【画像】コミケC102で一番抜けるエロ同人、『これ』に決まる | 【画像】『笹森トモエ』とかいうエロ漫画家、さすがにエロ過ぎる |
![]() |
![]() |
【画像】SAOのエロ同人、さすがにエロ過ぎる | 【画像】教え子の女子高生さん、先生をホテルに誘ってしまう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
名無しさん 2021/06/24(木) 22:26:42.07 ID:zdUWy2Oi0
道雪 葵 @michiyukiaporo
小1の時に1+1がどうして2になるのかわからなくて、強迫神経症になった話の漫画です。ギャグみたいだけど当時はほんっとにつらかった。 この時、私に自信と「忘れてもいい」「間違ってもいい」を教えてくれた先生には今でも助けられてるなあと、ふと思い出して描きました。#漫画 #強迫神経症 https://twitter.com/michiyukiaporo/status/841967037534560257 ![]() ![]() ![]() ![]()
名無しさん 2021/06/24(木) 22:27:04.13 ID:pfgTUNGc0
草
名無しさん 2021/06/24(木) 22:27:25.03 ID:hBx53uNm0
よく今まで生きて来られたな
14: 名無しさん 2021/06/24(木) 22:28:51.63 ID:moeHvp1H0
計算ができんっていうか数が数えられんかったんか?
名無しさん 2021/06/24(木) 22:31:49.22 ID:XiBqYcXP0
>>14
数の概念がわからんのや
名無しさん 2021/06/24(木) 22:29:16.10 ID:CU3Bvjm80
つまり発達障害では…?
名無しさん 2021/06/24(木) 22:29:17.68 ID:GDntURdZF
ガイジだけど実はなんかの能力が優れているとか自慢しないだけマシやね
29: 名無しさん 2021/06/24(木) 22:30:45.34 ID:oRZXExnxa
名無しさん 2021/06/24(木) 22:31:15.15 ID:JrU80Kbc0
>>29
ちいかわも買え?
名無しさん 2021/06/24(木) 22:32:05.29 ID:uzBY0EnD0
>>29
雨と君とだけでええわ
名無しさん 2021/06/24(木) 22:32:07.64 ID:ArF4cb3S0
>>29
俺が私になるまですこ
名無しさん 2021/06/24(木) 22:32:47.00 ID:NV1vYyZM0
>>29
ワニがないようだが 【画像】おっさん、階段の下からJKのパンツを覗き込むも無事バレるwwwww 名無しさん 2021/06/24(木) 22:31:02.16 ID:jTYBo/5U0
数の概念は開発されて身につくものやからな
そんな子がいてもおかしくない
32: 名無しさん 2021/06/24(木) 22:31:07.30 ID:QDiRP1+V0
これバカにしてるやつって1の概念にも気付けない本物のバカよな
わかった気になってるだけのバカが疑問に気付ける頭いい人をバカにする
名無しさん 2021/06/24(木) 23:09:00.05 ID:gy7i1ntb0
>>32
いやほとんどの人間は理解できないものだと理解して取りあえずで進めてるぞ わいもそうだったし、この女がバカで優しい嘘を教えられただけ
名無しさん 2021/06/24(木) 22:34:07.93 ID:gcV0TtwP0
この漫画は医者にすごく頭がいいんだよって言われた自分すごいってことを伝えたいんやぞ
38: 名無しさん 2021/06/24(木) 22:31:53.99 ID:Lpeg9lCS0
名無しさん 2021/06/24(木) 22:36:47.21 ID:0o8geAjb0
>>38
うまヨ
名無しさん 2021/06/24(木) 22:37:25.63 ID:OWZe1hszr
>>38
やっぱ「本物」だね
103: 名無しさん 2021/06/24(木) 22:38:12.53 ID:MLE+hjl50
>>38
他のやつはなんで○つけてもらってないんや??
名無しさん 2021/06/24(木) 22:41:18.89 ID:+HQjjfiRd
>>103
字に丸つけたらみえなくなっちゃうからな☺
名無しさん 2021/06/24(木) 22:52:05.40 ID:tKhJ7l9k0
>>38
画像があるせいで嘘松認定できないの草
名無しさん 2021/06/24(木) 22:32:23.23 ID:qnklvuTY0
幼稚園って簡単な算数やるよね?なぜその時問題なかったのか
名無しさん 2021/06/24(木) 22:34:23.24 ID:67SSHDYJ0
マイナスかけるマイナスがなんでプラスになるのかわからんくて悩んだことはあるわ
122: 名無しさん 2021/06/24(木) 22:40:04.77 ID:jn75BokN0
コイツ7か8の段で窒息していそう
名無しさん 2021/06/24(木) 22:40:26.82 ID:TF5N3suI0
>>122
草
148: 名無しさん 2021/06/24(木) 22:42:03.65 ID:ttJqNA6ta
たしかに1+1=2になんの違和感も持たないのもおかしな話だな
157: 名無しさん 2021/06/24(木) 22:43:16.94 ID:MLE+hjl50
>>148
?+?=?? 言うほど違和感ある?
179: 名無しさん 2021/06/24(木) 22:45:01.03 ID:QDiRP1+V0
>>157
そもそも1とはなんなんや
名無しさん 2021/06/24(木) 22:55:52.20 ID:wAqQ0WHRM
>>179
好きなものを基準にするだけや
180: 名無しさん 2021/06/24(木) 22:45:02.33 ID:wSsSyxzUp
>>157
エジソン「泥団子を2つくっつけたら1つになるじゃん、なんで1+1は2なん?はい論破」
名無しさん 2021/06/24(木) 22:46:20.66 ID:SDUO+wzba
>>180
りんごはくっつかないよね
164: 名無しさん 2021/06/24(木) 22:44:01.43 ID:kT9Vykn7d
林檎は何個あっても林檎だもんはガイジやろ
名無しさん 2021/06/24(木) 22:44:26.55 ID:WK8c6YIj0
>>164
ほんこれ
名無しさん 2021/06/24(木) 22:55:52.12 ID:jr0BK+hM0
?と?は完全に同一じゃないのになんで数字にすると同じになるの?
種の数とか形とか大きさとかバラバラだろ? 1って何? こんな感じやろ
名無しさん 2021/06/24(木) 22:51:39.26 ID:kYeJYa9d0
アイス2個食べていいよ
って言ったら理解できるんでしょ
名無しさん 2021/06/24(木) 23:12:20.01 ID:5eQ4LRFW0
でもこういう何事もなんでや?の精神って大成する可能性はあるよな
ちゃんと解決まで自分で持っていければ
名無しさん 2021/06/24(木) 22:52:26.61 ID:c7Q56FzH0
ワイ「今夜2人で”1つ”になろう…❤(頬に優しくkissする」
これが正解
1001: 以下、関連記事をお送りします 2021/01/1(金) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber
|
エジソンの奴は先生が「数は一つのままだけど重さや大きさは二つ分になっているから矛盾していないよ」とでも答えていたら、発明家エジソンは誕生していなかったかも知れないんだよな…
特に技術的ブレイクスルー起こした訳でもないんで、エジソンは発明家というよりは事業家だよな。
blog.goo.ne.jp/booter/e/c33de4ae2bd233ac4fc6ee0501e0f4e9
ここ読んどき
オチのレスやばすぎて草