1: 名無しのラッキー・グローバーさん 2019/06/14(金) 07:50:18.26 ID:/ECs5epDp
3: 名無しのラッキー・グローバーさん 2019/06/14(金) 07:50:41.34 ID:qirLMhAUp
ええやん
7: 名無しのラッキー・グローバーさん 2019/06/14(金) 07:51:19.10 ID:2sJFb0QI0
かっけえな
8: 名無しのラッキー・グローバーさん 2019/06/14(金) 07:51:24.20 ID:lLxuHQ0c0
いや豚の前で振り返ってる千尋のポスターのほうがよかったじゃん
52: 名無しのラッキー・グローバーさん 2019/06/14(金) 07:56:53.07 ID:Jx2LJO4O0
>>8
あれ表情がええよな
6: 名無しのラッキー・グローバーさん 2019/06/14(金) 07:51:09.90 ID:BitrJ+PkM
なんで今更なんや?
125: 名無しのラッキー・グローバーさん 2019/06/14(金) 08:04:21.96 ID:O6HO8AoI0
>>6
当時の中国はまだそんなに豊かじゃなかったからろくに映画館がなかった
18: 名無しのラッキー・グローバーさん 2019/06/14(金) 07:52:46.02 ID:++vwR5LDa
2枚目とくにええな
19: 名無しのラッキー・グローバーさん 2019/06/14(金) 07:52:54.30 ID:XyLGymZma
1枚目文字小さ過ぎて宮崎駿…に見える
65: 名無しのラッキー・グローバーさん 2019/06/14(金) 07:58:31.70 ID:TueRfB5Lx
>>19
お前と戦いたかった
22: 名無しのラッキー・グローバーさん 2019/06/14(金) 07:53:11.31 ID:cQAgxNvzr
日本以外で受けるんかねこれ
話クッソつまらんかったけど
30: 名無しのラッキー・グローバーさん 2019/06/14(金) 07:54:25.42 ID:yzOKwp9R0
竜出すのは無しやろ
31: 名無しのラッキー・グローバーさん 2019/06/14(金) 07:54:31.36 ID:uL0amjUwp
37: 名無しのラッキー・グローバーさん 2019/06/14(金) 07:55:22.50 ID:V/k1h0o5p
>>31
左上ので正体バレてるやん草
143: 名無しのラッキー・グローバーさん 2019/06/14(金) 08:05:27.54 ID:nTj1PjEwa
>>31
後ろの女の子誰や メイと同じくらいのサイズやん
33: 名無しのラッキー・グローバーさん 2019/06/14(金) 07:54:55.81 ID:NHx+SEx3p
ようやくジブリ検閲通過したんか
34: 名無しのラッキー・グローバーさん 2019/06/14(金) 07:55:05.84 ID:ma01y9OC0
20年遅れか?
39: 名無しのラッキー・グローバーさん 2019/06/14(金) 07:55:32.57 ID:MwAc5uqc0
1枚目だけ何を伝えたいのがわからん
適当にキャラクター盛り込んでそれっぽく見せた感じ
13: 名無しのラッキー・グローバーさん 2019/06/14(金) 07:52:24.05 ID:lLxuHQ0c0
日本のポスターのほうがよかったわ
43: 名無しのラッキー・グローバーさん 2019/06/14(金) 07:55:54.70 ID:NpG6JE110
87: 名無しのラッキー・グローバーさん 2019/06/14(金) 08:01:01.75 ID:KTJTlmsWd
>>43
やっぱり「これ」なんだよなあ
57: 名無しのラッキー・グローバーさん 2019/06/14(金) 07:57:50.19 ID:SNG8FH20p
>>43
ええやん ポスターでネタバレやなくて見させようとちゃんと引き込んでくるわね
449: 名無しのラッキー・グローバーさん 2019/06/14(金) 08:35:46.22 ID:AoOeSpQT0
>>43
このポスターびっくりするぐらい千尋の顔に目が行くんやけどなんでやろ
550: 名無しのラッキー・グローバーさん 2019/06/14(金) 08:44:46.52 ID:uIfx1hV30
>>449
そういう構図にしてあるから
386: 名無しのラッキー・グローバーさん 2019/06/14(金) 08:29:19.58 ID:kZkmmp8y0
やべーな全種類ええやん
388: 名無しのラッキー・グローバーさん 2019/06/14(金) 08:29:33.76 ID:NqKHZmkc0
二枚目くらいやん
一枚目とか最悪やし、三枚目もつまらん
390: 名無しのラッキー・グローバーさん 2019/06/14(金) 08:29:43.39 ID:xYsKQw3c0
中国人にあの世界観が伝わるのか?
395: 名無しのラッキー・グローバーさん 2019/06/14(金) 08:30:07.38 ID:MoTTZ8kyp
>>390
むしろ中国の方が分かるんちゃうか?
421: 名無しのラッキー・グローバーさん 2019/06/14(金) 08:33:16.68 ID:sCctjkgL0
ジブリっぽくはないなー
555: 名無しのラッキー・グローバーさん 2019/06/14(金) 08:45:24.88 ID:F4FVP8v4M
日本と違って
広告屋メインやなくてデザイナーメインで作ったみたいな感じやね
1001: 以下、関連記事をお送りします 2019/01/1(月) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|