【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]()
名無しさん 2021/05/02(日) ID-
名無しさん 2021/05/02(日) ID-
怖い
名無しさん 2021/05/02(日) ID-
怖すぎ
名無しさん 2021/05/02(日) ID-
許可なんて出すから
名無しさん 2021/05/02(日) ID-
興奮すると周りが見えなくなってしまうんだね…
名無しさん 2021/05/02(日) ID-
アンチのなりすましだぞ☺
名無しさん 2021/05/02(日) ID-
とれさんか?
名無しさん 2021/05/02(日) ID-
いや捕まえろよ
警察沙汰だろ
名無しさん 2021/05/02(日) ID-
花を置いてった奴は(ボクいい事しちゃったな…)と悦に入ってそう
名無しさん 2021/05/02(日) ID-
馬なんて臭いし不潔だしで、ゲームからとはいえヲタが興味持つもんか?
名無しさん 2021/05/02(日) ID-
名無しさん 2021/05/02(日) ID-
自分ではいいことしてると思ってる本物感ええな
名無しさん 2021/05/02(日) ID-
アンチに付け入る隙を与えちまったな
これで金子社台の線はなくなった
名無しさん 2021/05/02(日) ID-
なんでこんな行動力あるの
名無しさん 2021/05/02(日) ID-
乗馬クラブに引退馬いるからそっちに誘導できんか
名無しさん 2021/05/02(日) ID-
>>47
ただの無名馬に興味示すわけないじゃん ていうか居てもそっちも迷惑だろ
名無しさん 2021/05/02(日) ID-
鉄オタみたいに写真取るために柵切倒すの?
名無しさん 2021/05/02(日) ID-
>>158
既に立ち入り禁止の牧場にドローン飛ばすガイジが発生してる
名無しさん 2021/05/02(日) ID-
なんで誰も嘘松って言わないの
名無しさん 2021/05/02(日) ID-
うそ松言いたいところだがユーザー数多いからあり得そうなんだよな
名無しさん 2021/05/02(日) ID-
馬松
名無しさん 2021/05/02(日) ID-
考えが甘かったな
オタクを侮ってはいけなかった しばらく安心できる日常は帰って来ないかもな
名無しさん 2021/05/02(日) ID-
何するか分からんからな
墓掘り返して遺骨とツーショットとか撮りそう
名無しさん 2021/05/02(日) ID-
悪意が全くないからな
妖精だよ
名無しさん 2021/05/02(日) ID-
許可しなかった社台金子は大正解だが
繋養牧場は馬主関係ないこと多いからなぁ いい迷惑でしかない
名無しさん 2021/05/02(日) ID-
そもそも20年くらい前に
じゃじゃ馬グルーミンupが人気になって オタク達がやらかして 馬産地に関係者は オタクアレルギーなのにね
名無しさん 2021/05/02(日) ID-
時期が悪過ぎるんよ
出産&種付けの時期だから牧場で1番忙しい時期なんだよ 9月辺りなら簡単に許可くれるよ
名無しさん 2021/05/02(日) ID-
何回同じこと繰り返すんだよ
艦これのときは遺族を馬鹿にしたり けもフレのときは動物園でアニメ絵振り回したり
名無しさん 2021/05/02(日) ID-
純粋に頭おかしいだろ
アニメ流しただけで、それまで欠片も興味無かった馬にここまで感情移入するって
名無しさん 2021/05/02(日) ID-
そもそも現実の馬とゲームのキャラは別物だし
ゲームと現実の区別が付いてないな
名無しさん 2021/05/02(日) ID-
まぁ予見できたろこの流れは
現役で権利関係がのこってるようなもんは擬人化許可したらダメ 神社擬人化ポシャったのが正解だった
名無しさん 2021/05/02(日) ID-
サイゲはこの辺のフォロー考えてんのかな
聖地探訪とかオタクのいちジャンルになってるの絶対認識してるだろうに、実名使いっぱなしなんじゃないだろうな
名無しさん 2021/05/02(日) ID-
社台・ノーザンはここまで見越して参入しなかったのかな?
先を見通せるから競馬界で天下取ったんだろうな
名無しさん 2021/05/02(日) ID-
今だけだから入場は有料ということにしておいて
金取ればええのに
名無しさん 2021/05/02(日) ID-
大事な商品か預託主から預かった馬だったりするから小銭稼ぎ出来るとしてもおいそれとキチガイを近づかせないだろw
名無しさん 2021/05/02(日) ID-
結局世の中頭の悪い奴を騙すのが一番カネになるからどこでも問題発生するんや
名無しさん 2021/05/02(日) ID-
やっぱりソシャゲーって影響力あるな
1001: 以下、関連記事をお送りします 2021/01/1(金) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
アンチがファン装ってやってるのもありそう、これで迷惑かければ簡単に風当たり強く出来るからな
ウマ娘は好きだけど
そこまで現実の馬と結び付けられないわw
分けようぜ
オタクの民度が低いって、ゆるキャンプでも言われていたよね。
一過性のブームに乗って騒ぎたいだけの集団って総じて民度が低いよね
ヤクザと紙一重の競馬関係者とよく接触できるもんだな
元から、他人のものと自分のものの境が低い残念なあほがいたけど、
ネットで気安くアクセスやコンタクトできるようになったせいか、そうしたあほが増えた気がする
しかも、これにオタク要素が加わると、「ファンだ」と言えば感謝してくれると勘違いする立派な社会のゴミが出来上がるんだよね
お前らの友達じゃないってーの
ウマ娘から入って、無事ウイニングポストに手を伸ばしたワイ、
5月6月は牧場にとってめちゃくちゃ大事な時期だとゲーム内で知り、堂々と迷惑ウマ娘ヲタを批判する。
脳死でアンチのせいに逃げる馬娘オタク
ウマに限らず、オタクの中にはどうにも社会性が無いというか世間知らずすぎるというか、アニメゲームの世界しか知らない連中がいるからなぁ
ウマ娘好きな人は過去の元となった馬のレースみれば満足するぞ 牧場に凸るようなやつは逆にウマ娘アンチだろ