【画像】エロ漫画で一番抜ける設定『ヤンデレ妹』に決まる | 【画像】エロ同人業界、とんでもない主人公を生み出してしまう |
![]() |
![]() |
【画像】コミケC101で1番抜けるエロ同人、ついに決まる | 【画像】叔父さん、女子高生の姪とセクロスをしてしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
1: 名無しさん 2021/06/11(金) 16:48:29.34 ID:TQh82gte0● BE:886559449-PLT(22000)
名無しさん 2021/06/11(金) 16:50:37.67 ID:cD/8Vo8e0
>>1
人気あれば下書き落書き掲載が許されるんやで
名無しさん 2021/06/11(金) 17:20:05.18 ID:YNGO8paa0
>>1
どこの無名漫画家だよと思ったら 森田まさのりでもそう言われるんだ
名無しさん 2021/06/11(金) 16:58:45.68 ID:sik5mQ460
そりゃ週刊誌なんだから毎週載ってないとこっちは嫌だよ
10: 名無しさん 2021/06/11(金) 16:51:33.38 ID:vcFXA9W50
実際にもっと間隔あいてるやつ居るだろって口に出したら
冨樫くらい売れてから言えってプライドズタズタにされてたから言わなくて正解だったな
127: 名無しさん 2021/06/11(金) 17:21:03.36 ID:O0h5ymJi0
>>10
ろくでなしBLUSE 6000万部 ROOKIES 2000万部 少なくとも富樫と比べてプライドズタズタになるレベルじゃない
名無しさん 2021/06/11(金) 17:30:56.67 ID:eTqVvee00
>>127
そんなに売れてんのか 当時スルーしてたわ
名無しさん 2021/06/11(金) 17:25:23.95 ID:smQsRnaN0
>>10
たまに隔週にしてあげても良いくらいの位置には居たんじゃね? 冨樫のvip振りは異常だけど
名無しさん 2021/06/11(金) 16:52:06.53 ID:1FGq7u1X0
3週描いて、1週休みでいいじゃん
名無しさん 2021/06/11(金) 16:52:22.65 ID:F32yRxpI0
あれやで。おもろい漫画描いてなんも言わさないようにするしかないで
【画像】ToLOVEるって青年誌に行ったらこんな感じになるのかな? 早く行くべきでは? 名無しさん 2021/06/11(金) 16:52:28.52 ID:BeDoCS7K0
無責任な漫画家増えすぎやねん
名無しさん 2021/06/11(金) 16:52:46.48 ID:uj5U9l7q0
購読者も減ってるんだから隔週ジャンプで良いじゃん
名無しさん 2021/06/11(金) 16:53:11.00 ID:fg86L+4o0
そりゃそれが許される位置まで登らなきゃ
名無しさん 2021/06/11(金) 16:53:15.99 ID:mai/pwBq0
冨樫はあんな連載間隔でも今のジャンプ連載陣で勝てるのワンピだけだからね…
名無しさん 2021/06/11(金) 16:53:41.53 ID:bx9ddric0
そりゃ週刊連載の前提で雑誌作ってるからなあ
それを隔週にしたら隔週で穴埋めの作品を掲載しないといけなくなる 冨樫ほど売れてりゃ無理も通るんだろうけど
名無しさん 2021/06/11(金) 16:54:34.16 ID:iNRvB2ZN0
隔週無理でも月3本連載とかにすればいいやん
実際マガジンとかサンデーも 「作者取材につき~」って休ませてるし
26: 名無しさん 2021/06/11(金) 16:54:01.09 ID:1FGq7u1X0
まあ青年誌へ移るんなら良かったね
名無しさん 2021/06/11(金) 16:58:31.01 ID:P2R0ZUtk0
>>26
もともと青年向けだったな 青年誌の傾向っていかにぶんどるか好き勝手生きるか 他人を守るために勇者とかねーよがスタンスだろうし
59: 名無しさん 2021/06/11(金) 16:59:42.26 ID:sI2qHhUP0
富樫だけなんで優遇されんの
名無しさん 2021/06/11(金) 17:43:45.11 ID:5muHlPDl0
>>59
今は知らんけど蟻編の頃はハンタが載るだけで本誌の売り上げがかなり変わると言われていた
名無しさん 2021/06/11(金) 16:55:44.16 ID:IEHl3MVB0
漫画家は大変だな冨樫がなんかすまん
名無しさん 2021/06/11(金) 17:00:22.79 ID:l5iqPaQf0
ワートリの時もそうだけどアニメ化とかで忙しい時期は休ませてあげてほしい
名無しさん 2021/06/11(金) 17:02:24.14 ID:JVFTFEOF0
ワートリは一歩間違うと全身不随だからさすがに配慮されてる
名無しさん 2021/06/11(金) 17:06:15.23 ID:EzgI4bLJ0
それは実力の世界だし我が儘通せる人とそうでない人がいるのは仕方ない
107: 名無しさん 2021/06/11(金) 17:14:40.19 ID:ix9qgfWh0
スポーツ漫画とか描き込み凄いファンタジーなら分かるけどべしゃりそんなに作画コスト高かったのか?
名無しさん 2021/06/11(金) 20:22:04.45 ID:5EVh5NHO0
>>107
学校とかでも常に教室の背景とか服のシワとか影とか書いてたからな 背景真っ白が少なかった印象だわ
112: 名無しさん 2021/06/11(金) 17:16:02.39 ID:pAfKrb630
冨樫と尾田位だな許されるのは
あとは病気でぶっ倒れたら許される感じかね。この前病気になった奴がいたよな
名無しさん 2021/06/11(金) 17:19:10.77 ID:6C4Zdsfw0
>>112
というか冨樫は腰痛、尾田は倒れて入院手術とどちらも病気だろ
名無しさん 2021/06/11(金) 17:19:47.33 ID:KtX/NdDZ0
みんな、休載出来ないって知ってて漫画家になったんだろ…
名無しさん 2021/06/11(金) 17:21:36.06 ID:nsb2XEKL0
看板作家なら通るんだろうけど
その辺露骨になるわなどうしても
名無しさん 2021/06/11(金) 17:25:12.83 ID:nsb2XEKL0
ろくでなしBLUESが全盛期の時なら通ったのかな
名無しさん 2021/06/11(金) 17:47:56.99 ID:ftLWpoYE0
隔週か3週連載して1週休みくらいでも良いよ
んで連載は長編にしないでくれ
名無しさん 2021/06/11(金) 17:23:47.99 ID:yClmU/Yj0
ナルトの続編ボルトは月一連載で原作と作画で分かれてたからかなり余裕あったろうな
名無しさん 2021/06/11(金) 17:33:04.45 ID:/51M8N/80
でも休載だらけでスカスカにしたら暗黒期だなんだネットで言われるし…
名無しさん 2021/06/11(金) 17:30:40.88 ID:WXngtTnJ0
ジャンプ以外でやれよってなるわな
193: 名無しさん 2021/06/11(金) 17:43:22.02 ID:u5gFDEOO0
いやほんとにジャンプは週刊誌だよ
尾田みたく月一の休み認めるとか 冨樫みたく描きたくなったら描くとかそんなん認めてるのがおかしいよ ジャンプは週刊誌
名無しさん 2021/06/11(金) 18:30:58.41 ID:G5n4CCNI0
>>193
バクマンじゃ週刊誌に連載してたら休んじゃダメだって言ってたな
名無しさん 2021/06/11(金) 17:45:34.97 ID:vUiE/SGx0
ジャンプって常に人気だから裏では相当厳しいんだろうなと想像つく
名無しさん 2021/06/11(金) 18:19:15.07 ID:Tt9DqBTo0
1人隔週にしたら、そいつが休みの週を埋める為にもう1人隔週が必要になるじゃん
名無しさん 2021/06/11(金) 17:29:26.40 ID:SprsUsAg0
まぁ森田の描き込みも常軌逸してたわな
あそこまで描き込みしててろくでなしとかよく続けられてたもんだ べしゃり最後の方月刊に行ったのはそういう理由だったのか
1001: 以下、関連記事をお送りします 2021/01/1(金) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
言ったら恥かくからよかったな
ハンターハンターって漫画だけじゃなくマルチメディアでめちゃくちゃ稼いでるじゃん
左遷かと思ってたら自分から申し出ての移籍だったのか
最初から隔週連載で許されててしかも7巻現在で1000万部突破のspy×familyは時代に恵まれてるな。
ジャンプラって箱用意してもらってたら森田もきっとまだジャンプで描いてくれてた。
週刊誌で連載始める前に言えよ
さすがにこれはお花畑
もう時代がそうだよ。昔、寺沢武一のコブラのシリーズ区切り連載があった。少なくともそうすべき。
NARUTO みたいに区切りが分かりやすいシリーズものだったら特に。ワンピだって、シリーズ丸ごと先々までのネームにオッケーのハンコをあらかじめついておけば、作者が毎週毎週だらだらしたコマ割りを作れない。アンケートの結果を聞いてから次のネームを描くからおかしくなるんだよ。
隔週連載がしたいなら、アニマル行けって言われるわな。