名無しさん 2021/05/09(日) 12:06:57.49 ID:wLVCkCXr0



 

名無しさん 2021/05/09(日) 12:07:12.27 ID:wLVCkCXr0
長年のファンが叩いてる模様

 

名無しさん 2021/05/09(日) 12:08:14.72 ID:OJRQzh6n0
残当

 

名無しさん 2021/05/09(日) 12:08:50.52 ID:VehPHn5d0
正論しか書かれてない

 

名無しさん 2021/05/09(日) 12:08:29.20 ID:SzSEg/mKd
武蔵編は叩かれながらもなんJで人気あったのに

 

5: 名無しさん 2021/05/09(日) 12:07:52.62 ID:tSm8AfUW0
ちなタフ龍継ぐは高評価祭りや

 

名無しさん 2021/05/09(日) 12:10:47.86 ID:4WJ8mQYS0
>>5
見に行ったらマジで草

 

96: 名無しさん 2021/05/09(日) 12:15:00.23 ID:1vMchZjk0
>>5
つまらなかったです
星5みたいなのが多すぎるんやが

 

名無しさん 2021/05/09(日) 12:24:40.18 ID:UUuCp69X0
>>96

 

名無しさん 2021/05/09(日) 12:35:19.98 ID:6YOkv/n60
>>96
期待どおりやん
そら星5だわ

 

6: 名無しさん 2021/05/09(日) 12:07:53.86 ID:nzshpdXT0
カイジとどっちがマシかな

 

27: 名無しさん 2021/05/09(日) 12:09:51.31 ID:PZaEwBbOd
>>6
過去キャラ汚されてないだけカイジのがマシ

 

名無しさん 2021/05/09(日) 12:11:28.90 ID:r8bekXcL0
>>27
近年で遠藤と黒崎もネタキャラ化したぞ

 

名無しさん 2021/05/09(日) 12:09:44.33 ID:bBjkgvJ40
初期から読んでてて今更失望する奴って毎回失望しとるやろ

 

 

名無しさん 2021/05/09(日) 12:19:49.59 ID:YnIaTtVhM
武蔵編の終わりかたなんやねん…

 

名無しさん 2021/05/09(日) 12:10:05.63 ID:0NuCivwZd
味噌汁決着をアリとか甘やかすからこうなるんだよハゲ

 

名無しさん 2021/05/09(日) 12:10:14.69 ID:btWm6+fR0
ここまでついてきた猛者ですらこの評価って相当ひどいんやな

 

名無しさん 2021/05/09(日) 12:12:08.69 ID:OtD5kh050
宮本武蔵はつまんねーって馬鹿にされてはいたけど相撲編からマジで話題にすらならないからな
完全に空気になった時点でコンテンツとしては終わりだわ

 

64: 名無しさん 2021/05/09(日) 12:12:35.76 ID:8AEjG3d+0
彼岸島のAmazonレビューはとっくに
★★★★★
綺麗な包装でした
みたいのしか無いのにバキファンはまだ見捨ててないんやね

 

名無しさん 2021/05/09(日) 12:57:42.48 ID:ZIdvUn+q0
>>64

 

名無しさん 2021/05/09(日) 12:21:05.96 ID:3b4kG0Kq0
そういえば今何やってるか全然知らんな
まだ相撲やっとんのか

 

名無しさん 2021/05/09(日) 12:21:31.13 ID:pxVE27q00
面白い面白くない以前にペース遅すぎる
休載と解説の再放送で全然話進まんやんけ

 

名無しさん 2021/05/09(日) 12:21:59.79 ID:LXTTT4H40
ギャグとしてすら笑える部分がなくなってしまった
あともう独歩は武神の看板おろせ

 

230: 名無しさん 2021/05/09(日) 12:22:44.57 ID:b4YyUeEf0
異世界烈は軌道修正始めたというのに

 

名無しさん 2021/05/09(日) 12:23:20.77 ID:XQ5hfTQDp
>>230
最近やっとこういうのでいいんだよになってきた

 

名無しさん 2021/05/09(日) 12:23:49.13 ID:Sn3X7xSXM
>>230
若干軌道修正が遅かったんじゃないんですかね…

 

名無しさん 2021/05/09(日) 12:24:26.39 ID:nO31xvqq0
>>230
散々叩かれたからな
そらこうなるよ

 

222: 名無しさん 2021/05/09(日) 12:22:17.74 ID:iDxSblCq0

ちな全盛期

 

名無しさん 2021/05/09(日) 12:24:33.88 ID:TsjYFanda
>>222
こういうのでいいんだよ

 

名無しさん 2021/05/09(日) 12:25:40.54 ID:x4K2XD4S0
>>222
このころの絵むちゃくちゃカッコイイ
全盛期やな

 

名無しさん 2021/05/09(日) 12:27:07.40 ID:TpZyfvD10
>>222
脱獄囚倒すって目的も良かったよな
殺される可能性があるから緊張感あったし、善vs悪って分かりやすかったし

 

464: 名無しさん 2021/05/09(日) 12:34:19.36 ID:2ghrkSuo0
またこういうシーン見たい

 

名無しさん 2021/05/09(日) 12:34:44.48 ID:dmrnIS1ap
>>464
ここまでは面白かった
アライジュニアから無理

 

名無しさん 2021/05/09(日) 12:35:35.28 ID:2dmjOCBq0
>>464
せめてもう少し接戦であって欲しかったわ

 

243: 名無しさん 2021/05/09(日) 12:23:33.37 ID:mMW7d2tx0
バキ劣化したとか言うやるおるけどちょくちょくいいシーンあるやろ
最近だとこれとか

 

名無しさん 2021/05/09(日) 12:24:04.71 ID:5bshqIsg0
>>243
何年前やこれ…

 

名無しさん 2021/05/09(日) 12:24:10.04 ID:QtahBciQa
>>243
10年前定期

 

名無しさん 2021/05/09(日) 12:24:18.78 ID:rKUMT2zua
>>243
いうほど最近か?

 

名無しさん 2021/05/09(日) 12:13:16.76 ID:btWm6+fR0
そもそもやる気自体がないのがな
アカギの末期と似たような雰囲気

 

名無しさん 2021/05/09(日) 12:15:19.23 ID:MRPex1720
まだ耐えてた人すら心離れたか…

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2021/01/1(金) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber