【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
1: 名無しさん 2021/02/13(土) 20:52:53.82 ID:dJwz6XmOd
「週刊少年サンデー」休刊の一歩手前? 突然の32ページ減に踏み切った台所事情
https://www.cyzo.com/2021/02/post_267621_entry.html ジャンプと比べると差が歴然! ![]() ![]() ![]() 週刊少年マンガ誌「第3位」と言えば聞こえはいいが、内情はかなり厳しい状況のようだ。 一部のマンガファンが目をパチクリさせたのは、2月3日発売の「週刊少年サンデー」(小学館)の“薄さ”だった。 「女優でフィギュアスケーターの本田望結が表紙を飾った同号は、前号から32ページも減り、390ページで定価は変わらずの税込み340円。 一方、同日発売の『週刊少年マガジン』(講談社)は468ページで300円、 2月1日発売の『週刊少年ジャンプ』(集英社)は498ページで290円、 ちなみに4日発売の『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)も424ページで320円と、 『サンデー』の割高感が際立っています」(サブカル誌ライター) 束(本の幅)が薄くなったものの、「サンデー」のラインナップを見ると、 稼ぎ頭の『名探偵コナン』をはじめ、同誌の看板作家家・高橋留美子の『MAO』、 『この漫画がすごい!2021』(宝島社)で第2位に選ばれた『葬送のフリーレン』、 『ビッグコミックスペリオール』で話題を呼んだ『響~小説家になる方法~』の柳本光晴の新作『龍と苺』など、 作品の質では競合誌にけっして見劣りするものでもない。
2: 名無しさん 2021/02/13(土) 20:53:14.64 ID:7Gn4t8sod
コナンで持ってる漫画
3: 名無しさん 2021/02/13(土) 20:53:51.34 ID:nY2H5pve0
休載多すぎィ!
5: 名無しさん 2021/02/13(土) 20:54:13.48 ID:lhZhMnsr0
ゲッサンがあるからヘーキヘーキ
6: 名無しさん 2021/02/13(土) 20:54:16.77 ID:RMvmwzzdd
メジャーが覚醒するから
20: 名無しさん 2021/02/13(土) 20:56:10.13 ID:UjUOwozj0
わりと面白いと思うけどなぁ
ノケモノ、夜更かし、スイッチ、将棋、フリーレン当たりは面白いやん マガジンよりは良くないか?
9: 名無しさん 2021/02/13(土) 20:54:51.29 ID:J8pLssogd
なんかパッとしないんだよね
24: 名無しさん 2021/02/13(土) 20:56:21.79 ID:peUr3JLS0
龍と苺はすき
27: 名無しさん 2021/02/13(土) 20:56:31.70 ID:c6dJU3fR0
すまん、ビーブルだけは完結させてくれ
30: 名無しさん 2021/02/13(土) 20:56:35.29 ID:bBJEmb1O0
熱い野球漫画が読みてえなあ
33: 名無しさん 2021/02/13(土) 20:57:01.42 ID:UNvz3j0ma
だがしかしの人って何か連載してんの?
39: 名無しさん 2021/02/13(土) 20:57:40.55 ID:ZoxLB7ck0
>>33
よふかしのうたがもう6巻とかやぞ
38: 名無しさん 2021/02/13(土) 20:57:32.52 ID:2rwgTaOm0
絶チルとかいう聖域
41: 名無しさん 2021/02/13(土) 20:58:10.15 ID:v1ZJkFk00
ケンイチ打ち切らせて打ち切り漫画書かせたのほんと無能
51: 名無しさん 2021/02/13(土) 20:58:55.65 ID:I1/509zc0
ジャンプより100ページ少ないのに値段は上と話題になったな
64: 名無しさん 2021/02/13(土) 21:00:45.94 ID:3/6KExQS0
コンビニに置いてないことが多くなった気がする
チャンピオンですらあるのにサンデーはないってとこもある
66: 名無しさん 2021/02/13(土) 21:01:09.05 ID:jD/SaCxV0
持ちやすくなってお値打ちサイズや
70: 名無しさん 2021/02/13(土) 21:01:18.85 ID:Lp/OMNwkM
ダレン・シャンとか連載してた頃読んでたけどあのレベルももう無理なんか
442: 名無しさん 2021/02/13(土) 21:18:59.73 ID:Q4d1WwzP0
>>70
ダレンシャン描いてた人が今コナンのスピンオフ描いてるという事実 マジで出世したよな
77: 名無しさん 2021/02/13(土) 21:01:51.54 ID:1CE7jo1m0
Be blues休ませるな
あいつ休みすぎやろあれしか見るもんないのに
87: 名無しさん 2021/02/13(土) 21:02:48.78 ID:G9ChroPj0
あんま読まんけどコナンとメジャーとよふかしと将棋はわかる
フリーレンってやつ気になるンゴ
91: 名無しさん 2021/02/13(土) 21:02:54.99 ID:J1/878rq0
メジャーは毎週スレ立つぐらい人気なんやけどな
94: 名無しさん 2021/02/13(土) 21:02:58.66 ID:IWEWnHF3d
フリーレン読んだらめっちゃ良かったわ
113: 名無しさん 2021/02/13(土) 21:04:20.44 ID:N9+i1jKW0
値段そのままでページ減らすってマジ?
急な休載とかのせいじゃないの
225: 名無しさん 2021/02/13(土) 21:10:30.53 ID:npIe90Nr0
256: 名無しさん 2021/02/13(土) 21:11:57.81 ID:Dpu5fZ190
>>225
西森博之も才能枯れたんかなあ お茶終わってからいまいちや
305: 名無しさん 2021/02/13(土) 21:13:36.01 ID:4yiehdbO0
>>225
らんまと烈火って同時に載ってたんだな
392: 名無しさん 2021/02/13(土) 21:17:03.66 ID:4OT01kDu0
>>225
読むものしかない やっぱサンデーの長所ってスポーツモノをすぐ打ち切らずに しっかり描かせるとこやった
406: 名無しさん 2021/02/13(土) 21:17:36.82 ID:dEvhO/Sw0
>>225
俺フィー好きやったわ
314: 名無しさん 2021/02/13(土) 21:14:06.53 ID:F3pjo0Fu0
ワイノケモノ推し、最近の掲載順に震える
516: 名無しさん 2021/02/13(土) 21:22:20.69 ID:xUHP2dE20
コナンまだ続けるしかないんか
688: 名無しさん 2021/02/13(土) 21:28:10.96 ID:91zSfLlP0
トニカクカワイイは話のまとめ方次第じゃ名作になる
640: 名無しさん 2021/02/13(土) 21:26:28.74 ID:fD+w9jWe0
湯神くんとか古見さんとか絶対アニメ化すると思ってたわ
679: 名無しさん 2021/02/13(土) 21:27:49.45 ID:kJFlTTOH0
>>640
マジでやらん理由が分からんわ 誰が止めてるんや ゆがみくんとかメジャーセカンドの枠でnhkで流せるやら
518: 名無しさん 2021/02/13(土) 21:22:24.44 ID:N6Cn1leq0
何だかんだジャンプはまだ大正義やな
1001: 以下、関連記事をお送りします 2019/01/1(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
3話多くて5話6話載せたら1ヶ月は休載する漫画で持ってるなら辞めちまえ
フリーレン週間に連載してたのか。ネットでしか見てないから知らなかった
湯神くんアニメ頼むわ
今からでも遅くないぞ!
グラビアほんといらん
漫画が読みたいんだよ
ノケモノはバトルメインになって読むのやめた、初期路線んがよかったわ
昔から年一か二で極薄なことあるけどね
紙置いてないし電子版かなり移行したのに部数に入ってないから下がっただけにしか見えない
土下座して頼んででも『湯神』(大学編)でも追加してみたら良いと思う
あと『ケンイチ』の人は下品なエロさを無くして物語部分を重視してたら爆発してた
正直男目線でもあれはキモかった、けど物語そのものは王道的で悪くなかったと思う
『フリーレン』と『コナン』が消えたら多分潰れるから今の路線でしっかり丁寧に続けていくべき
漫画家や漫画自体は悪くないから編集者が害悪になってる気もするんだよね・・・