【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
名無しさん 2021/05/29(土) 18:11:30.72 ID:WdozYXkI0NIKU
名無しさん 2021/05/29(土) 18:12:30.88 ID:njbq4gzX0NIKU
無能
名無しさん 2021/05/29(土) 18:12:49.00 ID:X8addviF0NIKU
目元のメイクはどういう意図が?
名無しさん 2021/05/29(土) 18:18:07.04 ID:xLiX39YlaNIKU
なんかどこかの民族みたいになってて草
名無しさん 2021/05/29(土) 18:13:28.26 ID:5oIlvjZCaNIKU
バタ臭い
名無しさん 2021/05/29(土) 18:12:24.97 ID:FUHH5kSd0NIKU
オワコンやろこの監督
名無しさん 2021/05/29(土) 18:23:24.61 ID:i3rwhptcdNIKU
ぶっちゃけ時かけまでだよな
名無しさん 2021/05/29(土) 18:13:55.69 ID:WZvEUBBgdNIKU
キャラデザだけで成り上がった
名無しさん 2021/05/29(土) 18:13:59.30 ID:HAs+bMYWMNIKU
花園メリーゴーランドみたいやな
13: 名無しさん 2021/05/29(土) 18:14:07.14 ID:WC6KkqJn0NIKU
細田守監督は好きなジャンルがケモほもだから
女に頓着できない性質バレバレなんよな
名無しさん 2021/05/29(土) 18:16:11.66 ID:4AtJmfUgpNIKU
>>13
サマーウォーズとか未来のミライとか 客寄せにポスターに載せたJKヒロインそっちのけでショタ映し続けてたからな ホンマ草生える
名無しさん 2021/05/29(土) 18:21:26.55 ID:Rcp6Og1wrNIKU
つくしあきひとをマイルドにしたような性癖
14: 名無しさん 2021/05/29(土) 18:15:21.97 ID:4lsELgN+dNIKU
背景が現代風なのが気になる
名無しさん 2021/05/29(土) 18:16:13.32 ID:WdozYXkI0NIKU
>>14
アバターだからな サマウォみたいなもん
名無しさん 2021/05/29(土) 18:16:45.71 ID:lX1jFC3k0NIKU
ブッサ
なにこれ そもそも日本人の作品に外国人が考えたキャラクターが合うはずないやん
名無しさん 2021/05/29(土) 18:22:33.94 ID:WdozYXkI0NIKU
名無しさん 2021/05/29(土) 18:22:15.44 ID:G3kA/bBF0NIKU
こんなスペシャリストにダメ出しなんて畏れ多くて出来ないやろうし提案されたのそのまま使ったんやろか
名無しさん 2021/05/29(土) 18:16:18.35 ID:2/urIA/MdNIKU
キャラデザ「なんか違うけどまぁいいだろ」
監督「なんか違うけどまぁいいだろ」 スタッフ「なんか違う」 客「なんか」
名無しさん 2021/05/29(土) 18:17:33.01 ID:xCc9okdKrNIKU
ゴールデンカムイにこんなキャラいたな
名無しさん 2021/05/29(土) 18:19:53.02 ID:BcKUgvRw0NIKU
鼻から下隠してほしい
名無しさん 2021/05/29(土) 18:17:33.78 ID:2C/cqAdj0NIKU
ほんとこいつ女のデザイン出来んよな
名無しさん 2021/05/29(土) 18:20:19.21 ID:5ydYupLn0NIKU
細田守の過去作の失敗はデザインの問題じゃないやろ むしろデザインは数少ない評価点やったやろ
名無しさん 2021/05/29(土) 18:17:12.48 ID:Px4yHYpI0NIKU
デジモン21話のヒカリは最高やったで
あの話自体大好きや
名無しさん 2021/05/29(土) 18:13:00.92 ID:i4E8ITqpdNIKU
広告によく出てくる中国人作のエロ漫画みたいな絵よな
1001: 以下、関連記事をお送りします 2021/01/1(金) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
このキャラクターだけディスニーの人?
違和感すごいな
ディズニーアニメのキャラデザとか誰でもいいポジションの典型じゃないか
穴雪のキャラデザが多少変わったからって評価変わる奴いるか?
なんでこんなケバいんじゃ。普通に不器量ならそこまで文句ねえのに
生身はいつものキャラデザだからセーフ
アナ雪の人に頼んだ←×
ズートピアの人に頼んだ←○
米絵師って斑点好きだよな
deviantArtとか見ててもそばかすどころか
肩口や腕・足のシミまで描き込んでることが多くて草
リアル要素を中予半端に入れた欧米のデザインって化粧に失敗したブスなの今も変わらんのな
感性が違うから仕方ないんだろうけどブスすぎてちょっとな(笑)
中途半端
キャラデザよりも「メインキャラにCG使っちゃうんだ」って思った。
君の名は。が売れた最大の理由ってキャラデザだからなぁ
ああいう古臭くない若者寄りのデザインでよくある王道ストーリーをやったので
老若男女からウケることができたのに
それを言うなら鬼滅だろ。
君縄のキャラデザは別に優れていない。平凡。
君縄は風景の綺麗さや音楽に合わせた演出で売れたんだよ。
でもあの風景の綺麗さも最初は斬新だけど見慣れてしまえばどうってことはないから、天気の子では半減した。
作品の内容はともかくサマーウォーズがピークだったね
花粉症が酷い時にこういう目元になる。
歌で売れただけであってデザインで売れたわけでは無い作品のスタッフにキャラデザ頼むとかホント無能
「何故ヒットしたか」の分析ぐらいちゃんとやっとけ
ディズニーブランドで成立するものからブランドとったら価値無いじゃん
その程度の事すらわからないのか
アバターのデザインとしてならいいんじゃない?と思ったけど
画もそうだが声優も酷いけどな
ぶっちゃけクソデザイン来たけど箔は付けたいから
ギリギリマイルドに調整してるよな。だっさ
「シド・ミード起用しよう」
安価整形したキャバ嬢にしか見えない
一体、何がしたかったのか?
アナ雪のキャラデザインが優れていると思う時点で、センスが崩壊していないか?
ディズニーとかのキャラデザイナーって、すごい匿名性ある感じ
メインキャラデザ一つすら指針示さない監督とかヤベー奴じゃん
隣の芝生は青く見えるからな
なんかもう全てのセンスが古臭いんだよね
ワイドショーで情報小出しにして宣伝しまくってるけどそこまで注目されてない感凄い
cinemacafe.net/article/2021/04/02/72134.html
ベルのキャラデザしたジン・キムはお隣のお国のひとやで
>> 花園メリーゴーランドみたいやな
肉感のない花園メリーゴーランドとか出がらしじゃん
キャラデザも酷いけど、細田は話の引き出しが少なすぎる
いつまでウォーゲームに頼ってんだ?この監督
舶来至上主義なのか商売としてネズミーの販売網が必要だからなのか。
そのいやらしい考えに陥ったのならもう終わりだろ。
すげ〜、依頼する先を選ぶセンス。そしてデザインセンス抜群。
細田作品には貞本キャラがガチであってるが、ネット上のアバターとしてのキャラならある意味イメージ払拭する必要がある。別物を持ってきて、違和感なく溶け込ませる必要がある。
さすがよくわかってる。プロは違うな。
批判するような奴はセンスない。トウシロだね。
アバターなんだからいんじゃね?
細田守氏、宮崎駿監督の後継者気どりなのか知らんが
千と千尋の神隠しをパクったりして浅ましい奴という印象が強い。