名無しさん 2021/01/05(火) 06:43:33.73 ID:eaKqxP7g0
名無しさん 2021/01/05(火) 06:43:56.19 ID:H0tdCjvda
やめてくれよ…
名無しさん 2021/01/05(火) 06:44:09.31 ID:RwGlh9I/d
闇深すぎ
名無しさん 2021/01/05(火) 06:45:49.38 ID:yY4YIqo80
やっぱ有名雑誌の漫画家って絵うまいんやな
5: 名無しさん 2021/01/05(火) 06:45:14.15 ID:H0tdCjvda
今は追放がトレンドやぞ
20: 名無しさん 2021/01/05(火) 06:50:15.22 ID:iEEye35y0
>>5
追放物は追放した勇者パーティーが全滅するとこがピークで大抵新章で失速して終わる
名無しさん 2021/01/05(火) 06:51:35.11 ID:yeZ/xaew0
>>20
発展性が無いんだよな たまにざまぁされる側の話ダラダラ引き延ばしてんのもあるけど
名無しさん 2021/01/05(火) 06:46:09.20 ID:lsLHEktZ0
弾撃ち尽くしたら終わりやん
名無しさん 2021/01/05(火) 06:59:00.04 ID:nfFblfSM0
最後にサラッと混ぜんな
名無しさん 2021/01/05(火) 07:12:57.07 ID:zlVgzflp0
最後の画像黙れドン太郎やんけ
体を研究材料にされて隻眼になったクソチョロヒロイン見た目だけすき
名無しさん 2021/01/05(火) 06:47:24.82 ID:N7zFXQsVd
半世紀前にきっちり答えが出てるお題の劣化版を出してどうすんの?
13: 名無しさん 2021/01/05(火) 06:48:11.53 ID:lsLHEktZ0
元祖は戦国自衛隊かな?
名無しさん 2021/01/05(火) 06:48:34.52 ID:vCBpLLj7M
>>13
言うほど無双か?
名無しさん 2021/01/05(火) 06:52:26.96 ID:iEEye35y0
>>13
補給が受けられなかったり、敵側が弱点を解析してきたりと一方的にならないようなバランスをイメージしながら書いているのが素晴らしいわ、あれは なろう物書いてる作者は連載始める前に一度読むべきや
名無しさん 2021/01/05(火) 06:48:56.12 ID:0g7fSKK30
戦闘員はこのすば作者の前作やろ
10年近く前やないの
名無しさん 2021/01/05(火) 06:48:56.69 ID:H0tdCjvda
貴重なリソースをこんなものに割くな
名無しさん 2021/01/05(火) 06:49:31.06 ID:peF1RZ+1a
黙れドン!
名無しさん 2021/01/05(火) 06:51:42.08 ID:eaKqxP7g0
ありふれもあったな
76: 名無しさん 2021/01/05(火) 07:02:01.72 ID:Sa3WF0Ssd
追放物は痛すぎる
そろそろ異世界ですら無くなりそう
名無しさん 2021/01/05(火) 07:02:26.63 ID:4T4KhSHaM
>>76
異世界は楽やからやめないやろ
名無しさん 2021/01/05(火) 07:03:12.54 ID:eGqxGRdUa
>>76
ランキング統合でもしないとそこら辺が流行るの無理やない? 総合から隔離されてんじゃん
108: 名無しさん 2021/01/05(火) 07:07:51.17 ID:u6Bt143O0
>>76
バイト先を追放された30独身非正規、美少女に拾われ養われる こんな感じかワンチャンいけるな
116: 名無しさん 2021/01/05(火) 07:08:40.44 ID:9QxTTHls0
>>108
30やと若すぎで共感獲られないぞ
名無しさん 2021/01/05(火) 07:10:57.35 ID:2q5215qFd
>>116
うせやろ…?
134: 名無しさん 2021/01/05(火) 07:12:03.39 ID:3w/iIJ4oa
銃持ち込むったってメンテどうする?
パーツ壊れたら金属加工技術なけりゃスペアなくて終わりやろ そもそも弾薬と弾丸どうやって作る?
155: 名無しさん 2021/01/05(火) 07:14:11.62 ID:uFMC5akFd
>>134
魔法 はい論破
名無しさん 2021/01/05(火) 07:16:28.46 ID:lsLHEktZ0
>>155
それは魔法が凄いんであって銃が凄いわけじゃないよな
166: 名無しさん 2021/01/05(火) 07:15:12.66 ID:3w/iIJ4oa
>>155
じゃあ魔法で車作れるし飛行機作れるしリニアモーターカーやて作れるじゃん はい論破^^
169: 名無しさん 2021/01/05(火) 07:15:37.93 ID:uFMC5akFd
>>166
お、わかってきたな🤗
名無しさん 2021/01/05(火) 07:17:08.05 ID:3w/iIJ4oa
>>169
なんならどこでもドアを魔法で作ればいいじゃん ならドラえもんでいいよね? なろうってほんまクソ過ぎて泣いちゃう😭
名無しさん 2021/01/05(火) 07:13:19.83 ID:wUv4vM6hM
ドン太郎混ぜるの不意打ちすぎて笑ったw
149: 名無しさん 2021/01/05(火) 07:13:25.97 ID:cGF0KlYkd
名無しさん 2021/01/05(火) 07:40:20.47 ID:gwiBxX3f0
>>149
ほんとかわゆ
名無しさん 2021/01/05(火) 07:41:55.19 ID:ZBay9Q8E0
>>149
ホンマ何で腰のあたりに横線入れたんや
名無しさん 2021/01/05(火) 07:13:47.24 ID:TqQWTc3b0
いうほどFPSの知識で無双できるか?
178: 名無しさん 2021/01/05(火) 07:17:07.69 ID:0vP4MdWZ0
異世界の文明文化があまりにもご都合主義すぎる
さすがにそこまで低レベルで落ち着く事あるか?と思う
名無しさん 2021/01/05(火) 07:19:37.37 ID:yM746Mrxa
>>178
魔法でできるなら道具は作られないやろなとは思うわ 便利な魔法が普及しすぎて台所がただの台みたいな まあ主人公無双させないといかんから、それすらしてない矛盾に満ちた生活様式なんやが
193: 名無しさん 2021/01/05(火) 07:19:07.87 ID:3w/iIJ4oa
なろうで無双やなくて、歴史ミステリーみたいに過去に飛んで歴史変えるみたいなことやれねぇんか?
そっちの方が頭使うから訓練なるし勉強なるやろ
名無しさん 2021/01/05(火) 07:20:40.68 ID:pfYqHaoTa
>>193
いくらでもある
名無しさん 2021/01/05(火) 07:20:45.67 ID:Y7RhKvsSa
>>193
メジャージャンルの一角やろ 多分アニメ化もする気がする戦国小町とか見てみろ なろう歴史物の悪い所が全部詰まっとるぞ
名無しさん 2021/01/05(火) 07:21:03.00 ID:dmklbITw0
>>193
もうあるけどそういうのは時代考察が必要だから簡単に書けないし読まれないから主流にはならん
194: 名無しさん 2021/01/05(火) 07:19:09.24 ID:+SXzHPBJM
なろうの流行り
いじめられっ子/不登校が異世界転生する ↓ ブラック企業/ニート引きこもりが異世界転生する ↓ 冴えないおっさんが異世界転生する あっ…(察し)
名無しさん 2021/01/05(火) 07:25:01.95 ID:qP7+wuaud
>>194
同じ層が歳を重ねてるのか
名無しさん 2021/01/05(火) 07:19:28.88 ID:phG2Fpq60
最近のなろうランキングが追放ざまぁ復讐で占められてるのホンマ闇深
273: 名無しさん 2021/01/05(火) 07:26:27.92 ID:g3P4J5u5p
・自分は何もしなくても大きな力を与えられるor隠し持っている
・自分は何もしなくても美女が向こうから好きになってくれる ・敵はモンスターよりも身近で自分より社会的地位の高い人間が好まれる 島耕作が異世界転生でええやろこれ
名無しさん 2021/01/05(火) 07:27:48.52 ID:jxubXpUvd
>>273
あるぞ
名無しさん 2021/01/05(火) 07:28:02.87 ID:mNlmmH8h0
>>273
あった気がする
名無しさん 2021/01/05(火) 07:28:08.92 ID:aDonf2Xr0
>>273
騎士団長 島耕作ってのが、あるで
299: 名無しさん 2021/01/05(火) 07:30:02.17 ID:RvseC5BNd
名無しさん 2021/01/05(火) 07:30:47.09 ID:EjtouR0z0
>>299
草
名無しさん 2021/01/05(火) 07:30:49.98 ID:g3P4J5u5p
>>299
あんのかよ!
名無しさん 2021/01/05(火) 07:31:10.65 ID:3w/iIJ4oa
>>299
何気にかっこよくて草生える
名無しさん 2021/01/05(火) 07:19:32.79 ID:cCG/fxFZ0
なんでもありやなホンマ
1001: 以下、関連記事をお送りします 2020/01/1(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
【朗報】なろう作品、『中世異世界に銃器を持ち込んでTUEEE!』が流行っていたwwww

コメント
コメントを残す
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
キモオタが大好きなSAOとかが1番気持ち悪いから
有象無象が気持ち悪いのはしゃーない
見る価値無いから安心しろ
なんで銃火器なんて手間かかる装備なんや
どうせ異世界なら光線銃とかビームサーベルとかのがよくないか?