名無しさん 2021/07/05(月) ID-


 

名無しさん 2021/07/05(月) ID-
いや、まずゲームふっる

 

名無しさん 2021/07/05(月) ID-
普通じゃ楽しめなくなったユーザー向け
 
どちらかというと緑髪の眼鏡ってどこに需要あんだよと

 

8: 名無しさん 2021/07/05(月) ID-
でもお前らサクラ大戦のレニは好きだったじゃん…

 

名無しさん 2021/07/05(月) ID-
>>8
はい

 

名無しさん 2021/07/05(月) ID-
>>8
そこはカンナじゃないのか

 

9: 名無しさん 2021/07/05(月) ID-
ボーイッシュの匙加減が超重要

 

名無しさん 2021/07/05(月) ID-
>>9
わかりみが深い

 

名無しさん 2021/07/05(月) ID-
>>9
個人個人で差がありすぎなんだよ

 

名無しさん 2021/07/05(月) ID-
個人教授か
個人的な評価は並ギャルゲーだ

 

名無しさん 2021/07/05(月) ID-
ガッツだと思って開いたのに

【画像】ラブコメ主人公さん、親友キャラにヒロイン全員を寝取られてしまうwwww

 

17: 名無しさん 2021/07/05(月) ID-
こんなんをヒイヒイ言わすのが醍醐味

 

名無しさん 2021/07/05(月) ID-
>>17
これでしょうたまらん

 

名無しさん 2021/07/05(月) ID-
>>17
現実ではできないから?

 

58: 名無しさん 2021/07/05(月) ID-
個人的には宇崎ちゃんがギり

 

名無しさん 2021/07/05(月) ID-
>>58
乳が邪魔

 

名無しさん 2021/07/05(月) ID-
いつも言ってるけど
ボーイッシュてのは元々の女としての素材が良くないと成立しないんだよ
 
美少女の変則系であって女の変則系では決してない

 

名無しさん 2021/07/05(月) ID-
ここまでいくと男で良いだろってなる

 

名無しさん 2021/07/05(月) ID-
エンディングで髪伸ばしそう

 

6: 名無しさん 2021/07/05(月) ID-



 

名無しさん 2021/07/05(月) ID-
>>6
こういうのでいいんだよ

 

名無しさん 2021/07/05(月) ID-
>>6
樹里ちゃんすき

 

名無しさん 2021/07/05(月) ID-
>>6
最近のボーイッシュで超当たりキャラ

 

名無しさん 2021/07/05(月) ID-
>>6
ただのギャルでは?

 

名無しさん 2021/07/05(月) ID-
脱いだら女の子、ってギャップが欲しいんでしょ

 

名無しさん 2021/07/05(月) ID-
ワイが高校の頃はTo heartの志保ってオタクに大不評やったのよ
でもおっさんなるとあーいう女と友達でいたいってなるね

 

名無しさん 2021/07/05(月) ID-
大好物ですが

 

125: 名無しさん 2021/07/05(月) ID-
ギャルゲーはクラナドしかやったことないから
杏しか知らんな。あれは一応ボーイッシュキャラなのか?一番好きだったわ

 

名無しさん 2021/07/05(月) ID-
>>125
あれはツンデレ

 

名無しさん 2021/07/05(月) ID-
「俺が、女にしてやるよ。」感?

 

名無しさん 2021/07/05(月) ID-
こういうのの延長線が男の娘なんだろ?

 

名無しさん 2021/07/05(月) ID-
ベルセルクのキャスカが好きなんだけど
ギャルゲーとなるとキャスカっぽいのあんまいないんだよな

 

名無しさん 2021/07/05(月) ID-
2周目はだいたいボーイッシュなキャラ攻略するだろ
主人公がボーイッシュだとなお良い
るい智とか

 

名無しさん 2021/07/05(月) ID-
男っぽいけど攻略されて雌になるのがいいんだろ

 

名無しさん 2021/07/05(月) ID-
同じ属性のキャラばっか並べても飽きるからな

 

名無しさん 2021/07/05(月) ID-
ギャップ萌え要員な( ´∀`)

 

1001: 以下、関連記事をお送りします 2021/01/1(金) 00:00:00.00 ID:LuckyGlauber