBePAdXMAS
更新が不定期だから
割とガチで
名無しさん 2020/12/25(金) 11:49:22.37 ID:bpqNvaJK0XMAS
>>2
それはoneもやろ
名無しさん 2020/12/25(金) 11:49:36.21 ID:tnOUtevU0XMAS
面白いぞ
ONEの方が絵がアレで読む気起きん
名無しさん 2020/12/25(金) 11:49:36.10 ID:h+3dwA020XMAS
度重なる過去回の改変で正しいストーリーが分からなくなるから
名無しさん 2020/12/25(金) 11:49:48.54 ID:pgytUp3w0XMAS
毎回ブツ切りだから
名無しさん 2020/12/25(金) 11:49:54.52 ID:K5ffS+eA0XMAS
さっさとワンパンしろよ
名無しさん 2020/12/25(金) 11:50:11.80 ID:/1BKJ+dIaXMAS
元を知ってて明らかに引き伸ばしと分かるからしゃーない
名無しさん 2020/12/25(金) 11:50:20.78 ID:0nTW68Ve0XMAS
oneの方がおもろいけど
最近のoneはちょっとおもんない
名無しさん 2020/12/25(金) 11:50:48.85 ID:7C60QCCFdXMAS
原作通りにやる→既視感しかなくてつまらない
オリジナルやる→つまらない しゃーない
12: 名無しさん 2020/12/25(金) 11:50:57.78 ID:HDlM6f3o0XMAS
原作の内容で村田の絵
これで十分なのに何故オリジナル要素を付け加えようとしてしまうのか
14: 名無しさん 2020/12/25(金) 11:51:47.00 ID:XYsL9L2FMXMAS
>>12
ネームONE定期
名無しさん 2020/12/25(金) 11:57:20.90 ID:Ak3wL1vX0XMAS
>>14
oneのネームに付け加えられまくってますって暴露されてたやんけ
名無しさん 2020/12/25(金) 11:51:54.07 ID:tPyEhXU/FXMAS
テンポが悪い
アニメや映画みたいな演出やりすぎて話が進まないんじゃ本末転倒 このあと黒い精子ホームレス帝覚醒ガロウが控えてるのにうんざりする
名無しさん 2020/12/25(金) 11:52:08.43 ID:POgqHmHeaXMAS
神作画のアニメで見たらスゲー!!ってなる動きなんだろうけど、漫画で見ると分かりにくいな
名無しさん 2020/12/25(金) 11:52:13.31 ID:abJXXjYi0XMAS
さっさとサイタマVS怪人ガロウ見たいのに全然進まないから
19: 名無しさん 2020/12/25(金) 11:52:33.99 ID:WRoqAK7FaXMAS
名無しさん 2020/12/25(金) 11:57:58.26 ID:UfGE3FYGaXMAS
>>19
オリ展開はoneだろ ネームを変えるってのは話を根本から変えるんじゃなく、構図がダサかったり顔のアップ続いてたりするのを直してるだけや
名無しさん 2020/12/25(金) 11:52:38.54 ID:cJdbnVDV0XMAS
ネームまで書いてるのかは知らんけど村田のもシナリオ書いとるのはONEやろ
村田が勝手に改変しとると思っとるんか
名無しさん 2020/12/25(金) 11:53:25.41 ID:4suV55FF0XMAS
ネーム10ページを30ページの戦闘シーンに伸ばしてるのが村田やぞ
名無しさん 2020/12/25(金) 11:52:48.68 ID:9AnsbcQA0XMAS
ああいう絵だから笑えるのに何かカッコ良くスタイリッシュになったら微妙なんじゃね
マサルさんのリメイク出たとしてめっちゃ小綺麗で上手い絵だったらなんか違うってなるやろ
24: 名無しさん 2020/12/25(金) 11:53:32.72 ID:KHNLd8HQ0XMAS
えっちな女の子しか見どころがない
25: 名無しさん 2020/12/25(金) 11:54:08.89 ID:Vn9q5mM40XMAS
>>24
メインにえっちなこおらんやん
名無しさん 2020/12/25(金) 11:55:46.56 ID:p6KVVhFqMXMAS
>>25
エチエチ姉妹おるやろが!
名無しさん 2020/12/25(金) 11:54:10.45 ID:XSh42OGE0XMAS
今回の戦闘シーンはマジで何してるかさっぱりわからんかったぞ
村田は結構わかりやすい絵やと思ってたんやがな
名無しさん 2020/12/25(金) 11:54:42.62 ID:K/RpRbxQ0XMAS
ギャグ漫画だけど戦闘はちゃんとやるのがワンパンマンやったのに村田版はコメディ要素のあるストーリー重視の漫画になってしまってる
ストーリーそのものは対して出来が良くないのに
名無しさん 2020/12/25(金) 11:55:26.91 ID:bpqNvaJK0XMAS
名無しさん 2020/12/25(金) 11:55:44.31 ID:06Uiu1EHMXMAS
絵はいいのよ…
名無しさん 2020/12/25(金) 11:57:55.24 ID:cL2O2OQQ0XMAS
もはや月刊すら無理な速度
名無しさん 2020/12/25(金) 12:04:11.22 ID:16R/lS2K0XMAS
筆が遅いのをなんとかしてくれや
名無しさん 2020/12/25(金) 12:04:27.49 ID:7NPLaHz60XMAS
普通に原作の上位互換やん
見る目ないで?
名無しさん 2020/12/25(金) 12:05:21.47 ID:eAyAASX5dXMAS
原作カルピスを薄めて提供してるからな
名無しさん 2020/12/25(金) 12:05:40.88 ID:GZoYNbimrXMAS
oneは自分一人で書いてもそこそこ売れるけど村田が一人で書いても全く売れんやろ
変にストーリー付け足さないでほしい
名無しさん 2020/12/25(金) 12:06:17.22 ID:M1TWQNiiMXMAS
描き込み過ぎてテンポ悪い 見開きばっかで尺稼ぐな
名無しさん 2020/12/25(金) 12:07:56.78 ID:U1eJ80NXMXMAS
そもそも原作はあのへちょい絵なのに面白いというのが売りやろ
ちゃんとした絵で見たらそれほど面白い内容ではないというだけちゃうか?
名無しさん 2020/12/25(金) 12:08:32.02 ID:Kn5hmWDv0XMAS
原作通りで絵だけ村田にグレードアップさせればいい
ボロス編まではそうだったし実際原作の上位互換だった
1001: 以下、関連記事をお送りします 2020/01/1(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
原作の更新が遅かったからというのもあるけど
ガロウ編に入ってから迷走し始めたからなぁ
村田が描いているのはマンガじゃなくて原画やコンテに近いと思う
それと自分の絵のうまさを見せたいだけで話が進まないからつまらない
絵はうまいけど漫画としては下の下
原作からしてもガロウ編は長過ぎてgdgdになったなって印象なんだけど、村田版はさらに冗長になってなんだかなぁ…原作のガロウ編後のサイタマvsタツマキは面白かったしアマイマスクは一気に魅力的なキャラになったから、ガロウ編を縮めて村田版も早くそこまで行って欲しい
単純に
ワンパンマンというコンテンツそのものへの情熱が以前と比較してなくなっているからだよ
見ている人間の側の
だからoneだとか村田とか関係ないのよ
強いて言えばそうさせたのは更新の遅さや更新だと思ったら過去の書き直しだとかいうやり方、
と言われたらそうなのかもしれないが
原作の時点で長ったガロウ編をコンパクトにまとめてくるのかと思ってたわ
まさかさらにグダグダになるとは・・・
童帝VSフェニックス男の戦闘シーンが無かったことにされたのが残念
「お前にあってないから」でok
展開が遅いそれに尽きる
ワンパンが見たいのであって雑魚の戦いをグダグダ見たいのではない
爽快感が全然ない
ワンパンで敵を倒すことがあの絵でも受けたって大きな要因を
今の村田のオリジナル要素が体現しているように思うわ
最近はサイコスと戦った以外のS級達が喋ってるだけで緊迫感が無いんだよな
更新が遅いから長く感じるんだろうか
ONEが漫画として読める位上手くなったせいで村田版はただのエロ用になってしまった
確かに引き延ばしが酷いとは思うしもうちょっとテンポ良く進んでほしいが
こんな感じでスレたてるヤツはたいてい俺漫画わかってるアピールしたいだけだろ
ただでさえ登場キャラの多いガロウ編なのにアマイマスクや童帝の描写に話を割きすぎる
例えばアマイマスクについてはブラストを思い出して踏み止まるシーンでビュウト編への布石としては十分だろうに
更にクロビカリを叱咤する役を当てられ、それに対するゾンビやアトミックの反応も追加されててテンポが悪い
このあと更に残った竜怪人が大暴れして半怪人ガロウが登場する展開も控えてるのに
話の筋が一体どこにあるのかとっ散らかってて全然盛り上がらない
S級が一致団結したあとボコられるって展開をやりたいんだろうけど、それにしてももうちょっとコンパクトにすべき
とりあえずワンパンオチのシュールギャグだったのが
村田版で普通のヒーローものになっちゃったせいで
凄いけど冗長でだるい普通の漫画になっちゃったんだよねぇ
楽しめる「展開」と意外に丁寧な「描写」が面白い部分だったのに
肝心なその2つを犠牲にしてしまったら作画向上以外意味が無い
ところが作画も画力そのものは高いけどデザインセンスが実は微妙過ぎてダサい
喩えると「神画力の小学生落書き」、=読んでて面白さに欠ける
シンプルさ故に展開と描写が光ってたのに下手に画力を「魅せよう」として
過剰演出をしてテンポ感を悪くし過ぎてしまっているのが「漫画」として面白くない理由
「話」が面白かったのに話をつまらなくしたら魅力減るのは当然だとは思う
最初の方でやたら早い奴がハゲの周りをビュンビュン動き回ってたのに何ページも使ってたところで見るの辞めた
何を表現したかったのか全然伝わらなかったなあれは