名無しさん 2021/03/23(火) 21:51:28.64 ID:4okcdHUC0

 

名無しさん 2021/03/23(火) 21:51:39.21 ID:4okcdHUC0
これが30年前という事実

 

3: 名無しさん 2021/03/23(火) 21:52:03.38 ID:nGs9sYbY0
ジェガンの頭サッカーボールにするところ好き

 

名無しさん 2021/03/23(火) 21:52:22.90 ID:4okcdHUC0
>>3
ワイもすき

 

名無しさん 2021/03/23(火) 21:52:09.20 ID:4okcdHUC0
やばい
 

 

名無しさん 2021/03/23(火) 21:52:16.26 ID:X9lpRkJMM
景気良かったからな30年前は

 

8: 名無しさん 2021/03/23(火) 21:52:37.49 ID:0aCN2XcC0
0083も作画はすごい

 

名無しさん 2021/03/23(火) 21:55:57.63 ID:19AbUWCfa
>>8
あれは当時の水準考えるとオーパーツや

 

 

名無しさん 2021/03/23(火) 21:53:03.32 ID:Zjbbwd9Ga
前半は作画いいよな
ビームフラッグとかカッコいいわ

 

名無しさん 2021/03/23(火) 21:53:33.27 ID:PD5WSV2ma
話が難解すぎる

 

名無しさん 2021/03/23(火) 21:53:40.86 ID:H9cp4Qsgp
序盤はマジで作画すごいよな
途中から目に見えて悪くなるから辛い

 

名無しさん 2021/03/23(火) 21:54:01.85 ID:QKVVagso0
後半作画悪いっていうけど言われるまで気付かんかったわ

 

名無しさん 2021/03/23(火) 21:54:10.63 ID:I/Bn0LB10
アーサー死亡のとこがピークや

 

名無しさん 2021/03/23(火) 21:54:25.67 ID:4okcdHUC0
このシーンめっちゃすき
 

 

名無しさん 2021/03/23(火) 21:54:30.53 ID:mGIbcGGJd
後半0083にリソース持ってかれてヘタれたのが悔やまれるな

 

名無しさん 2021/03/23(火) 21:57:24.81 ID:SellD2zE0
わりとクズが多い

 

名無しさん 2021/03/23(火) 21:54:37.78 ID:iHqK7H4ta
セシリーとかいうただただ流されるだけのヒロイン

 

名無しさん 2021/03/23(火) 21:54:44.89 ID:RSWM9CwI0
ストーリーがちょっと寸詰まりで
出来ればテレビシリーズで見たかった

 

20: 名無しさん 2021/03/23(火) 21:55:17.92 ID:MOCPbNaN0
最初に見たガンダムがF91でその次が0083やから
ガンダムって作画凄いんやなって思ってたわ

 

名無しさん 2021/03/23(火) 21:56:32.66 ID:8TtG8Ua+0
>>20
ファーストも凄いから…

 

29: 名無しさん 2021/03/23(火) 21:56:53.30 ID:28mfjwFN0
逆シャアより作画上だよな?

 

名無しさん 2021/03/23(火) 21:57:41.64 ID:4okcdHUC0
>>29
両方凄いからなんとも言えん

 

名無しさん 2021/03/23(火) 21:57:17.18 ID:yKq8JeAs0
30年も経ったし鉄血の作画はもっと凄いんやろなあ

 

名無しさん 2021/03/23(火) 21:57:29.21 ID:Y7w6wz/00
コックピットがくっそカッコいい

 

名無しさん 2021/03/23(火) 21:58:07.04 ID:YwYBWYWj0
コレと逆シャアとポケットでガンダムはかつる

 

名無しさん 2021/03/23(火) 22:01:29.21 ID:T+pRNp240
なおストーリーは30分で力尽きる模様

 

42: 名無しさん 2021/03/23(火) 21:58:32.35 ID:F6pR4/350
言われてるほどつまらなくもないよな

 

名無しさん 2021/03/23(火) 21:58:54.90 ID:W9IQo9LFM
>>42
つまるつまらんじゃなくてなにやってるかわからん

 

名無しさん 2021/03/23(火) 21:59:19.59 ID:4okcdHUC0
>>42
ワイはF91 逆シャア、ポケットの3つが好きや

 

88: 名無しさん 2021/03/23(火) 22:03:24.26 ID:Jt3jN4NQ0
これ当時見た人ってどういう感想やったんや?
ゲームから興味出て見たんやけどストーリーわけわからんかったぞ

 

名無しさん 2021/03/23(火) 22:04:25.89 ID:Zjbbwd9Ga
>>88
駆け足すぎてわからんかったな
F91かっけーってだけや

 

名無しさん 2021/03/23(火) 22:05:18.32 ID:vPtkl+k00
>>88
テレビ版のダイジェストみたいな構成からの序章を思わせるようなオチからの打ち切りエンド

 

名無しさん 2021/03/23(火) 22:05:56.48 ID:3YF54M+g0
>>88
ようわからんかったけど最後の「This is only the Beginning」でワクワクが止まらんかったで
そこからのVガンGガンWよ…

 

35: 名無しさん 2021/03/23(火) 21:57:27.32 ID:QBZuaEM00
f91の周り掘り下げようとも主役の声優死んじゃったしな…閃光のハサウェイみたいに声優変えればいけるかもしれんが

 

名無しさん 2021/03/23(火) 21:57:50.51 ID:W9IQo9LFM
>>35
しゃーない
キンケドゥの声優にやってもらおう

 

名無しさん 2021/03/23(火) 22:02:03.80 ID:r9Mper9gM
音楽も良いんだよな
You Tubeにあるサントラ垂れ流してるわ

 

名無しさん 2021/03/23(火) 22:04:46.74 ID:MOCPbNaN0
リアルタイムの感想は知らんけどガンダムにはアムロ出せシャア出せって言われてそう(偏見

 

名無しさん 2021/03/23(火) 22:07:01.26 ID:2O9NPyf/0
リアルタイム世代やけど
当時はプラモに前売り券が付いてたんや
欲しくてしょうがなかったで

 

名無しさん 2021/03/23(火) 22:06:00.17 ID:eqjYoNqw0
0083のが凄くない?MS戦なら逆襲のシャアのが凄い

 

126: 名無しさん 2021/03/23(火) 22:07:23.36 ID:MCbKmjvr0
父親の見分けつかない定期

 

名無しさん 2021/03/23(火) 22:08:40.97 ID:QKVVagso0
>>126
髭が生えてる方がセシリーの義父や

 

184: 名無しさん 2021/03/23(火) 22:11:27.95 ID:IruAWWIJa
F91初出撃時に一発のビームで2機落としたよな
あのセンスの良さよ

 

名無しさん 2021/03/23(火) 22:12:10.82 ID:J9qkZfDla
>>184
あれよく見たら2発撃ってるで

 

名無しさん 2021/03/23(火) 22:12:16.97 ID:ARYEOTl70
言うほどすごいか?
作画詳しくないからユニコーンのが綺麗な絵に見えるわ

 

名無しさん 2021/03/23(火) 22:12:44.06 ID:LEAZX4JGa
F91とVガンダム爆死して宇宙世紀のストーリー実質終わったわね

 

名無しさん 2021/03/23(火) 22:12:23.15 ID:F6hqJgF30
後半しょぼくなっていくの好き
力尽きた感

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2021/01/1(金) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber