【画像】エロ漫画で一番抜ける設定『ヤンデレ妹』に決まる | 【画像】エロ同人業界、とんでもない主人公を生み出してしまう |
![]() |
![]() |
【画像】コミケC101で1番抜けるエロ同人、ついに決まる | 【画像】叔父さん、女子高生の姪とセクロスをしてしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
1: 名無しさん 2021/06/23(水) 18:14:05.909 ID:Ge98Ac+U0
名無しさん 2021/06/23(水) 18:47:28.351 ID:r31//IJC0
>>1
Cボタンは今あっても良さそう
名無しさん 2021/06/23(水) 18:23:35.202 ID:nux2wCsU0
ファミコンポジションで十分スティックに指届くだろ
名無しさん 2021/06/23(水) 18:17:58.735 ID:8GRjLoIU0
アラサーほいほい
名無しさん 2021/06/23(水) 18:16:55.098 ID:+LLm8cSy0
ファミコンのでも出してくるかと思ったわ
5: 名無しさん 2021/06/23(水) 18:16:17.457 ID:1HoY5Ma70
名無しさん 2021/06/23(水) 18:17:00.171 ID:eHnWwdB30
>>5
ネジコンは持ってた
名無しさん 2021/06/23(水) 18:17:19.067 ID:4dwdYLV00
アナログの操作性が良い
名無しさん 2021/06/23(水) 18:17:59.889 ID:4WlAdEmg0
Zボタンは時代の先を征く背面ボタン
名無しさん 2021/06/23(水) 18:21:02.866 ID:4WlAdEmg0
名無しさん 2021/06/23(水) 18:18:21.946 ID:HplUuN7/0
これ十字キーほとんど使わなかったな
名無しさん 2021/06/23(水) 18:19:36.214 ID:nr0plWNG0
スティックがすぐに摩耗してガタガタになった思い出
15: 名無しさん 2021/06/23(水) 18:20:13.915 ID:aEcY7Auv0
ファミリートレーナーかパワーグローブかと思ったら
名無しさん 2021/06/23(水) 18:22:48.649 ID:0dCeWidGM
>>15
それかジョイボールかとw
19: 名無しさん 2021/06/23(水) 18:21:36.936 ID:mzH4R0y70
25: 名無しさん 2021/06/23(水) 18:23:28.149 ID:uHfHC4g+a
>>19
センターのダイヤル何に使うの?
83: 名無しさん 2021/06/23(水) 20:25:57.423 ID:4htjo+EH0
>>25
namcoのジョグコン…真ん中のダイヤルっぽいのは反力機能付きでレースゲーム(とはいっても同社のRidgeRacer type4とRidgeRacerⅤくらいしか対応ソフトが無い)のプレイ時にステアリングのフィードバック(反力)が楽しめます!との触れ込み…しかしどの持ち方でも微妙過ぎる操作性に「なんで反力ネジコン作らんのかい!」と言われたとか言われてないとか(ドチラも所持)… GranTurismoも2まではネジコン使えてお手軽だったけど、GT3 Aspec 以降のステアリングコントローラは設置が面倒いのと実車には敵わない(楽しさ)故にやり込みもしなくなった思い出。
名無しさん 2021/06/23(水) 20:32:02.728 ID:4IwLL6sM0
>>83
ネジコンいいよな ハンドルコンより手軽にハンドル感味わえる
名無しさん 2021/06/23(水) 18:23:44.374 ID:Ge98Ac+U0
>>19
なんかエロ同人みたいな形で草
名無しさん 2021/06/23(水) 18:54:56.031 ID:EXJQu2cvd
>>19
これは今もほしいというか今の技術で再開発してほしい
21: 名無しさん 2021/06/23(水) 18:22:21.710 ID:U5yr6GGxd
名無しさん 2021/06/23(水) 18:26:45.847 ID:t6oSOFFn
>>21
VRに使えそう
24: 名無しさん 2021/06/23(水) 18:23:23.668 ID:8GRjLoIU0
お前ら今でも64で遊んでる?
オレはシレン2とカービィをたまにやる
名無しさん 2021/06/23(水) 18:25:50.588 ID:l/Yi/ZZda
>>24
シレンとスマブラの為だけに置いてあるぞ
名無しさん 2021/06/23(水) 18:22:29.630 ID:Q3FSptTxa
Wiiのリモコンって発想よかったんじゃないか?
わざわざ両手で前にかまえてコントローラー持つ必要ない 分割でそれぞれの手で分けて持てるコントローラーはマジで便利 【画像】最近のエロCG、とんでもなくリアルになって実写にしか見えないwwww 名無しさん 2021/06/23(水) 18:24:39.223 ID:kolWLhRt0
最初に握ったのマジでなんだろう
ゲームキューブか?
33: 名無しさん 2021/06/23(水) 18:24:51.511 ID:7Y5+GtJg0
鉄騎かと
名無しさん 2021/06/23(水) 18:25:18.828 ID:kolWLhRt0
>>33
あれかっけえよな
名無しさん 2021/06/23(水) 18:29:15.130 ID:RYpzyOZPd
釣りコン持ってた
46: 名無しさん 2021/06/23(水) 18:33:33.641 ID:J/MfaJ4ap
名無しさん 2021/06/23(水) 18:45:23.805 ID:RiTs6TWw0
>>46
これ愛用してたわ
名無しさん 2021/06/23(水) 18:45:31.218 ID:fa7BOUqh0
バーチャロンのコントローラーが最強
名無しさん 2021/06/23(水) 18:47:00.608 ID:LVIwTBgHd
鬼武者のアレかと思った
名無しさん 2021/06/23(水) 18:47:04.207 ID:oyjb+viA0
60: 名無しさん 2021/06/23(水) 18:51:30.335 ID:H1ihwk2o0
今主流のパッドってPSからあんま変わってないけど
ホントに最適なコントローラーなのか?
名無しさん 2021/06/23(水) 18:59:01.297 ID:4WlAdEmg0
>>60
主流はセガ系統やぞ
名無しさん 2021/06/23(水) 18:52:59.435 ID:jAZu+KP/p
スーファミのガンコンかと思った
名無しさん 2021/06/23(水) 18:28:55.330 ID:EILwIfy5r
サターンのアケコン
鉄騎コン xbox360のツインスティック ロマンセットだなぁ
1001: 以下、関連記事をお送りします 2021/01/1(金) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
64のステック部分、長時間プレイしてると親指痛くなんなかった?
なんなら手のひらでスティックぐるぐるしまくって皮がずるずるに剥けて大変なことになってた
ドリームキャストのコントローラーと思って来たのに
> 今主流のパッドってPSからあんま変わってないけど
外形とキーのレイアウトはともかく、いい加減背面ボタンを標準で付けてよ…とは思う。
レフトポジションはほぼFPSのきーbオード/マウスじゃん
裏ボタンが足りないけど
このサイト、grammarlyが切れないから変換がおかしく成る