【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
名無しさん 2021/05/05(水) 04:14:04.71 ID:5903NdJ/0
名無しさん 2021/05/05(水) 04:14:47.58 ID:WGM/uoa30
正論やな
名無しさん 2021/05/05(水) 04:16:18.36 ID:c+TblE6Nd
調味料全否定やん
名無しさん 2021/05/05(水) 04:16:42.07 ID:8KJu4PhUM
これが至高のサラダだ
名無しさん 2021/05/05(水) 04:16:59.91 ID:jpI3aopN0
生野菜以外も味付けなしで食べないやろう
名無しさん 2021/05/05(水) 04:20:35.25 ID:HZmVb8ND0
ドレッシングとかかけないわ
名無しさん 2021/05/05(水) 04:20:59.73 ID:Ucj7UBA2r
マウント取りたいだけおじさん
名無しさん 2021/05/05(水) 04:22:03.76 ID:+KxFdMZD0
生野菜のほうが栄養的にいい野菜も多いよな
なんで人間はそう進化したんやろ
20: 名無しさん 2021/05/05(水) 04:22:15.60 ID:GoRof8Ya0
だからなんだよ
名無しさん 2021/05/05(水) 04:29:00.05 ID:1y152Mzaa
>>20
このあとだったら無理して生野菜なんか食わずに生で食って美味い野菜だけ食えばいいって続く
名無しさん 2021/05/05(水) 04:26:49.83 ID:LEgQMQE00
まぁ採れたて野菜つうのはほんとに美味いからね しょうがないね
枝豆とかとうもろこしとか、採れたてをすぐ茹でたのはすごい
名無しさん 2021/05/05(水) 04:24:49.07 ID:SC1+h4Ya0
生野菜をモシャモシャするの楽しいぞ
名無しさん 2021/05/05(水) 04:24:29.34 ID:pIFlUFc/0
原始人だね
名無しさん 2021/05/05(水) 04:25:33.49 ID:TGZizHq10
しょっぱいの苦手だからなんもつけない
30: 名無しさん 2021/05/05(水) 04:25:42.44 ID:LEgQMQE00
そのまま食えるのは取れたてトマトとかきゅうりぐらいになっちゃう
名無しさん 2021/05/05(水) 04:26:23.39 ID:yvd8blkG0
>>30
キュウリは味付けナシはキツイなぁ
31: 名無しさん 2021/05/05(水) 04:25:47.31 ID:2ggPPqwT0
じゃあ刺身にに醤油つけんなよ
名無しさん 2021/05/05(水) 04:26:31.56 ID:iBHTJPwT0
>>31
鮮度のいいやつ限定ならそれでもうまい
名無しさん 2021/05/05(水) 04:30:07.25 ID:DxAxlTGP0
実際義務感で食ってる
名無しさん 2021/05/05(水) 04:50:34.15 ID:jm0ntHRP0
生の野菜で飯食える人だけ雄山に意見しなさい
名無しさん 2021/05/05(水) 04:30:17.67 ID:1+zAtTxv0
にんじんとか大根とかそのまんまでも好きよ
名無しさん 2021/05/05(水) 04:32:47.12 ID:ge+hYKwq0
オイルに塩コショウでも野菜は美味しいよ
83: 名無しさん 2021/05/05(水) 04:34:37.55 ID:H26Im4trd
つまり生で何の調味料もなく美味しく食える果物類こそ人間が本質的に好きなもんなんやな
名無しさん 2021/05/05(水) 04:35:28.26 ID:hfHBsKNX0
>>83
甘いものは好きというとてもシンプル
名無しさん 2021/05/05(水) 04:35:42.99 ID:IaVS2BQIp
>>83
糖分なんだよなあ結局人間は塩分糖分無いと動かん
名無しさん 2021/05/05(水) 04:36:35.73 ID:Rdf00cz10
>>83
確かにそうやな 動物ってかなり果物好きやしな
名無しさん 2021/05/05(水) 04:34:45.97 ID:CHELLxOq0
茹で野菜にもドレッシングかけるやろ
名無しさん 2021/05/05(水) 04:38:22.51 ID:jOTaqofz0
や、野菜食べてますか…?
138: 名無しさん 2021/05/05(水) 04:43:41.04 ID:M1/FG/vqa
生野菜そのまま食うやつって味覚おかしいやろ
名無しさん 2021/05/05(水) 04:45:20.47 ID:gcewA4DY0
>>138
トマト丸かぶりはうまい フルーツトマトとかめちゃくちゃ甘いしそうじゃないやつもおいしい あとセロリとかにんじんきゅうりあたりはスティックでいけるな まぁ塩あってもいいけど
名無しさん 2021/05/05(水) 04:38:46.05 ID:kg55r4Fj0
トマトとかの果実ならええんやけどな
葉っぱはやっぱ味付けせんとな
名無しさん 2021/05/05(水) 04:46:37.06 ID:KFfPIkjK0
野菜嫌いなやつは食うときすぐに飲み込まず、ずっと噛んでみろ
ちゃんとうまいぞ
名無しさん 2021/05/05(水) 04:46:42.75 ID:scwyBs+qr
野菜も塩だけで美味いってのは少数派やろ
174: 名無しさん 2021/05/05(水) 04:48:44.87 ID:M2kcKMI2a
セロリとパセリをそのまま食べられるようになったら一流や
飲食店で出されてるパセリの9割は捨てられてるからちゃんと食べるんやぞ?
名無しさん 2021/05/05(水) 04:49:23.48 ID:gcewA4DY0
>>174
子供のときから大好きやわパセリ
179: 名無しさん 2021/05/05(水) 04:49:29.36 ID:ru5eelPz0
>>174
どのタイミングでどう食べるのか分からん
名無しさん 2021/05/05(水) 04:49:55.92 ID:M2kcKMI2a
>>179
肉とか魚と一緒に食べればええで
名無しさん 2021/05/05(水) 04:50:16.58 ID:1p2zCG6N0
>>174
スープに少しはいってるとおいしい?
名無しさん 2021/05/05(水) 04:53:06.79 ID:8MBBWIcU0
料理の全否定じゃねこれ
名無しさん 2021/05/05(水) 05:08:20.86 ID:gcewA4DY00505
たしかにそうかも!と最初思わせられるけどよくよく考えるとおかしい
この漫画の論は詐欺師のそれだよ
1001: 以下、関連記事をお送りします 2021/01/1(金) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
生殖したあたりで人生完了でええなら
野菜はくわないと死ぬくらいの状態まで食べなくて大丈夫だと思う
けどそういうの卒業したのが人間なわけでしょう?
>たしかにそうかも!と最初思わせられるけどよくよく考えるとおかしい
>この漫画の論は詐欺師のそれだよ
気づいてしまいましたか
美食家のくせにまずい野菜しか食ってねぇのかよ
パセリは別に好きじゃないけど、ビタミンCが死ぬほど入ってるらしいから食べてた
意識低い店は客が残したのを使い回してるって聞いてから食わなくなった
肉だって調味料なしじゃきつい
そのまま食えないもの無理して食うなって料理と調味料全否定じゃねーか
肉は肉の味を楽しんでるけど生野菜の味なんて大半の人が望んでない
ご馳走に招待してメインが生野菜なんてあり得ない
>にんじんとか大根とかそのまんまでも好きよ
それだけで腹を満たすほど食えるんか?
「野菜」を「肉」「魚」「調理していないナッツ類」に変えてみろ。
そのままでも食えるけど、調理した方がよりおいしく食えるってだけだ。
そのままでもおいしく食えるのは、果実くらいしかねえよ。
そういえば、雄山はさしみも醤油つけずに食べるんだったっけか?
ヴィーガン共はなにも言わんのかい
食品を食べるのに加熱を必要とするのは、人間が食品を本質的に好きではない証拠
別に生野菜嫌いじゃないけどパクチーの流行はほんと謎
しかも生でモリモリ食うのとか驚いたわ本場でもあんな食い方せんのに
普通に何もかけない派だわ
塩だって味付けしとるやんって思ってしまうけど
羽川翼は、どんな料理にもドレッシングや調味料などの味付けをしない
生野菜は主な食感が(構造的に)堅いので、油分があると咀嚼が滑らかになるという話は見た記憶があるな
焼いてパサっとした感じになった鶏胸肉食べるときに塩こしょうだけだと食べにくい的な話なんだろうけど
じゃあノンオイルドレッシングどうするんだって話になるがw
必要ではないから最初から間違ってる
わざわざ水を足した上に炊かないと食べられないから
人間は米などの主食を欲してないのだと結論する
肉や魚も同様
その後、ドレッシングも多用する模様
野菜も悪くはないけど・・・
肉や魚の方が美味しいよね