【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】抜けるJCモノを描けるエロ漫画家、『みくろぺえじ』しか居ない | 【画像】『にゅう工房』の新作エロ漫画、抜けすぎワロタ |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]()
名無しさん 2021/02/14(日) 02:58:42.42 ID:C/3lMiBx0
2: 名無しさん 2021/02/14(日) 02:59:13.05 ID:xGN+7ea60
これ漫画全く同じキャラデザで二種類あるの不思議やわ
名無しさん 2021/02/14(日) 02:59:45.10 ID:/QFYKrf5M
>>2
中身違うんかと思ったら全く一緒よな
名無しさん 2021/02/14(日) 02:59:50.53 ID:jJLDK6iDx
ヒロインかわいいんだ?
名無しさん 2021/02/14(日) 03:02:29.36 ID:KKHV+YF00
しっかり内容はなろうやってて草生える
面白いから買ってるけど
11: 名無しさん 2021/02/14(日) 03:02:42.41 ID:6iewCBvba
15: 名無しさん 2021/02/14(日) 03:03:53.02 ID:9FB7RhgB0
>>11
数もしょぼい漫画が言ってる定期
名無しさん 2021/02/14(日) 03:42:29.56 ID:6D3aQoGm0
>>15
1000万部だぞ
45: 名無しさん 2021/02/14(日) 03:07:00.00 ID:MAdkUjeUa
猫猫は好奇心に負けて絶対に媚薬使っとるわ
名無しさん 2021/02/14(日) 03:09:28.01 ID:C/3lMiBx0
>>45
まああの左腕の様子からして間違いなくどんなもんでも自分に試すやろな エッチだ…
名無しさん 2021/02/14(日) 03:10:01.98 ID:io0B59aO0
結構面白いけどなろう版の更新ほぼやめてて残念やわ
名無しさん 2021/02/14(日) 03:13:51.39 ID:0+JZJKATd
まだ話題になってなかった頃にウェブで読んどったが女向けの少女小説やなかったか?ミステリー風味の
なんでこんな売れとるんや
名無しさん 2021/02/14(日) 03:10:40.00 ID:Qtf5Dlgj0
なろう特有の気持ち悪さがあんまりないところがいい
名無しさん 2021/02/14(日) 03:04:40.78 ID:big9I8I00
転生しないしスキルもないし蘊蓄で解決する系だから安心して読めるわ
名無しさん 2021/02/14(日) 03:41:42.38 ID:Uy9nKq6x0
しかし売れまくっとるなぁ
まんさん向けに需要があるということやな
名無しさん 2021/02/14(日) 03:13:23.76 ID:M4FtLTRX0
ヒーロー文庫だから言うほど女性向けでもないよね
112: 名無しさん 2021/02/14(日) 03:14:43.10 ID:k98/mxVa0
漫画版ちらっとみたことあるけど韓国風の世界のなろうやろ
127: 名無しさん 2021/02/14(日) 03:16:48.82 ID:FGvnbVwia
>>112
中国風じゃないの? まあ、中世の中国と朝鮮の区別は良くわかんないが…
188: 名無しさん 2021/02/14(日) 03:41:57.75 ID:k98/mxVa0
>>127
いや多分韓国の歴史ドラマ?みたいなの影響受けてるんやと思うで 連載時期とかからも考えて
名無しさん 2021/02/14(日) 03:43:31.11 ID:io0B59aO0
>>188
いや中世中華風やぞ 名前とか地理とか社会システムとか異国との関係とか完全に中国
104: 名無しさん 2021/02/14(日) 03:13:55.88 ID:rB/bI8+b0
絵が綺麗な方の漫画持っとるで
おもろい?
名無しさん 2021/02/14(日) 03:14:53.96 ID:M4FtLTRX0
>>104
ガンガンGXの方か
名無しさん 2021/02/14(日) 03:14:47.11 ID:C/3lMiBx0
正直なんで2つのレーベルから漫画出してんのか謎や
絵がキレイなガンガンの方しか読んでないけど
名無しさん 2021/02/14(日) 03:23:20.52 ID:QKK5SSOj0
スクエニ版は色がきれい
GX版は作者が前にも中華風漫画連載してて中国の文化に詳しい描写があるのが良い
名無しさん 2021/02/14(日) 03:26:48.86 ID:dS2CsdWd0
名無しさん 2021/02/14(日) 03:57:56.88 ID:jb5edHlaa
漫画2つもあるくせに絵が上手い方は構成が下手という致命的なチグハグ
202: 名無しさん 2021/02/14(日) 03:48:48.98 ID:5V/PGo470
薬屋は本好きに比べてイチャイチャさせたがりやな
ちなわいはなろうで両方読んだ
名無しさん 2021/02/14(日) 03:50:57.50 ID:Uy9nKq6x0
>>202
ワイはもっとイチャイチャして欲しかった
名無しさん 2021/02/14(日) 03:50:18.51 ID:io0B59aO0
>>202
本好きはその分サブキャラで恋愛させがちやな ワイは本好きの方が好きやわ
名無しさん 2021/02/14(日) 03:55:18.15 ID:BXa6KEJM0
1000万もいってるのに
アニメ化してないのか
名無しさん 2021/02/14(日) 03:15:25.16 ID:8XYILJ/v0
そのうちアニメ化はするやろ
残ってる中では大物や
名無しさん 2021/02/14(日) 03:56:34.22 ID:gAliAIv10
おもしろいよなこれ
転生してなくてステータスなくて神的存在からチート貰ってないからまともや
1001: 以下、関連記事をお送りします 2021/01/1(金) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
絵が可愛い方の、ヒロインが可愛い
でも、作者の女っぽさが鼻につくときもある
結局何で2つあるんやw
買う時間違えそう
一度、書籍版が売れなくて打ち切りになった後に、人気が出たので別のレーベルで再書籍化、だから漫画版も別々のレーベルから出ている不思議状態。
いや、まぁ最初の書籍版が「コイツ売れねぇwww」とさっさと見切りつけたのがアホすぎる話ではある。
なるほどなぁ
権利の取り合いしていっそ両方で出したろ!って流れかと思ってた