【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】抜けるJCモノを描けるエロ漫画家、『みくろぺえじ』しか居ない | 【画像】『にゅう工房』の新作エロ漫画、抜けすぎワロタ |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]()
名無しさん 2021/01/12(火) 13:20:40.43 ID:G5VvtIfM0
名無しさん 2021/01/12(火) 13:20:59.36 ID:G5VvtIfM0
だーまえ生きてた
名無しさん 2021/01/12(火) 13:21:35.17 ID:G5VvtIfM0
だーまえは逃亡したんじゃない
新作書くために缶詰状態になっただけ
名無しさん 2021/01/12(火) 13:39:11.63 ID:8T+gvzMzd
リベンジいいっすか?
6: 名無しさん 2021/01/12(火) 13:22:43.87 ID:wdyh5Btid
シナリオなんかあってないようなエロゲ業界で一応ストーリーある話作ってたから持ち上げられて勘違いしただけで、
一応はストーリーあるラノベや深夜アニメ業界行ったら大したことないのバレただけやろ
名無しさん 2021/01/12(火) 13:23:13.22 ID:G5VvtIfM0
>>6
アニメは尺の問題が大きいわ
名無しさん 2021/01/12(火) 13:22:52.13 ID:5xZkT99va
我は全知の神である
名無しさん 2021/01/12(火) 13:27:05.28 ID:bUjlHW9z0
お前絶対小説書かないって言ってたやんけ
名無しさん 2021/01/12(火) 13:23:12.64 ID:PqXSiZ6ba
あれだけ本書けないっていってたのに
やっぱり第二の人生なんやな
12: 名無しさん 2021/01/12(火) 13:24:40.13 ID:HgCzIJol0
あの耳障りな声優を使うのやめろ
名無しさん 2021/01/12(火) 13:26:13.79 ID:YRfyt0NP0
>>12
我は全智の神じゃっ
名無しさん 2021/01/12(火) 13:22:35.47 ID:G5VvtIfM0
それはそうとだーまえは猫アンチなのか?
名無しさん 2021/01/12(火) 13:24:28.42 ID:aZxA+5Qsr
猫で野球しそう
名無しさん 2021/01/12(火) 13:30:25.77 ID:4YKUz+t/0
ついにツーシーム投げ猫登場か
名無しさん 2021/01/12(火) 13:26:00.00 ID:vPa5LvQi0
もう書かなくていいから…
名無しさん 2021/01/12(火) 13:26:33.11 ID:b4/1D4xf0
名無しさん 2021/01/12(火) 13:36:46.56 ID:X7Pz8wbM0
リトルバスターズ最高!
名無しさん 2021/01/12(火) 13:26:51.17 ID:RlgmgkqNd
前期のアレは結局どうだったん?
18: 名無しさん 2021/01/12(火) 13:27:47.53 ID:DVKKIcAUa
時期的に遺作や
名無しさん 2021/01/12(火) 13:31:01.74 ID:HgCzIJol0
>>18
死の病は回避したんやなかったんか まあその結果があれなら生きてても死んでても同じか
名無しさん 2021/01/12(火) 13:29:14.43 ID:fsMgkDft0
本だと泣かせるシーンで音楽使えないやん
名無しさん 2021/01/12(火) 13:31:41.28 ID:1+z7r5f70
音楽だけで評価されてた人が音楽すら使わない縛りプレイするのか
名無しさん 2021/01/12(火) 13:34:05.05 ID:Mxg1qG0c0
やっぱり科学との親和性が低いんだよだーまえの本は
神秘的な何かでいいんよ わざわざ理論付けたりしなくていい
名無しさん 2021/01/12(火) 13:34:32.53 ID:0p63DsaKa
神様面白かったわ
名無しさん 2021/01/12(火) 13:35:17.61 ID:2p75xtGZ0
今度は何を殺して泣かせるんや?
名無しさん 2021/01/12(火) 13:34:49.02 ID:21ZDDGAqa
障害者ネタにされても不憫なだけで感動なんてできんわ
35: 名無しさん 2021/01/12(火) 13:38:09.83 ID:fbPDj7+Ya
40: 名無しさん 2021/01/12(火) 13:39:04.20 ID:HgCzIJol0
>>35
ABは賛否両論あるやろ 実質2連敗や
名無しさん 2021/01/12(火) 13:39:56.49 ID:OS90SB1R0
>>40
ゲーム化逃げたから敗北でしょ
名無しさん 2021/01/12(火) 13:38:21.62 ID:L2UlltyOd
神様おもろかったやろ!
佐倉綾音が邪魔だったのは同意
名無しさん 2021/01/12(火) 13:36:33.58 ID:0p63DsaKa
批判ありきのスタンスでしか見ない粘着アンチの声がうるさいよな
一時期の信者がうるさかったのと真逆で
名無しさん 2021/01/12(火) 13:40:18.94 ID:8z7RIAy5d
ABとかCharlotteは尺とか構成の問題で話の軸自体はまあまあ面白かったけど神様は話の軸すらつまらん
論外
名無しさん 2021/01/12(火) 13:38:28.72 ID:mLeZ4aA60
ひなと陽太をラブコメさせたの謎とか24分テレビとか介護士になった日とか言ったの誰や?
名無しさん 2021/01/12(火) 13:40:20.52 ID:fDic9E5z0
ヒナァアアア
名無しさん 2021/01/12(火) 13:23:37.66 ID:gq3ytecba
これで汚名挽回やな
1001: 以下、関連記事をお送りします 2021/01/1(金) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
シャーロッテ、ABで適正な評価を下さなかったから、
これで良いんだと勘違いをして今作のクソゴミがあるっていい加減自覚しろよ
ABの脈絡のなさなんか鉄血のオルガ暗殺シーンとどっこいレベルのゴミだったよ
あれを傑作とか持ち上げてた馬鹿どもが、今の麻枝を作ったと知れよ
ABは好きな人多いんやなーと感じる
シャーロットの終盤はまた尺調整やらかしたかってくらい超特急で無理矢理終わらせた感
神様は前半中盤の日常だけであとは丸投げしていいからそこで終われば良かったんじゃと思える
終盤の主人公の凄まじい嫌われっぷりがヤバイ
ABは10話が良かったのと、10話が良かったかは尺あればキャラ掘り下げてちゃんとやれた雰囲気があるのが大きい ただ残りの駆け足よりも最終話で急に主人公がここに残らないかとか言い始めるのが本当に嫌