名無しさん 2021/04/05(月) 13:06:52.77 ID:mVDfFG+z0
これが流行らなかった謎

 

名無しさん 2021/04/05(月) 13:07:23.70 ID:mVDfFG+z0
山岡の謎のいちゃもんが格好良く見える

 

2: 名無しさん 2021/04/05(月) 13:07:14.12 ID:FNPaPeDoM
深夜放送だったからな

 

4: 名無しさん 2021/04/05(月) 13:07:40.83 ID:mVDfFG+z0
>>2
それならしゃーない

 

名無しさん 2021/04/05(月) 13:22:36.35 ID:zVNoHCYX0
>>4
いや月曜日の19:00だったかにやってた

 

名無しさん 2021/04/05(月) 13:08:04.35 ID:ps4eVI6G0
結婚前の栗子かわいすぎるわ

 

名無しさん 2021/04/05(月) 13:08:18.88 ID:j0AEZYiYd
流行ったやろ

 

名無しさん 2021/04/05(月) 13:08:41.88 ID:DZzhXhtL0
再放送は結構やってたと思うで

 

 

名無しさん 2021/04/05(月) 13:09:38.83 ID:mVDfFG+z0
カツオにマヨネーズ付けて食べたくなった

 

16: 名無しさん 2021/04/05(月) 13:09:51.85 ID:h1y1Hm3c0
米を一粒一粒選別するぞ?
これが真心なんや?

 

名無しさん 2021/04/05(月) 13:10:11.31 ID:AFR9Cawkd
>>16
雄山はアホ

 

47: 名無しさん 2021/04/05(月) 13:14:34.12 ID:3elDbBKea
>>16
いったい何時間待たせたんですかね…

 

名無しさん 2021/04/05(月) 13:15:55.01 ID:JolV/Z0MD
>>47
人間国宝の手伝いしてるわけやから
すごい能力もってんやろなあ

 

19: 名無しさん 2021/04/05(月) 13:10:16.59 ID:mVDfFG+z0
寿司をCTスキャンかけてて草

 

251: 名無しさん 2021/04/05(月) 13:34:51.00 ID:cOVuyYIEd
>>19
その一行だけでもう面白い

 

20: 名無しさん 2021/04/05(月) 13:10:45.77 ID:JolV/Z0MD
普通に流行してたし流行語にもなってたやん

 

名無しさん 2021/04/05(月) 13:12:13.98 ID:mVDfFG+z0
>>20
マジ?
アニメやのに流行ったんか

 

名無しさん 2021/04/05(月) 13:11:09.39 ID:ps4eVI6G0
コメントとかチャットあると面白さが増すわ
突っ込みどころ多すぎる

 

28: 名無しさん 2021/04/05(月) 13:11:09.87 ID:mVDfFG+z0
こんな寿司屋で食べるくらいならスーパーのパック寿司の方がマシだ
この煽り最高やろ

 

名無しさん 2021/04/05(月) 13:12:58.90 ID:JolV/Z0MD
>>28
バブルの頃は寿司屋も態度悪かったらしいな
でもああいう寿司屋行ってみたいわ

 

64: 名無しさん 2021/04/05(月) 13:17:52.47 ID:mVDfFG+z0
ほぼ全員が山岡に助けられたのに恩を忘れてる奴多いよな

 

名無しさん 2021/04/05(月) 13:21:33.35 ID:YLMLMEAaa
>>64
当代一の芸術家の子供
人間国宝に孫同然に扱われる
国内大手百貨店グループのCEOに心酔される
IT大手の若き英雄に一目置かれる
中国の副総理に一目置かれる
東南アジアの首相に一目置かれる
 
その他枚挙にいとまなし
 
そら仕事できなくてもクビになりませんわ

 

74: 名無しさん 2021/04/05(月) 13:19:13.94 ID:+IaVQi3I0
昔ながらの1話完結スタイルってやっぱり面白いんだよな
なぜ廃れてしまったのか

 

名無しさん 2021/04/05(月) 13:19:59.76 ID:JolV/Z0MD
>>74
漫画家がきついからな
だから引き延ばしに必死になる

 

名無しさん 2021/04/05(月) 13:22:25.68 ID:YLMLMEAaa
>>74
難しいんだよな
同じネタを水で薄めて10話くらいかけてやる方が原作者は楽やし

 

86: 名無しさん 2021/04/05(月) 13:20:33.21 ID:mVDfFG+z0
なんだかんだ冷やし中華やハンバーガー認める雄山好き

 

100: 名無しさん 2021/04/05(月) 13:22:17.92 ID:wrExzWd/0
>>86
手が汚れてしまった!←は?

 

名無しさん 2021/04/05(月) 13:23:16.84 ID:mVDfFG+z0
>>100
照れ隠しやな

 

名無しさん 2021/04/05(月) 13:24:26.31 ID:69v1ketG0
>>100
雄ちゃんなりの照れ隠しやから勘弁な

 

106: 名無しさん 2021/04/05(月) 13:22:48.78 ID:aikqO3Qz0
言うほど本編に合ってるか?







 

124: 名無しさん 2021/04/05(月) 13:24:47.14 ID:p9tGFrsf0
>>106
週一放送で手書きの時代やのに作画クオリティ高かったよな

 

名無しさん 2021/04/05(月) 13:25:54.39 ID:69v1ketG0
>>124
バトルやアクション物じゃないとこの利点やね

 

113: 名無しさん 2021/04/05(月) 13:23:43.13 ID:CzzfIWmW0

 

名無しさん 2021/04/05(月) 13:24:15.80 ID:AFR9Cawkd
>>113
足長すぎるからモデルやれや

 

名無しさん 2021/04/05(月) 13:27:58.47 ID:69v1ketG0
>>113
えちちのちw

 

114: 名無しさん 2021/04/05(月) 13:23:43.46 ID:R1COvnHd0
打ち切りっぽく終了

 

名無しさん 2021/04/05(月) 13:25:56.03 ID:JolV/Z0MD
>>114
あの頃って漫画だとまだ山岡とくり子が結婚してなかったし
あんな感じでしか終われんやろ

 

196: 名無しさん 2021/04/05(月) 13:30:41.90 ID:aikqO3Qz0
【悲報】栗田さん、頭がおかしくなる


 

名無しさん 2021/04/05(月) 13:31:19.15 ID:qPi6VlzD0
>>196
かわいい

 

名無しさん 2021/04/05(月) 13:31:46.53 ID:mVDfFG+z0
>>196
かわいい

 

名無しさん 2021/04/05(月) 13:31:55.82 ID:+d0CQFjtM
>>196
和風パスタでハミにされたところか?

 

名無しさん 2021/04/05(月) 13:32:12.51 ID:uYKBZMRD0
>>196
嫁にしたい

 

名無しさん 2021/04/05(月) 13:30:57.16 ID:ZeoH5nGjr
この雄山を唸らせるとは大した料理人だ顔を見てみたい

むっ、士郎…!このくらいの料理など凡百の料理人でも作れるわ!自惚れるな!

 

255: 名無しさん 2021/04/05(月) 13:35:31.54 ID:dgcPQXrW0
社主にすらレスバトル負ける雑魚

 

名無しさん 2021/04/05(月) 13:36:10.66 ID:uYKBZMRD0
>>255
髪の毛薄いな?

 

名無しさん 2021/04/05(月) 13:45:35.66 ID:7xroIVds0
>>255
後のイケメン雄山「大原社主はその言動がふさわしくないので脱会させた」レキシシュウセイー

 

名無しさん 2021/04/05(月) 13:35:44.03 ID:7dwMWgY+0
アニメだけ見ると雄山と士郎が和解するなんて思わんな

 

名無しさん 2021/04/05(月) 13:35:37.55 ID:X3qrsHXqd
結婚、東西新聞買収騒動あたりまではガチで面白い

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2021/01/1(金) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber