1: 名無しさん 2019/06/09(日) 08:41:06.32 ID:q6M3z/SL0
分かるわけないだろ
4: 名無しさん 2019/06/09(日) 08:41:58.73 ID:qG94JMU/0
意識もとぶから分かりやすいだろ
9: 名無しさん 2019/06/09(日) 08:42:54.20 ID:q6M3z/SL0
>>4
いや時が飛んだとは言わんだろ
5: 名無しさん 2019/06/09(日) 08:42:01.62 ID:S91dCUCEd
いきなり100m先に居る感じ
10: 名無しさん 2019/06/09(日) 08:43:05.42 ID:ItaxH4o80
いや分かるやろ
勝手に移動してるんだから
11: 名無しさん 2019/06/09(日) 08:43:17.44 ID:Pf3F2a9uM
いや一度体験したんやから注意すればミスタでも分かるやろ
222: 名無しさん 2019/06/09(日) 09:05:47.71 ID:lQNWX6Yqa
>>11
ミスタはわりと頭ナランチャ入ってるから難しいんじゃないか
12: 名無しさん 2019/06/09(日) 08:43:24.38 ID:aibXLbB80
ディオの時止めはなかなか気づかんかったのにディアボロのはなんで分かったの?
18: 名無しさん 2019/06/09(日) 08:45:03.45 ID:q6M3z/SL0
>>12
これなんだよな
22: 名無しさん 2019/06/09(日) 08:45:43.84 ID:CmNyt1Eba
>>18
さすがに時飛んでたら気づくやろ
35: 名無しさん 2019/06/09(日) 08:47:13.71 ID:C/r3y1IQd
>>12 ディアボロ→回りの空間が数秒間うごきその後意識が働くためにわかる
13: 名無しさん 2019/06/09(日) 08:43:42.14 ID:MLKdpm6rM
意識してるなら分かるやろ
意識してないときに気付いたら黄金の理解力
14: 名無しさん 2019/06/09(日) 08:43:43.85 ID:6hnYLV8x0
ジョルノが気付くぐらいだから他のやつらも異変に気づいてるよな
15: 名無しさん 2019/06/09(日) 08:44:19.64 ID:EMUohPY20
時飛ばしも射程範囲があるの?
21: 名無しさん 2019/06/09(日) 08:45:32.96 ID:8fykFxqC0
>>15
この世の時間を吹き飛ばすやら空の雲は千切れたことにすら気づかないって発言から宇宙全体やろ範囲
19: 名無しさん 2019/06/09(日) 08:45:12.69 ID:URHO2nLW0
むっ、ワイがパチ屋に入った途端財布から札が消えてる!!時が飛んだぞ!
24: 名無しさん 2019/06/09(日) 08:46:11.35 ID:JFhynSOx0
逆にバカだから気づいたんちゃうの
常識あるやつなら時が止まるなんて考えにおよばんし 気づくのは天才かバカやろ
28: 名無しさん 2019/06/09(日) 08:46:34.92 ID:6BTdhKEx0
時飛ばしはまあ一瞬で距離進んだりしてるしわからんでもないけど
ジョニィが時止めをすぐに察した方がすごい
54: 名無しさん 2019/06/09(日) 08:49:47.13 ID:Yr/YLeug0
>>28
ジョニィはリンゴォの経験があったからでしょ
36: 名無しさん 2019/06/09(日) 08:47:16.76 ID:ItaxH4o80
時止めは時を止めてその中を動ける 時飛ばしは発動中に経過した時間が消えるだけでその中で各々は動いてる
435: 名無しさん 2019/06/09(日) 09:22:54.95 ID:8jDTGklga
466: 名無しさん 2019/06/09(日) 09:24:54.67 ID:LfA6YUDs0
>>435
この世のものすべてとか結果しか残らんとか書いてるし、このコマだけ見るとこのスレの解釈とは違うな
485: 名無しさん 2019/06/09(日) 09:26:06.30 ID:1HORwF810
>>466
ボスが自分の能力を理解してない説
494: 名無しさん 2019/06/09(日) 09:26:37.76 ID:lQNWX6Yqa
>>485
荒木も理解してないからセーフ
50: 名無しさん 2019/06/09(日) 08:49:19.34 ID:82JedmDq0
絶対世界中で事故起きてるよな
55: 名無しさん 2019/06/09(日) 08:49:51.35 ID:k74OpuZvM
>>50
経過が切り取られるだけだから起きんぞ
66: 名無しさん 2019/06/09(日) 08:51:41.51 ID:82JedmDq0
>>55
その切り取られた時間の意識は無いわけやんか 車運転してて急に横断歩道前に移動したらブレーキ間に合わんやろ
69: 名無しさん 2019/06/09(日) 08:52:00.49 ID:qZ5M/UOH0
キンクリってどうあがいてもザ・ワールドに勝てないよな
予測したところで不可避の攻撃やし
87: 名無しさん 2019/06/09(日) 08:54:13.05 ID:zHXPOs+Q0
>>69
ザ・ワールドの発動を予測すれば回避できるとは思う 能力の射程範囲が広い方が勝つけど、範囲が5分ならキンクリ有利よ
431: 名無しさん 2019/06/09(日) 09:22:43.00 ID:/MXErvO00
439: 名無しさん 2019/06/09(日) 09:23:09.30 ID:+9YmTNck0
>>431
原作より軽傷だという事実
53: 名無しさん 2019/06/09(日) 08:49:45.45 ID:LuIqGksu0
勝手に動いてるとか怖い
75: 名無しさん 2019/06/09(日) 08:52:36.41 ID:ehmW30pHp
これ意味わからんよなそれがアリならポルナレフの血で時飛ばし対策する必要ないやん
29: 名無しさん 2019/06/09(日) 08:46:49.84 ID:LfA6YUDs0
DIOの息子やぞ
先天的なセンスがあるんや、知らんけど
1001: 以下、関連記事をお送りします 2019/01/1(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
ジョルノ「また時が飛んだぞ!」←これwwwww

![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |